• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(カブ110pro)のブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

アップル新OS、旧iPhoneには提供なし―記事詳細|Infoseekニュース

いつかは来ると思っていた
AppleのiPhoneSE切り捨て
(このページ下記に追記あり!)



とうとう来ることになってしまった( ;∀;)

スマホ+タブレット使いとしては
大画面のスマホはいらず
SEのコンパクトさと問題ない性能
本当に良かったのだけど

最近iPad mini5も買ったばかりなので
連動を考えて、iPhone止めることないけど
当面壊れるまで、SE使っていこう


実は別途予備SEも持っている(;´▽`A``

アップル新OS登場、旧iPhoneには提供なし―中国メディア- 記事詳細|Infoseekニュース
アップルファンの注目を集めた米アップル社の開発者向けイベント「ワールドワイドデベロッパーズカンファレンス」(WWDC)が北京時間の4日早朝に開幕し、システム速度を大幅に向上させることが可能なiOS13が新しいダークモードとともに勢いよく登場した。しかしiPhone6Plus(アイフォーン6プラス)及…



追記:
と、思っていたら
こんな記事も見つけた
iOS 13、iPhone 5sとiPhone 6/6 Plusは対象外に iPhone SEは生き残る



さて、どっちだ!!
それとも残念になるのは中国関係だけなのか?
Posted at 2019/06/06 09:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2019年06月02日 イイね!

原付(50cc)はバス専用レーンを走行できる



たぶん、免許取った時にやったはず……

でも、忘れていた
と、言うか知らなかったレベルになっていて

記事読んで「えっ(*_*;!!」


原動機付自転車とはいえ、
歩道や自転車通行帯を通行できない
あたりまえだけど
「路側帯」も

路側帯は、原付だけでなく
すり抜けなんかで時々話題にはなるけど
もちろんダメなのは知っている


バスレーンは知らなかった
もちろん原付1種(50cc未満)より上
原付2種からはNG

30km/h規制、2段階右折義務など
色々あるけど唯一の特典?


原付(50cc)唯一のアドバンテージ⁉️「バス専用レーンを走行できるから通勤・渋滞に意外と強い。/バス専用・バス優先- 記事詳細|Infoseekニュース
「時速30km/h規制」「2人乗り禁止」「2段階右折義務」など、原付(50cc)には自動二輪車(51cc以上)にはない、様々な“縛り”があります。しかし「バス専用レーンが走行可能」という特権あり!朝の混雑&渋滞時は、安全に、しかも快適に走れるのがポイントです♪PHOTO/REPORT●北秀昭(KIT…

Posted at 2019/06/02 14:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ110PRO 一般 | 日記
2019年06月01日 イイね!

スーパーカブC100、The Long Life Design Selectionにて展示

公益財団法人日本デザイン振興会が主催で
時代を超えて多くの人々から支持を集め愛用されてきた
デザインに優れた製品を一堂に紹介するってイベント


写真はJDP公式「The Long Life Design Selection」より引用

展示はご存じC110


賞は2008年度の
ロングライフデザインのライフスケープデザイン賞

展示期間は
2019年5月15日(水)~6月8日(土)と来週末まで
11時~20時の間で

場所は、GOOD DESIGN Marunouchi  
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1F

入場無料なので
時間があれば行きたかったけど、無理かなぁ
Posted at 2019/06/01 18:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ110PRO 一般 | 日記
2019年05月31日 イイね!

「スーパーカブ」TVCM

月の最後ぐらい
スーパーカブ関連を………

これを



で、リアルのバイクの話の事じゃないのかい!(笑)


自分はweb上で読める漫画
コミックNewtypeからの単行本ですけど

写真はNewtypeHPより引用


最初に、web漫画から入ってしまったので
動画の文庫本の挿絵に違和感を覚えてしまって
読むのは漫画の単行本(電子版)になってしまっているのですが

昨年5月、12月と発売されて以来
まだ出てないので
今年も明日から6月
そろそろ出ないかなぁ


Cm動画第2弾
Posted at 2019/05/31 09:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ110PRO 一般 | 日記
2019年05月29日 イイね!

Cub HOUSE





ちょっとディープなカブ主さんなら
存在ぐらいは知っている、タイのお店Cub HOUSE

日本でも
全国展開津々浦々なんて言いません

北海道、東北、関東、中部、近畿、中国四国、九州と
各地区一店づつ位
ライダースカフェとして、出来ないかなぁ


こんな動画を見たからちょっと紹介



日本語以外、からっきしダメな自分なので
何を言っているのかわからないし

Cub HOUSEなのにMonkeyの方が多いような気が(^▽^;)

そもそも、この動画
タイのCub HOUSEと関係なかったらどうしよう……
昨年末に公開されているのに再生回数300回以下だし
Posted at 2019/05/29 09:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ110PRO 一般 | 日記

プロフィール

「2輪ライダー注目! その通達の意義は「自動2輪車を駐車規制除外」の具体策にあり! - 記事詳細|Infoseekニュース http://cvw.jp/b/1947657/43054401/
何シテル?   07/14 15:36
のり(カブ110pro)です、ブログ記事は、メインブログからカブ関連記事の転記です。よろしくお願いします。ここのサイトは基本は記録簿的に利用しようと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ホンダ スーパーカブ110プロ(2009年式)の中古車 こちらと、販売店の都合がつかず納 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation