• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Micchiのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

剥がれ落ちた会津魂

某SAB会津若松店で売っている会津魂ステッカー。
会津をこよなく愛する私としては必須のアイテムですが、
魂というものはいざというとき、
3倍の攻撃力を出すためのものであり(2.5倍のこともあり)、
普段は心の奥底にしまっておくものと認識しているので、
「魂」は切り離して「会津」だけをクルマのリヤウィンドゥに貼っていました。
目撃した方も多いでしょう。

その会津ステッカー(ぁ
その形状ゆえか細かいところが徐々に欠けてきていたのですが、
先日、洗車の際に高圧洗浄機を当てていたらついに一部が剥がれてしまったので、
思い切って全部吹っ飛ばしてやりました(^▽^)ハッハッハ



・・・え?
魂ステッカーはどうしたのかって?

そんなもん、とっくに捨てましたよ!(爆




さて、次なるステッカーチューンは何にしようか。
皆様の忌憚無い意見をお待ちしておりますwww
Posted at 2010/11/08 18:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気ままに・・・ | 日記
2010年10月14日 イイね!

福島県民よ

福島県民よ選挙へ行こう。

本日、告示されました、知事選。
今月31日が投票日ですがそのポスターに、いわゆる美少女キャラが!
すでに知ってる人はいると思いますが、その名も「福島未来」さん。
福島県の選挙管理委員会に配属された、れっきとした県職員です。



が。



まさか県が自ら萌え~な世界に踏み込むとは、誰が予想したでしょうか。
「よくやった!選管!」
と言うべきか、
「やっちまったなぁ!選管!」
と言うべきか。



まぁこれで投票率が上がれば評価に値するんでしょうが、個人的な予想としては、

投票用紙に「福島未来」なんて書く大馬鹿野郎が出てくるのではないかと期待しております(爆
Posted at 2010/10/14 21:15:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気ままに・・・ | 日記
2010年10月06日 イイね!

願い

願い家に帰ったら1通の封筒が。
A津スバルからだった。



先日、F島スバル本社にて1年点検をしたときのこと。
担当営業のHさんと話をした中で、A津スバルが業務終了するらしいと聞いた。
個人的には過去の経験もありA津スバルを見限っていたので特になんとも思わなかったが、
どうせ終了するならF島スバルとして再生するか、
F島スバルそのものに会津に来てもらいたいとは思った。



そして今日。
封筒を開けてみると、やはりそんな内容だった。
スバル車正規特約店としての営業を終了する、と。
今後は社名から「スバル」を外し、国内外の新車・中古車の取り扱い、及び、
会津のスバル販売店として営業していく、と。

ま、自分の気持ちは前述のとおりなのでどうでもいいが、内容に不満。

「本年9月末をもって終了させていただきました。」

文書の日付は10月吉日。
事後報告?
何をふざけたことやってるんだ。
こういう大事なことをあとから伝えてどうする。
既に見限った俺はともかく、今も利用している人の気持ちを考えているのか。



さらには
「これまで通りのアフターサービスを引き続き担当させていただきますので、
 ご安心のうえ今後ともご愛用いただきますよう・・・・・・」

ハッ。
今までのサービスを続けられたら安心出来ねぇよ。
寝言は寝て言え。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

A津スバルでの不快なアフターサービス。

①購入早々にステアリングのステッチがほつれた。
 交換してもらったらハンドルセンターが大幅にずれていた。ピットからは何も無し。
 文句を言って直してもらったが、それでもわずかにずれていた。
 →後年、F島スバルにて修正。

②マッドフラップを前後セットで注文。
 入荷したので装着。装着中に近所を回って戻ったらリヤしか着いてない。
 装着した人→普通は前後セットなのにリヤしかなく、不思議に思いながらもリヤのみ着けた。
 普通は云々って自覚してるなら、フロントが無いか、ちゃんと確認してからやれ!

③「オイル交換ですか?」
 オイル交換に行って、応対した人にハッキリその旨伝えたら聞き返された。
 まるで「え?ウチでやるんですか?」みたいな返事。
 そうだよ。だからそう言ってんべ。来ないほうが良かったか?
 作業を待つ間、飲み物一つ出ない。

④挨拶無し。
 こっちから声掛けないと挨拶出来ない人多し。
 会釈すら返さない人も居る。
 担当営業さんが退職したのに、後任の営業の挨拶も無い。
 故に誰が自分の担当なのか未だに知らない。
  ※退職した担当さんはちゃんと挨拶の葉書を送ってくれた。
 (それに比べてF島スバルのHさんときたら・・・。点検の案内でわざわざ電話くれるし。)

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

ここ3~4年はパーツの注文や大きな点検ごとはF島スバルに任せていたので、
今までちょっとやそっとの不満は我慢してきたが、③は決定的だった。



ともかくこれで会津にはスバル正規店は無くなった。

あ~あ。
F島スバルさん、会津に進出してくれないかな~。
雪国の会津にゃ4駆に強いスバルがいないと話にならんよ。
(同じく4駆に強くても、三菱はどの車も顔が同系統で個性が感じられん)
Posted at 2010/10/06 21:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気ままに・・・ | 日記
2010年09月18日 イイね!

新設されたっぽい

久しぶりのブログです。
なかには1年以上更新していない人もいるようですが、
まぁ久しぶりのブログです。
しかも前回の話題は音楽のことで(その上、私的な話w)
最近クルマに関することはな~んにも上げてないような・・・。



さてさて本日、某国道49号を走っていたら、
道路をまたぐゲート状のものが新設されていました。
場所は会津坂下インター前の交差点から300メートルほど若松寄り。
カメラの形状から察するにNシステムかとは思われますが、
なにぶん暗い時間帯での発見だったので詳細は不明です。

場所柄としてはスピードが出やすいところではありますが、
交通量は比較的多いしあまりに露骨なのでオービスの類ではないと思います。

とはいえ、詳細が判明するまでは皆さん、お気をつけあれ。
Posted at 2010/09/18 23:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気ままに・・・ | 日記
2010年06月06日 イイね!

山道ドライブ

今日はいい天気でしたね!でした!
午前は所用がありましたが、午後はフリーだったので、
でこれからしばらく週末は暇ナシなので一人気ままなドライブしてきました。

主なルートとしましては、柳津町の西山温泉から昭和村を経由して下郷町へ。



国道121号へ出たあとは普段通ったことの無い、今後も通ることの無いであろう小さな道を通り、
大内宿を冷やかして通り過ぎ大内ダムで一休み。
そのまま本郷町へ出て本郷の町中をさ迷い、帰ってきました。

大内ダムから見える大内宿


道中は色んな音を楽しむためオーディオはオフ。
エンジン音から始まり、風の音や匂い、山に行けばヒグラシの声や川のせせらぎが聞こえ、
目に飛び込んでくる鮮やかな青空と新緑が癒してくれます。



さ~て、明日は会議で議案説明しなきゃならんし、
ちょいと寝不足だから今夜は早めに寝ますかな。
Posted at 2010/06/06 20:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気ままに・・・ | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラログイン。そして報告。先日、結婚しました!」
何シテル?   04/08 18:20
奥会津に住んでます。 新車でインプ購入して丸8年。 2012/9/9 124,000kmになりました。 まだまだ乗りますよ! そのために後日、クラッチ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美智のお遊びっ♪ 
カテゴリ:お友達♪
2006/04/21 23:11:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
《2012.6.27》 12万キロ走行の、8年目の付き合い中です。 ちこっとずつちこっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation