• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(カブ110pro)のブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

ワークマンのバイク用グローブも試してみた- 記事詳細|Infoseekニュース

(題名はMotorFan記事です)

普段、利用しているグローブは

メッシュグローブ ナックルガード

お値段税込み1,080円
チョイノリや、近場は
軍手や自転車用の利用もしています(^_^;)

これ、自分にとっては必要十分でした
でも最近スマホでのナビ利用が多くなったのですが
これ、グローブつけたままのスマホ操作が出来ないんですよ
一度外して操作
それが時々、面倒に………

ワークマン、最近作業用だけでなく
普段着やら、バイク乗り用やら色々支持受けていますよね
一度試してみようかなぁ

【90日使用レポ】レインスーツだけじゃない⁉️ ワークマンのバイク用グローブも試してみた。/Part3- 記事詳細|Infoseekニュース
近年、感度の高いライダーやアウトドアユーザーから注目されているワークマン。その期待に応えるようにコスパ抜群のバイク用orアウトドア用アイテムを続々とリリースしている!そんなワークマンのバイク用アイテムを自腹で購入して実践。バイク用レインウエアに続き、今回はレザーグローブにフィーチャー!PHOTO●山…


Posted at 2019/05/10 13:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品・整備 | 日記
2019年05月10日 イイね!

あれ?今のカブ50って……

写真は先日購入したカブ50プロにナックルガードを付けた後

MARUTO マルト:ナックルガード KGP-3700

基本は従業員が配達用に使っているわけですが
先ほどお客様訪問の為、ちょいと利用

走り出した瞬間
あれ?あれ?
こんなに出足悪かったかな?
こんなにパワーなかったかな?

気になったのでちょっとだけ調べてみると
中華系より前のAA01E系エンジンから見ると
トルク、出力共に抑えられているんですね

色々、規制等が厳しくなっているのはわかってましたが
こんなに体感できるとおもってもいなかったです

確かに普段は、T90Nニュースメイトや
JA07 110プロなので排気量はもちろん違うし
感覚も違ってしまっていることもあるけど

時々、ニュースギア50プロとかも乗っていたので

う~ん、今のところ
自分が普段の足、ツーリングの足にしている
JA07プロを替える予定はないけど
新型購入をためらってしまう瞬間でした
(あくまでも個人的な感想ですm(__)m)
Posted at 2019/05/10 10:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

お仕事用エンジンオイル

今回購入したのはこれ


基準は例のごとく値段( ̄▽ ̄;)
これ、時々まとめ買い用のキャンペーンが行われ
単品で買うより更にお安くなります(笑)
AZ MEO-012 バイク用 4Tエンジンオイル10W-40 SL/MA2 4L


ただこれは、頻繁に交換するお仕事用の為に購入したので
まだ袋入りのままですけどね。

そういえば
「バイクにはバイク用オイルを使え」とはよく聞く話
でも
単純にそういうわけではなく………
……長くなるので改めて書きます
Posted at 2019/05/08 08:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品・整備 | 日記
2019年05月06日 イイね!

カブ110プロ用センタースタンドストッパー

マフラーをキャブトンスタイルマフラーに替えてから
センタースタンドを戻すたび
ガン!とアンダーチェーンカバーに当たる音が……

そしたら、メーカーは違いますが
キタコのHPに、110Proには別売りストッパーが必要と( ̄▽ ̄;)
センタースタンドストッパー カブ110プロ



早速取り付けました。
ガン!って言わない!(^O^)/

ただ純正部品のスタンドストッパーラバーを取り付けるって書いてあるけど
ストッパーの方の取付穴が大きく落ちそうだったので
外装用両面テープで補強しました。
絵からなんとなくラバー購入する時違う気がしたんだけど
とりあえずOKかな(笑)
Posted at 2019/05/06 11:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品・整備 | 日記
2019年05月05日 イイね!

マルチリフレクタ-ヘッドライト

やはりノーマルは暗いヘッドライト
イカリングフォグを付けたけど、
あくまでもサブ的存在で普段はつけない

LED化?
今の時代そうかもしれない。
でも、仕事ニュースメイトや、バーディーとかもあるので
バルブ等の種類、効率を考えると自分にとっては非現実的

で、
マルチリフレクタ-ヘッドライト(タイプ C) SP武川

と、通称羽根付ぴよぴよと合わせて


こんな感じに、
今日さっきしました(笑)

でも安物ぴよぴよのせいかもしれませんけど
制度悪!!中心ずれてます( ̄▽ ̄;)


Posted at 2019/05/05 13:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品・整備 | 日記

プロフィール

「2輪ライダー注目! その通達の意義は「自動2輪車を駐車規制除外」の具体策にあり! - 記事詳細|Infoseekニュース http://cvw.jp/b/1947657/43054401/
何シテル?   07/14 15:36
のり(カブ110pro)です、ブログ記事は、メインブログからカブ関連記事の転記です。よろしくお願いします。ここのサイトは基本は記録簿的に利用しようと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ホンダ スーパーカブ110プロ(2009年式)の中古車 こちらと、販売店の都合がつかず納 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation