• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Micchiのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

直ったと思ったら

この前洗車したときに気付いてしまいましたよ・・・。



ボンネット・・・






飛び石傷がある~~~~~(TДT)ノシ



場所はココ。



ココ。



コレ(爆



イツノマニ・・・・・・




あ~あ、、、

とりあえず塗装も剥げてたので色的に目立たないようにタッチペンしましたが、
さすがに残る痕はどうしようもありません。

目立つ場所だけにガッカリだな~。
Posted at 2010/06/07 20:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年05月24日 イイね!

元通り♪

元通り♪きれいに直りました♪

フェンダー、ヘッドライトユニット、ホイール(1本)は交換。
ドアについていた凹みを直し、ボンネットとともに再塗装。
ついでに他の部分も修復してもらい、事件前以上に仕上がりました。

いや~、不幸中の幸いというか、交換したヘッドライト。
最近くすみが目立つようになってきたので洗車時に磨くようにしてたんですが、
くすみどころか曇りすらないピッカピカ(当たり前w
かえって交換していない左側のほうがくすみが目立ちますw

年末に割ったフロントアンダースカートも新品を装着しました。
やっぱりコレがないとね♪



それにしても・・・





惚れ惚れするわwww
Posted at 2010/05/24 22:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年05月20日 イイね!

インプレッサ修理

昨日、板金屋さんから修理完了の報告がありました。

で今日、保険屋さんからも連絡がありまして、
この電話を以って一応今回の対応は終了とのことでした。
事件(あえて事故とは言わないw)発生から3週間。
あとの細かい話は板金屋さんに行って確認してからですが、
ようやく元通りな生活に戻れそうです♪

気になる修理のお値段は、28万円強だそうです。
ん~、まぁまぁ予想通りな額でした。

とりあえず明後日の土曜日、インプを受け取りに行ってきます。
ついでにDラーとかまわってこよう。
2週間振りの相棒。



あ~楽しみじゃ~(´▽`)
Posted at 2010/05/20 18:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年05月13日 イイね!

インプの状況

先週の土曜に修理に出したインプレッサですが、
先程、午前の勤務中に修理屋さんから電話が入りました。

勤務時間等は伝えてあるので「緊急で何かあったのか?」と思いましたが、
話を聞いてみると来週の半ばくらいに完了するとのこと。
懸案であったホイールやボンネットも対応出来るとのことで、
とりあえず、あ~良かった。

で、某パーツの社外品への交換ですが、色々迷い悩んだ結果、
純正のままにすることにしました。
なんだかんだで純正のボディラインが好きなんですよね。
そういうのも含めて買ったのでやっぱり変えたくないな、と。
あ、ルーフベーンは別ですが(笑)

インプを買って以来、最も長い期間乗らないことになりますが、
直って再会する日が楽しみです♪
Posted at 2010/05/13 12:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年05月04日 イイね!

身体で払え!(ぇ

身体で払え!(ぇ








それはメーデー。5月1日のこと。

SUPER GT観戦のため、仲間と2台の車で富士スピードウェイ(FSW)へ向かった。
雪をかぶり、晴れた空のもと朝日に輝く富士山を横目に富士五湖道路を通過し、静岡県は小山町へ。
街中を抜け、FSWへ繋がる森の中の道路を走っていた。
私の前には仲間の車、後ろにも恐らく同じ目的の他車が1台。
もはや見慣れた道であるが、まもなくの到着に気分は高まっていた。

事件はその時起こったのである。



その時はよくわからなかったが、場所は富士小山ゴルフクラブ脇の道路。
仲間の車が通過した直後、突然私の目の前に右側から鹿が1頭飛び出てきて左側の森へ消えていった。
「おお!鹿だ!」
少々驚いたが車との間隔は空いていたのでパニックになることも無く、安心した次の瞬間だった。

同じ場所を通過しようとした私の視界の右隅に、またしても突然、鹿の姿が映った。
ミラー越しに見ていた仲間の話では3頭ほどいたようだが、私には2頭が見えた。
その瞬間の私の脳内は「あ!」と思うどころか「!!!」だけ。
そして次の瞬間には右前フェンダーに1頭が体当たりをかましていた。
ドン!という音と衝撃。
後ろの車の人もさぞかし驚いたことだろう。

一瞬、目の前に現れ消えていった鹿の姿。
続けてドアミラーを見るともがきながら倒れていく鹿が見えた。
が、道路はカーブが続き見通しが悪く、後ろに車もいたので少し走り、
直線になったところで路肩に寄せて停めた。
「マジでか~」と思い車を降りてみてみるとベッコベコ。
本来、外側に膨らんでいるはずのフェンダーは、逆に内側に向かって凹んでしまった。
ヘッドライトにヒビが入り、フェンダーのウィンカーランプは外れてプ~ラプラ、
タイヤはツライチどころか出てしまっていて、このままでは違法車両になってしまう(ぇ
私自身もいくらか凹みはしたものの、目的地目前にして凹んでばかりもいられないので
その場で出来る限り引っ張り、とりあえず走行に支障が無いようにしてから
前方で待ってくれていた仲間とFSWに入場した。
途中、左右に大きく振ってみたりしたところ大きなダメージはなさそうだったが、
段差や荷重が掛かるところではタイヤが擦れているような音が。

駐車場について改めて見てみるとなんとも悲惨な様。
先に着いていた別の仲間らも挨拶もそこそこに「なにこれ!?」。
そして原因が鹿だと聞いて「鹿ァ~!?」
たまたま仲間の一人が某自動車メーカーの整備をやっている人だったので
観戦の合間に応急処置をしてもらった。
車はがっかりなことになってしまったが自走は可能だし、
私の身体はどこにも痛みは無く、それは救いでもあった。

GT観戦初日早朝から衝撃的な体験をしてしまったが、
フェンダー以外には目立った損傷は見られず、とりあえず走行に影響は少ないこともあって、
気持ちを切り替えて観戦を楽しむことにした。



もちろん保険屋には連絡も済ませ、修理を依頼するところも決定済み。
これを機に某社フェンダーへの換装、あわよくばボンネットもなどという甘い誘惑の声が上がっているが、
ま、それはもう少し考えることにしようw

それにしても相手は野生動物だからな~。
被害の賠償を請求しようとしてもお金なんて持ってないし・・・。
なんて話を現地で仲間としていたら、その夜はBBQだし肉を請求する!なんて声があがったw
ちっ、鹿肉が食べられるはずだったのに(ぇw






P.S.
帰宅の途は東北道を使ったのだが、その途中で後方から来たライダーが
私の後方約100メートルくらいのところで急にフラフラし出し、
危ないなと思った瞬間に転倒するところまで目撃してしまった。
倒れるバイク、投げ出され道路を滑るライダー、飛散するパーツ・・・

幸いにも速度レンジは周囲の車も含め高くなく、
車間も空いていたので後続車に轢かれることはなかったようだ。
他に仲間が2、3人いたようでバイクを停める様子は見えたが・・・。
転倒の原因は車体なのか、それとも彼に異変があったのか。
いずれにしてもあのライダーは無事だろうか。。。
Posted at 2010/05/04 23:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラログイン。そして報告。先日、結婚しました!」
何シテル?   04/08 18:20
奥会津に住んでます。 新車でインプ購入して丸8年。 2012/9/9 124,000kmになりました。 まだまだ乗りますよ! そのために後日、クラッチ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美智のお遊びっ♪ 
カテゴリ:お友達♪
2006/04/21 23:11:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
《2012.6.27》 12万キロ走行の、8年目の付き合い中です。 ちこっとずつちこっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation