2009年06月29日
見つけにくいものですか~♪
それよりボクと踊りませんかぁ↑
考えてみるとヒドイ歌詞ですよね。
無くし物を探している人はきっと必死だろうに、
「そんなのほっといて踊ろうよ!」
だなんて。。。
え~、今日は9時過ぎくらいから上司に頼まれて探し物をしていましたが、
お昼時を迎えても一向に見つかる気配がありません。
ハイ、午前中な~んにも仕事してません(爆
午後はどうなるんだろうか・・・。
Posted at 2009/06/29 12:30:37 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年03月23日
天下の大愚作と噂のT額給付金支給事業。
我が町では今日と明日、延べ16名の職員で地区をまわって一気に受け付けます。
世帯によっては10万を超える額が支給されるところもあるわけですが、
つくづくワケのわからん政策だなぁと思います。
何をするにもお金がかかる今の時代、1人あたり1万2千円程度で生活支援になるのか?
景気対策なんて名目もあるけれど、1人あたり1万2千円の消費で景気が上向くのか?
しかもその全部が消費にまわされればの前提で?
某Aナマ首相は相変わらず庶民の意識がわかってないようで・・・。
そりゃぁ生活が苦しい人には有難いかもしれませんが、所詮は一時的なもの。
やるならもっと増額するか、同じ2兆円でも生活対策や
景気対策にドンと使ったほうが、長い目ではいいと思います。
アメリカ発の不景気も深刻なことだし・・・。
小さな我が町においても総額は約3,500万円。
人口10万程度の自治体にもなれば、単純に1人1万2千円でもざっと12億円です。
これだけのお金があれば、施設の新設・老朽化対策や雇用対策など、様々な振興策に使えます。
そのほうがいいと思うんですけどね~。
皆さんはどうでしょう?
ちなみに給付額の2兆円ばかり一人歩きしている感がありますが、
お金を支給するのにかかる事務費も税金です。
先日テレビでやってましたが、首都圏の某Y市では350億円を支給するのに
50億円もの事務費がかかるそうですよ。
Posted at 2009/03/23 18:33:24 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2008年12月26日
2008年もこれにて終了でございます。
仕事は納まってませんが。
明日からや~す~み~!
グランデコ行ってみようかな。
Posted at 2008/12/26 17:10:35 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2008年07月03日
普段は事務屋の私であるが、今日は朝から現場で右往左往。
町内を駆け巡ってきたことにより、足が疲労している。
中学生の頃、部活のストレッチ等であったのだが、
伸び伸びとうつぶせになって、足の裏をかかとで踏まれたいものである。
さぞ、気持ちいいことだろう。
事実、気持ちいいのだ。
だが残念なのは、私を足蹴にするに適当な人物が居ないということだ(ぇ
うつぶせになった無防備な姿など、むやみに人前に晒せるものではない。
特にツンツン大魔王(誰)の目に止まろうものなら一大事である。
甘味で口を塞がれ、容赦の無い手刀が背中や脇腹に降り注ぎ、
その全ては肋骨をすり抜け内臓を貫くであろう。
疲れを癒すどころか、むざむざ○されるだけである。
「足蹴にする」どころの話ではない。
(((;゚Д゚))))オソロシヤ
あ~ハラ減った。
夕飯はおそらく・・・魚のムニエルと見た!
根拠は無い。
さて、週末はどっか甘味屋さんでも探そかな~♪
Posted at 2008/07/03 18:23:23 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2008年05月21日
私は仕事で環境分野も担当している。
この度、県よりダイオキシン類の調査依頼が来た。
提出期限が近いため、早く調査票を作らねば、との思いで
「ダイオキシン調査やらなきゃな~」
と呟いたつもりだった。
が。
口から出てきた言葉は
「ダイオキチン・・・」Σ(゚∀゚;)
どんだけかわいいんだwww
Posted at 2008/05/21 14:46:36 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記