• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Micchiのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

おかえり、車高調。

おかえり、車高調。









固着に固着を重ねて固着していたクスコZERO2-Eが、この度の里帰りから戻ってきました。
話はさかのぼること半年前。
4本足のうち、どうにもこうにも言うことを聞かない1本がいました。
ロックシートを全く回そうとしない頑固者が。
某コクピットでもお手上げ状態なソレに、実家で鋭気を養って来い!と送ってやったのです。
そしてようやく本日、インプの足として戻ってきたわけですが、
どうやら伝説をつくってしまったようです。

マネージャーからのお話によればメーカーでもこれほどの固着は見たことがないらしく、
まさかのメーカーお手上げだったとかw
というわけでどうしたかというと、固着部分をぶった斬る!!!
なんということでしょう、切断しちゃったそうですwww
で、ロアブラケットそっくり交換www

まぁ一旦車高決めたらほとんど動かさないし、
昨冬直前はちょっとメンドくさくて車高調整しないまま一冬過ごしたからなぁ。
しかも融雪剤を落とそうにも雪の中では無理だし、
行きつけの洗車場もあちこち凍ってて使えなかったし。。。

ま!
これを教訓として、用が無くてもこまめにノックしたり、
無理やりにでも放水してやることにします。

さて、その車高ですが、リヤを少~し上げて見た目の前後バランスを整えてみました。
ホントはフロントを10mmくらい下げたかったんですけどね。
これ以上下げてしまうと、急な傾斜が多い我が家付近では確実に擦ってしまうのです。
立ち入れぬ場所が増えるのは困るが、どうにかならぬものか。




それと余談ですが、アライメントも取ってもらいましたが、調整前はてんでバラバラでしたw
特にトーが酷くて、フロントは左右とも大幅な内向き。
リヤは左は適正だったものの右は超大幅な外向き。
そりゃー真っ直ぐ走らないわけだwww
Posted at 2012/05/07 23:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年11月14日 イイね!

7年間お疲れ様

7年間お疲れ様






どうも、ご無沙汰しております。
Micchiですが生きているみたいですね。

最近変わったことを一つ。

私、近眼でコンタクトをつけていましたが、夏にレーシックを受けまして、
両目とも今や1.2から1.5程度の視力を得ています。
朝晩のコンタクトの付け外しがないなんて素敵過ぎます。
術後の違和感はほとんどなくなり、健診でも問題無しで、
「裸眼はなんて快適なんだ!」
と若かりし頃の感覚に喜ぶと共に、
今後一層、眼の扱いに気をつけなきゃなぁと思うのです。



で。



お眼眼繋がりでタイトルになるわけですが、
新車で購入以来、無交換だったインプのヘッドライトを一式交換しました。
曰く、ロー、ハイ、ポジ。

3種ともIPF製で統一しました。
そのビフォー&アフターがこちら。





色温度はローハイポジの順に6200k、4600k、6000kです。
気分一新、夜間のドライブが楽しくなりました♪



で。



喜びも束の間、車高調の固着がショップでも対応不可なほどひどく、
一旦里帰りさせることとなりました。
故郷でリフレッシュしてきてほしいものです。
というわけで久しぶりの純正足ですが、
「こんなに乗り味悪かったっけ?」
っていうくらい違和感だらけでした。

ま、まもなく冬になるので来春まで純正でいるつもりですけどね。
Posted at 2011/11/14 20:59:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年07月02日 イイね!

新品足

新品足






かな~り久しぶりの生存報告ブログはブレーキ関連一新と共にw

簡単に申しますと、新車購入後間もなく7年。
ただの一度も何も交換していないブレーキ関連。

パッド磨耗。フロントは残り3mm。
ローターも要交換なんて以前言われていたので、まとめて交換しました。

ら、

フロントキャリパーがピストン固着によりローター外せず、
オーバーホールも無理ってことでキャリパーそっくり交換と相成りました。








・・・あれ?

フロントブレーキまわり、完全に一新!?

新品の赤キャリが眩しいw
Posted at 2011/07/02 22:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年09月20日 イイね!

過走行組へ秒読み

過走行組へ秒読み今日はインプの12ヶ月点検をしてきました。
結果は特に問題なし。良好♪
ただ一つ、ブレーキパッドが終わりかけていることを除けば・・・。
前々からそろそろ替えなきゃとは思っていましたが、
いよいよ悩んでいる猶予はなくなってきたようです。
どのパッドにしようかな。
あとタイヤも。

で、新車登録から丸6年になり、走行距離も98,600kmになりまして。
遂に過走行組への仲間入りが現実を迎えつつあります。
こちらもいよいよ大台が見えてきたのでタイベル交換の見積もりも。
諭吉さんが10人以上いなくなるのは今年2回目になりますな。
来月に3日間の入院となりました。

点検終了後には担当営業さんとちょっとおしゃべりして、
ついでにNewインプSTI(セダン)・Aラインを試乗してきました。
あまりぶっ飛ばさなかったですけど、道路に出た瞬間からサスが大人だなぁ、と。
電スロもA型のときほど違和感なくなったし、
2.5リッター300馬力はちょっとの坂でも重さを感じさせないし、
わずかな時間と距離の試乗でしたが、走りも快適性も、
全ての平均値を高く持っているAラインの性格を垣間見ることが出来ました。

・・・買いませんよ?



その後は会津に戻り、バッティングセンターでいい感触で打って、
でもヘンに動かしたときがあったらしく左肩を痛め、
ラーメン屋さんでから揚げ定食を食べて帰ってきました。

で、これから写真のとおりイタダキマス。
なんせ明日は夏休みなもんで!
Posted at 2010/09/20 23:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年09月20日 イイね!

というわけで

というわけで点検なう!
Posted at 2010/09/20 13:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ

プロフィール

「久しぶりのみんカラログイン。そして報告。先日、結婚しました!」
何シテル?   04/08 18:20
奥会津に住んでます。 新車でインプ購入して丸8年。 2012/9/9 124,000kmになりました。 まだまだ乗りますよ! そのために後日、クラッチ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美智のお遊びっ♪ 
カテゴリ:お友達♪
2006/04/21 23:11:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
《2012.6.27》 12万キロ走行の、8年目の付き合い中です。 ちこっとずつちこっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation