意外と2輪用のロードサービスって保険とかも含め
意識していない方が多い印象がある
。。。。。。。。あくまでも個人的な印象
この
ロードサービスVISAゴールドカード
ETC、JRS系ロードサービスにある意味特化したカード
ETC,仮に車専用だとしてもカブには無関係(笑)
もちろん原付含む2輪のロードサービスOK
普通は、初年度3,000円、2年目以降11,000円、ETC別500円(利用無しの場合)
すべて税抜き価格。
ただ、自分の場合、
色々な会社、組織等と提携して、税込3,240円(通年)って
特別バージョンが(つい先日迄)あったので、そこで申込
ただ年会費安い分、機関誌がもらえなかったり
サービス一部付帯しなかったりしますけど(^_^;)
((今現在各所取扱なくなっていたり
公式HPでは「取り扱い中止中」
何時から何時までとは明記されているのを見つけることは出来なかったです。))
ちなみにハイク保険は、車のファミリー保険利用
ただこれは、考え方によっていいか悪いかは悩み処。
バイク保険って単独で入っていると、
事故無ければ年々安くなっていくし
車のファミリー保険利用は、対象は主契約者本人のみだし……
ほかの方は、ロードサービスや任意保険はどうしているのだろう。
Posted at 2019/04/17 17:10:53 | |
トラックバック(0) |
スーパーカブ110PRO 一般 | 日記