現在、日々の通勤がてら慣らしを行っているわけですが、早速問題発生です!
ファームからの帰路の最中に発覚しましたが、普段、ホントになんでもないところで
ガリガリ!ザーザー!!ズールズル!!!
Σ( ̄□ ̄!!!
ハイ!
昨年、走りオフ(仮)に参加された方ならすぐお分かりですね!
マッドフラップが擦ってやがりますw
交換直後は狭くなったタイヤハウスばかり目がいって気にも留めませんでしたが、
車高が落ちたということは当然フラップも地面にお近付きになるんですよね。
どんだけ近いかというと・・・
はぅあ!(゚∀゚;!!!
3cmくらいしかありません。
おかしいなぁ。
将来的に車高を下げることを見越して純正より短いやつにしたはずなんだけど・・・。
足りなかったかorz
一旦外して新たな穴を開けなければ。。。
さらにウチの車庫の前、少し坂になってるんですが、
気になるのは斜めになったときのフロントバンパーと地面との距離。
おそるおそる進入してみたところ、3cmくらい空いてました。
・・・あれ?
ここにリップつけたらどうなる???(゚▽゚;・・・
危険!非常に危険death!
今度タイヤ交換するときに前後とも上げることにしますw
そして自宅の前にも坂がありますが、(自宅と車庫は少し離れてるのです)
そっちはさらに急傾斜なので実質無理。
玄関先まで乗り付けられないので重い荷物は運ばないようにしよう(爆
あ!
一番上の画像はリヤを上げてるから余計に低く見えるだけですYo!
Posted at 2009/04/08 12:23:06 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記