• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Micchiのブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

コンサート、無事終了!

去る8月16日、私が所属する吹奏楽団ワタルバンドの第2回定期演奏会が
会津風雅堂で行われ、たくさんのお客さんに来場していただきました。

私自身、こうしてステージに立つのは高校以来ということで、
さすがに序盤は硬さがありましたが曲が進むにつれ緊張も解け、
中盤以降は楽しく演奏することが出来ました。



実は演奏会前の一週間、ちょっと考えていました。
自分の音楽に対する気持ちと、他のみんなの音楽に対する気持ち。
演奏会を開くから曲を練習するのか、練習した曲を披露するため演奏会を開くのか。

楽団メンバーにはアマチュアはもちろんのこと、プロになった人や目指している人も居ます。
音楽を生業とする後者はともかく、前者においては趣味の域を出ることはまず無いでしょう。
ただ、その重要度は人それぞれでしょうが、自分と周りのそれを比較した場合、
このまま続けていけるのかなぁ? と思ってしまうのです。

私にとっての音楽は、いくつかある趣味の一つに過ぎず、
状況にもよるでしょうが何においても優先されるものではありません。
かたや他のメンバーには数十万円もする楽器を購入するなど、
おそらくその優先度は高いんだろうと思います。
ただ、私のパートが楽器を揃えにくいパーカッションであることもあるのかもしれませんし、
もし他のパートで、参加するには楽器を購入しなければならなかったとしたら
考え方は変わっていたかもしれませんが。

で、次回以降の演奏会があるなら出演するのかしないのか・・・。



まぁこんなことを考えていたのです。





でもね。








前日リハ、そして当日の本番を迎えたら、そんなことどうでもよくなっちゃいましたw
『演奏会を開くから曲を練習するのか、練習した曲を披露するため演奏会を開くのか』
にわとりと卵はどっちが先?のような話ですが、どっちでもいいんです。
みんなで一つの曲を演奏すること、それをたくさんの人に聴いてもらうこと。
それが楽しい!面白い!
その気持ちだけで充分なんじゃないか。
演奏しながら改めて感じました。






んで、肝心の演奏会ですが、感動して泣いちゃったという人も居たくらい大好評だったようで、
それを聞いた我々もとても嬉しく、充実した時間になりました。

ただ残念なのは、借りた楽器の返却や退館の時間が迫っており、
終了後にロビーに行ってお客さんの表情を見たり、
観に来てくれた知り合いに会う時間が無かったことです。



その後、市内の飲み屋で打ち上げをして、これまた良い時間でした♪
普段の練習でもあまり話せなかった人や久しぶりに再会した人とも話せて楽しかったですね。







終わったばかりで次回の予定など何もありませんが、
もし決まったら上記で悩んだことなど放り投げて参加しちゃうんでしょうねぇw
Posted at 2008/08/18 12:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽~♪ | 日記
2008年08月15日 イイね!

いよいよ明日は…

いよいよ明日は…我がバンドの演奏会本番であります。

今日は朝から会場で練習。

最後の追込みをしてますパンチ
Posted at 2008/08/15 17:46:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽~♪ | モブログ
2008年07月13日 イイね!

場所は喜多方

場所は喜多方こんなとこにいます。
ただ今お昼の休憩中。

我が母校が、私の所属するバンドが来月のコンサートでやる一曲をやるようなので、
演奏を参考にさせてもらうのと、来月に向けて気分を高めるために観に来ました。





ヤバイです。
昨夜はろくに寝る時間が取れなかったので寝ちゃうかも。
Posted at 2008/07/13 12:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽~♪ | モブログ
2008年06月23日 イイね!

みっち君 オンステージ!?

BBQオフにてプップさん並びに肉姫から問い合わせがあったのですが、
私のプロフには吹奏楽を、ブラスバンドをやっていると明記しております。
今までにもたまにブログネタにしていたので見た人もいるでしょうが、
今回はそれについてのお知らせです。


現在、みっち君は会津のアマチュアの楽団に入っているわけですが、
以下の通り8月にコンサートを開くことになりました!

日 時:8月16日(土)
場 所:会津風雅堂(←催し物案内に載ってます)
開 場:午後1時
開 演:午後1時半
入場料:無料



送り盆真っ只中という日ではありますが、ご都合よろしければぜひおいでください。
ついでに若松市内を観光し、帰りに大臣邸やファーム、
キング実家へ立ち寄るのもいいかもしれませんw

曲目はまだ全てが確定していませんが、確定した中には皆さんも良く知るジブリの・・・

おっと、これ以上は言えねェ!(*´艸`)



ちなみに私、パートはパーカッション。
日本語で言うと打楽器をやっております。
息継ぎや肺活量は要らないから、という単純な理由で選んだのはナイショですwww



ところでこのバンド、現在はメリケン国において作曲家として活動している
高校の先輩の名を冠したもので、当然の如く総指揮者は彼の人であります。
高校を中退して渡米し、音楽の道に進んだ人ですが、
私が高校生の頃から、毎年夏に指導に来ては無理難題をおっしゃり
なかなか言うことを聞かない部員にすぐキレ
日本昔話のナレーター役が非常に上手い人であります。
今回のコンサートでは彼のオリジナルやアレンジしたものが当然ありますが、
演奏する側にとっては「これはキツいだろう」という部分がいくつかあります。
そこを彼に問いただすと、「半分拷問だと思いながら書いたよ♪」とのこと。



笑えません!((((゚Д゚;))))
出来なかったら○されます!
でも出来ない!
1秒ちょっとの間に14個の音符を正確に奏でる(×4回)なんて、ウデ動かないYo!
Do~したらいいんだァ~!(泣
Posted at 2008/06/23 18:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽~♪ | 日記
2008年05月04日 イイね!

芸術の初夏exclamation

芸術の初夏音楽活動中~るんるん
Posted at 2008/05/04 15:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽~♪ | モブログ

プロフィール

「久しぶりのみんカラログイン。そして報告。先日、結婚しました!」
何シテル?   04/08 18:20
奥会津に住んでます。 新車でインプ購入して丸8年。 2012/9/9 124,000kmになりました。 まだまだ乗りますよ! そのために後日、クラッチ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美智のお遊びっ♪ 
カテゴリ:お友達♪
2006/04/21 23:11:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
《2012.6.27》 12万キロ走行の、8年目の付き合い中です。 ちこっとずつちこっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation