• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micyon_nのブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

しあわせ😊がい〜っぱい!💖 二日目

しあわせ😊がい〜っぱい!💖   二日目
トップは露天風呂です。
いきなりのサービスショット!😁

…って言っても足先だけぇ〜(笑)






なぁ〜んて、
ワルふざけして、お見苦しいモノを…😱
すいませんでした!m(_ _;)m


でも、
水面に映っている、ボンヤリ霞んだ丸〜るいお月さま🌕は、ホントにキレイでしたよ♡!








今回も遅くなってしまいましたが…

前回の続きです。



♥︎12月22日(日曜日)

今年の春に就職したばかりの息子からの
ビッグなビックな♡ビックリプレゼント♡!
鷲羽温泉♨︎一泊しあわせ💕がいっぱい😊
ドライブ旅行の二日目です。


写真は、お部屋から見た朝の風景
6:45くらい…


お風呂から上がってみたら、部屋では息子が起きていました。
窓から外の景色を見ながら、
「釣りをしようる人がおってぢゃ。」
って言ったので、アタシも窓の外を覗ぞいてパシャり!







前後しましたが…(∩。∩;)ゞ


まずは、一日目、夜は真っ暗で見えなかった露天風呂からの眺望を楽しまなきゃね〜!
せっかく来たんだしね!(笑)

約束通り、6:00🕕
娘と一緒に♨️大浴場へGO!!😁


なんかね、早朝にもかかわらず、女湯は結構混雑していて、既にスリッパが20足を軽く超えてるくらい並んでました😱

洗い場🚿も満員御礼!
少し待っていたら空いたので、ササッと使わせていただきました。

まずは内湯でしっかり温まり〜♡o(*^▽^*)o~♪
それから、いざ、露天のお湯へGO❗️😁






うーん、お外は寒ぅ!😱

でも、既に4人連れのおばちゃま方の先客がいらっしゃいましたよ〜(∩。∩;)ゞ







入って間もなくすると、娘と二人の貸し切り状態になりました。
景色を眺めながら、の〜んびり!꒰ ♡´∀`♡ ꒱








わ〜いヽ(^◇^*)/ ワーイ♡
こんな感じ!






下を覗くと、すぐそこが瀬戸内の海🌊です。
結構な高さがありますよん(^-^*)






お船がよく通りますね!(^ ^)

早いお船も通りました。


漁船も出ていました。

何を獲るお船なんだろ?



露天風呂♨︎ほぼ貸し切り♡贅沢だったわ〜💕
しあわせ〜😊




来た時には朝ぼらけだった景色が、だんだんと明るんできました。
もっと居たいところだけど、朝ごはんを食べに行かなきゃね♡!テヘヘッ(*゚ー゚)>







今回も、ゆ〜っくり温泉をいただいて、極楽気分で部屋へ戻りました♡ヾ(*´∀`*)ノ─♪

そして、先ほどの、
釣りしてる人がいる風景のお写真を撮って〜
それから、身支度を整えて〜😅







朝食、7:00🕖からにしていたので、昨日の夕食会場と同じ場所へGO!🍚🍳🍞


お食事会場は、写真の二階左側に写っているドアの向こう♡



入口では🎄

昨夜の夕食時と同じく、可愛いサンタさん🎅がお出迎えをしてくれました💕





朝ごはんはバイキングぅ〜♡😍♡!💕

いっぱい取ったので、こんな感じ😄

これは一回目!(笑)



♥︎二回目は、おかずとパンとコーヒーを取りに行ってきました!



♥︎三回目は、大好きなフルーツや紅茶などを〜ガッツリ♡!r(^ω^*)))(笑)



♥︎四回目は、子供達のを見て〜(;^_^A ・・・
m:「え?美味しそう♡そんなんあった?」
子:「さっき出しちゃった。取りに行き。」

で、もちろん行きました!(∩。∩;)ゞ

さっきの時は出ていなかった種類のフルーツとかをゲット!

あと、紅茶もおかわりのポットも〜♡



m:「母さん取りすぎ?」
娘:「全部食べるんならイイよ!(*^^*)」
息子:「…………(苦笑)」
m:「食べますよん♡!」(笑)

もちろん、
宣言した通り完食❗️v(^_^v)♪



今度は、さっきの紅茶とは違う種類の紅茶をチョイスしました♡!((* ´艸`))

とっても香りが良くて〜♡
名前は忘れちゃったんだけど…
「やっぱ、家の安いティーバッグの紅茶とは全然違うよね〜♡!」
って言って、娘も大絶賛!(*'-^*)-☆






子供達のお膳の一部も〜!😁
二人とも、これらは二回目以降です。


★娘

「アタシ、『大根おろしとしらすの小鉢』がメッチャ気に入っちゃったよ。美味しい♡」

…って、何個目?…オットォ!(・oノ)ノ(笑)



★息子

小マメです!(笑)
てか、美味しそうだね〜♡!d(*⌒▽⌒*)b






バイキングの取り方や食べ方にも、それぞれの個性が出てるなぁ〜!って思いました😅

みんなで美味しい物をお腹いっぱい頂いて、大満足でしあわせ💕でした♡!o(*^▽^*)o
ごちそうさまでした♡!







ごちそうまさでした♡😊の後は…

お土産物売り場へGO!(笑)

何がいいかなぁ〜?σ(^_^;)

ワタシも三軒分ほどお買い上げ〜o(*^▽^*)o~♪






お部屋に戻ったら…

お外はとっても良いお天気☀︎そうな感じで、
本日もドライブ日和🚙💤

気持ち良さそうなお天気꒰ ♡´∀`♡ ꒱








チェックアウトをしたのは、10時🕙よりもチョットだけ前でした。


精算を済ませて外に出たら…

お宿の方が、アタシのiPhoneで写真を撮ってくださいました!o(*^▽^*)oあはっ♪

写真撮られるのが苦手な三人組!(笑)



特に娘(二女)は、顔を写されるのをスゴく嫌がります。……が、この時は一緒に並んで撮られてくれました♡😊
ありがとうね!o(*^▽^*)o~♪

到着時、お部屋でも撮っていただいたけど、コレは嬉しいサービスかも〜♡(∩。∩;)ゞ



お宿の方にも!
お世話になりました┏O)) アザ━ッス!
ありがとうございました♡
☆o(*^▽^*)o~♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆








お宿を出て、初めはアタシがドライバーの役でした!♪v(*'-^*)v

本日の♡ドライブ🚙💤
まずは与島パーキングへ!
お目当ては、焼きたてのメロンパン♡!




でも、🅿️に着く下り道で
ちょうどタイミング良く(?)親戚の人からのラブコールが…( ̄▽ ̄;)!!
アタシは、独りクルマの中で長電話😥

で、通話が終って出ようとした頃にみんなが戻ってきちゃいまして…
アタシは景色を楽しむ間もなく…
とりあえず、出発しました。

写真もナシ!すいません!…(∩。∩;)ゞ






瀬戸中央道を走行中🚙💤です。

ホントにドライブ日和☀︎♡!








次に行った場所は『三井アウトレット倉敷』
娘のリクエストです!(=∩ω∩=ゞエヘヘ♪





一時間半の滞在時間でした。

娘が、「それぞれ別行動をしようや!」って言ったので、一応、集合場所と時間を決めておいてあとは自由に行動!(笑)

アタシは、アリオでブラブラ…
携帯のカバーを探したり、可愛い雑貨などを見て歩きました!((* ´艸`))

でも、ほとんど息子が一緒に居てくれたのでとっても楽しかったです♡!





アタシも息子も、ここでは何も買わず😁
衝動買いはしませんでした(笑)
エライ?テヘヘッ(*゚ー゚)>


帰る間際に、娘がパンを買いました。

5種類のパンが入っていました。




雪だるまの形をしたパンが〜♡
とっても可愛いかったです!(^ー^* )フフ♪

息子が食べちゃったので、お写真撮れず😱




下のは帰宅後にパシャりしました!(笑)

これは、その中の一つ!

とってもインパクトのある形をしたパンも入っていました。
河童の頭を想像しちゃいました(>ε<) プーッ!!








13時🕐を過ぎるとボチボチ、みんなお腹がすいてきました…(^▽^;)

m:「お昼ごはん、何を食べたい?」
子:「何でもイイよ(*≧m≦*)」



困ったな…

で、カーナビで、周辺検索!(*≧m≦*)

m:「なら、バイキングにしよっか?」
子:「イイよ〜♡!」



で〜、
『山の葡萄 倉敷中庄店』というバイキングのお店へ行くことにしました((* ´艸`))





お店のエントランス♪




なんと〜(;^_^A ・・・

息子が在学中に住んでいたアパートが👀
すぐそこに見えていました。


息子が懐かしそうに、
「このお店、僕が住んでた頃はなかったよ。別のお店だったけどね…。」
って、言ってました。




アタシのお皿♡(一回目)!(;^_^A

種類も豊富だったし、味もアタシ好み♡!
とっても満足o(*^▽^*)o~♪


みんなでお腹いっぱい食べちゃった〜💕😄
ごちそうさまでした!♡U^エ^*U♡








あとはお家🏠に帰るのみ〜。(^▽^;)

ここからはまた、息子がドライバー♡!



帰りは、岡山道→中国道を通るルートを使うことにしました。

総社ICから高速に入りました。




途中、高橋SAと大佐SAで
ちょっとだけ休憩を取りました。



大佐SAに到着!

Shu BOX越しの、息子の後ろ姿と大佐SA



売店にはコレもあったよ〜!👀


↓コレ

撮影NG?σ(^_^;)

三次市で作られている『カープお好みソース』が売られていたので、ちょっとビックリ❗️



SA店内のテーブルでコーヒータイム☕️

タマタマ座った席!

テーブルの上に、こんな川柳が…( ̄▽ ̄;)!!
ツボすぎて笑っちゃいました!😱😁
てか、苦笑するしか…😅


大佐SAを出る前

ちょっと日が暮れてきてました。







ここからだと、アパートまでは
あと一時間ほど!🚙💤


息子のアパートに到着後は、速攻で荷物👜の載せ換えをして…

月曜日も仕事の息子に、
「ありがとね♡明日もガンバッテね!」
って言って、バイバイ👋👋





娘のクルマに乗り換えて、ここからアタシがドライバー!

今日は下道🚗💭です。
実家へお土産を届けに行きました。




実家の庭先



雪が!…( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
…ド田舎なものですから〜!(笑)





アタシが通っていた小学校の、校舎の裏手に設置されているイルミネーション✨です。

お馬さん、可愛い♡!





小学校は廃校になってしまっていて、現在は別の目的で利用されています。

アタシらが通っていた頃には木造二階建ての校舎でしたが、建て替えられて、立派な校舎と体育館が並んで建っているのですが…

母校が廃校になっちゃうって、なんだかな〜
なんかとってもさみしいですけどね…






で、弟にお土産を渡して
ここからは、娘が運転したいと言って…

あとは自宅へと…🚗💭

娘の運転、コワかったよ〜😭
雪があるのに減速せんこうと突っ込むし…
スリルマンテン( ̄Д ̄;;

20時🕗前に無事帰宅できました!
(*^-゚)vィェィ♪






そんなこんなの二日間でした\(ё_ё) ワーイ♡

みんな、ありがとね💕

息子の成長、ありがたいことです。
娘も、勉強がんばって、なんとか試験に合格して卒業して欲しいです。



今回一番のしあわせ💕は、子ども達がみんな元気でがんばっていることを実感させてもらえたことでした。♪♪((o(*^^*)o))♪♪

ホントにありがたくて、とってもしあわせなことです♡!サンキュ♡ヾ(*´∀`*)ノ─♪






今回も、アタシの長文&駄文にお付き合いくださったみなさん♡

どうもありがとうございました!(*_ _)ペコリ


東京モーターショー&長野オフ編
年内に出来るのかなぁ〜(;^_^A ・・・
Posted at 2013/12/29 09:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月23日 イイね!

出来ました☆d(≧▽≦*)OK!!

出来ました☆d(≧▽≦*)OK!!

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます♡!
おつかれさまです😊




今朝は、先日の…

例のアレ…
『ホンダ用』ではなく『ボタン用』(笑)😅








ソノ

エンジンスON⇔OFFのプッシュボタン用のドレスアップアクセサリー☆★☆★☆を


娘のクルマ(トヨタ♢ピクシス)へ取り付けをしてみました♡♪v(*'-^*)v😋







♤取り付け前

普通…( ̄ヘ ̄;)ウーン?

てか、地味すぎる( ̄▽ ̄;)!!






♡取り付け後

なんか
高級感が出ましたかねぇ〜?((* ´艸`))







とりあえず、貼り付け完了!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

両面テープの裏の紙を剥がして、
後は貼り付けて押さえるだけ〜!d(*⌒▽⌒*)b




ドレスアップしましたかね〜?!(*^-゚)vィェィ♪







My ONEには取り付け出来ませんでした…
が、娘のクルマにはバッチシ!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
よかったよかった!😁

娘へのXmas🎄 プレゼント💝
(予定変更…( ̄▽ ̄;)!! 笑 笑 笑)





それから、先日の事ですが…

土曜日には、息子のクルマ🚙(ポリメタのNBOXで〜す!)にも、シートコンソールを取り付けてみました♡!o(*^▽^*)o~♪



二回目なので、取り付けの時間自体は5分とかからずに出来ました☆d(≧▽≦*)OK!!😙

イイ感じになりました♡
…かねぇ〜?😁


こちらは、
息子へのXmas🎄 プレゼント💝
(元々ですよん!😊)








うん、どちらもイイ感じ!👍😁

もちろん、自己満😸o(*^▽^*)o~♪✌️😅


Posted at 2013/12/23 12:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月23日 イイね!

しあわせ😊がい〜っぱい!💕一日目

しあわせ😊がい〜っぱい!💕一日目






先週末は、雪がすごかったですね(;^_^A ・・・

広島県の北部に位置する我が家の庭先も

金曜日は、朝方から降り始めた雪❄️で…
一時間で辺りの景色が真っ白け!( ̄▽ ̄;)!!






今回の三連休の初日…
土曜日は、アタシもお昼までは休日出勤で、仕事がんばりました。

お昼からは、初の満額ボーナスを頂いたばかりの息子から、ゴージャスなプレゼント企画が〜!😁o(*^▽^*)o~♪

だから、がんばりました!(笑)




娘も、学校が今日から冬休みだし♡
でも、息子の仕事先は祝祭日が関係なくて…土曜日と日曜日しか連休とれないので。
行くんなら21日〜22日しかない!

でわ🚙💤よろしくお願いします。
連れて行ってね♡〜(^ ^)

ということで…
息子ちゃん
温泉♨︎に連れて行ってくれて、ありがとう♡




温泉♨️…極楽、極楽!😊
お料理、大ご馳走、お肉さま💕
ごちそうさま〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ



運転🚙💤も、
行きは全部、息子がしてくれました♡!



母さんは幸せ過ぎ〜!((* ´艸`))


これからもがんばってね♡!o(^o^)o
お仕事、色々大変だろうけど…
身体は大事にしてよね!o(*^▽^*)o~♪







…の旅🚙💤

❤️12月21日(土)

息子の住むアパートの駐車場までは、下の娘の車で行きました。
今回は、息子がスポンサー👛でした。

岡山県は鷲羽温泉♨️までの一泊二日ドライブ旅行をしてきました♡!






13時半、アパートに到着しました。

寒かったです。


ズレかけの白いお帽子!(笑)


SyuBOX🚙〜😱
出動前に雪⛄️おろししなきゃ!(;^_^A ・・・







行きは、山陽道福山東ICから入り、瀬戸中央道児島ICまで🚙💤
児島ICからは約15分程で、今回のお宿、備前屋甲子へ着くはず(笑)






4時過ぎ🕓
無事、駐車場に到着しました!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
息子ちゃん、運転ありがとう😊
おつかれさまでした!


取り付け道路脇には桜並木がありました。

春に来たら、綺麗な桜🌸のお花たちがお出迎えしてくれるのでしょうね!
★(*^-゚)⌒☆Wink!




クルマから降りて

眼下に海が見えるホテル。

お写真は?
……(∩。∩;)ゞ





ロビーには
大きな太鼓がありました。

夜には太鼓のショーがあるのだそうです♡!







ここから見える夕陽が自慢のホテル♡!

日によって色や大きさもさまざで、とってもキレイなのだそうです!( ゚ω^ )b


が、しかし…

お部屋に入ってしまった後は〜
まったりとお茶とお菓子のおもてなしにハマっちゃいまして…😅

夕陽観るの、すっかり忘れちゃいました😱





とりあえず、お部屋からの風景をパシャリ📱




窓越しの海!

オーシャンビュー🌊のお部屋確約♡!
ゆこゆこ特典!(笑)







のぉ〜〜〜んびり




鷲羽温泉大浴場

手間が男湯で、奥が女湯




♨️女湯の入り口




一応、アタシもこっちで!(笑)

夕食を18:00🕕からにしちゃったので、ザボンとかる〜く♨︎一心地♡o(*^▽^*)o~♪😊

気持ちよかった〜♡U^エ^*U♡






露天風呂にも出てみました。

娘が独占してました。
二人で極楽極楽〜w!♡U^エ^*U♡




五時半を過ぎてからはほぼ真っ暗!(笑)
夜の海、ほとんど何も見えません(^^;;
明朝もう一度来る!…と、二人でかたく誓って約束しておきましたv(。・・。)イエッ♪






その後は、お楽しみのお食事タァ〜イム😍

安いプランにしたって言ってたけど、かなり多彩なお料理が次々と…o(*^▽^*)oあはっ♪





鯛めしが美味しかった〜♡o(*^▽^*)o~♪

お造りもコリコリ!




鯛とアワビのしゃぶしゃぶもありました。

臭みがなくて、とっても美味し!( ゚ω^ )b

家族みんな、おさかなも大好きなので♡!
o(*^▽^*)o~♪






でも、お肉さんも美味し!( ゚ω^ )b

バター焼きです♡!




焼けました!( ゚ω^ )b




ほんのりと甘味があり、とっても美味し!
d(*⌒▽⌒*)bでした♡!


プチケーキやフルーツは別腹!(笑)

今回も間食!満腹!!大満足!!!です♡!
o(*^▽^*)o〜♪

ごちそうさまでした👏






20:00🕗からは太鼓のショーを観に行きました。
迫力がありました!






それから、ショーのあとはみんなで貸し切り風呂をいただきました。

チェックイン後の予約制で、5種類の中からチョイスできるのですが、桧風呂しか空いていませんでした。






入り口はこんな感じ




あとは、
桧風呂と、樽風呂と、大理石風呂と、岩風呂と、え〜とえ〜と…
あと何だったっけ?σ(^_^;)


普段は、一組¥2,000-/50分だそうです。




中の、各々の浴場入り口はこんな感じ







浴室内は広くて、5〜6人は余裕で行けそうでしたが、洗い場が一つしかありません。







三人で、背中を洗いやいこしました♡!

アタシが娘の背中を洗ってあげて、息子がアタシの背中を洗ってくれました(^ー^* )フフ♪






お風呂上がりにコレ!やってみました。

ツボ押しの踏板〜!(∩。∩;)ゞ



めちゃくちゃ痛くて…
三人で、お互いのリアクションに〜
ゲラゲラ笑ってしまった〜((* ´艸`))







部屋に帰ってからは、みんなそれぞれ携帯でゲームしたりとか、好きなことして…




で、一日目の土曜日はここまで!

(゚o゚)オ(゚0゚)ヤ(゚・゚)ス(゚-゚)ミ (o゚ロ゚)☆zzZです。





PS,

今回は、期間限定のゆこゆこ特典で、
*ウェルカム抹茶
*たこ天(グループ毎に一皿)
*ゆでたてのお蕎麦
*貸し切り風呂一回無料

…などの特典が、いつもの特典にプラスして付ており、普段よりちょっぴり〜いえいえ、かなり♡お得だったみたいです。

ラッキー♪*'(*⌒―⌒*)))








今回も、
読んでくださったみなさま

ありがとうございました!(*_ _)ペコリ

続きは後日、また
よろしくお願いします。
Posted at 2013/12/23 04:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月20日 イイね!

いしいしサンタ🎅さんから届いた 素敵なXmas🎄プレゼント🎁

いしいしサンタ🎅さんから届いた              素敵なXmas🎄プレゼント🎁

今日(日付けが変わっちゃったので昨日)、残業が終わって帰宅したら…




みん友のいしいしさんから、何か封筒が届いていました〜!♡U^エ^*U♡

何だろう?…って思って開封してみると〜




あ!o(*^▽^*)oあはっ♪

今回も倍率が高そう…っと思い、諦めて応募をしなかった、N BOXのクラブロゴのキーホルダー(赤色)🎁が入っていました♡!

とっても嬉しいです!♪♪((o(*^^*)o))♪♪





いしいしサンタ🎅さん
どうもありがとうございました!(*_ _)ペコリ♡


アタシのN ONEのボディーとオソロイの、
赤いキーホルダーです❤️



すっごく嬉しいです♡!o(>ω<*)o
ひとあし早い、Xmas🎄プレゼント🎁

素敵なキーホルダーをいただいちゃいました💕


大切に使わせていただきますね♡!

Posted at 2013/12/20 01:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月17日 イイね!

日曜日も右往左往(;^_^A ・・・

日曜日も右往左往(;^_^A ・・・

土曜日に続いて、日曜日にも
チョイチョイ出かけることがあり、バタバタとしてました。。。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


朝一は、娘をバイト先まで送って行き、家には帰らずに、その足で…

次は、先生のところへ行きまして、二週間に一度のいつものアレを!=*^-^*=にこっ♪



その帰りに、ちょいとショッピングセンターに寄りまして、振り込みと食料品の買い出しをしました。

買い物の前に
おもちゃ屋さんと本屋さんに寄って、お目当ての商品のお値段を確認などしていたら…

C-bowさんから、買い物の頼まれてちょ!のメール着信がありまして〜💖o(>ω<*)o






センター内のお店でC-bowさんの用事も済ませちゃえたので、ラッキー!✌️

で、帰宅途中で、ちょっくら、依頼の品をお届けしに行きました💕
お仕事中だったので、お顔を見ることはできませんでしたけどね…💔(笑)






それから
一旦帰宅して、食品を片してからが
本日のメイン♡!😊







Dへ行ってきました=*^-^*=にこっ♪

Dへ行った理由は、予約しておいた作業をしていただくことと、注文しておいたパーツを受け取ることなんだけどね!(^ー^* )フフ♪







パーツの受け取り。それがこの二つ😁


アームレストコンソール(合皮)と
シートコンソール



合皮のアームレスト、イイ感じです💘





お願いをしておいた作業は、リヤワイパーのバックギヤ連動の解除です。





それから、昨日山口へ行って真っ白になったMy ONEの洗車も…(^▽^;)
ついでにお願いしちゃいました!

キレイになりました♡!
ありがとうございましたo(*^▽^*)o~♪






コーヒーをご馳走になりながら、待つこと、
40分くらいだったかな〜(*≧m≦*)♡







その間に、思い切って…(笑)
気になっていた部品をひとつ、ついに注文しちゃいました(;^_^A ・・・
高いから迷ってたんですけど…(笑)






それは、コレ!


シフトノブ

そのうち取り付けするよん♡!😁
でも、上手くできるかなぁ〜?(∩。∩;)ゞ







家に帰ってからは、パソコンとにらめっこ!
年賀状作成そっちのけで!(;^_^A ・・・(笑)

孫たちへのXmasプレゼントにと決めてた、
アンパンマンのおしゃべりをするオマルと、ハリーポッターの仕掛け絵本をポチり!😅






すでに届いてま〜す♡!o(*^▽^*)o~♪

🎁一号用

あとは、ブロックとDVDと衣類😊


🎀二号用

まあ、こんな感じで…
カバーも。




自分が、東京モーターショーやコンサートやといっぱい遊びすぎちゃって、お金を使いすぎたし、冬用タイヤセットの購入やクルマのパーツ代が高くついたので〜!😱

極力お安くしちゃいました!〜テヘヘッ(*゚ー゚)>
ゴメンよ😅








それから、晩ご飯の支度を済ませてから

My ONEのイジイジ!((* ´艸`))







まずは、シートコンソールの取り付け


後ろ側はベルトを通してカチッとはめるだけ〜
前側はフックを引っ掛けるだけ〜((* ´艸`))

イイ感じ😍
便利になりました👍







アームレストコンソールの方は、とりあえず純正品の横に付いているキャップを外してはみたものの…

やる気マンマンでしたが〜((* ´艸`))
構造を見て、今回は断念!😅







それから、以前、第三回中国支部・世羅オフの時に、ジャンケン大会でGETしたフットレスト(japonikca.11さんの手作りです♡!)の取り付けもしてみました(*^m^*) ムフッ♡

っていってもね
仮置きしてみて位置を決めたら、あとは両面テープの紙を剥がして貼り付けるだけ〜!😁
アタシにも出来ちゃいました〜!((* ´艸`))


息子のBOXに付けようか、アタシのONEに付けようか、考えて迷ってたんだけど…
この前の日曜日に、やっと取り付けをすることができましたo(*^▽^*)o~♪
My ONEの方に取り付けすることにしました〜!((* ´艸`))






足元、こんな感じになりました😊


フットレスト、素敵です♡!
硬度があるので足が地に着いた感じになり、安定感がアップしてイイ感じ♡!ъ( ゚ー^)イェー♪

japonica.11さん
どうもありがとうございました!(*_ _)ペコリ♡







で、同時に、ブレーキペダルカバー(ブルー)の取り付けもやっちゃいました♡!

っていってもね
パッケージから出してハメるだけ!😁
とっても簡単!((* ´艸`))







今回ひとつ失敗しちゃいました(;^_^A ・・・
コレなんですけどね…

残念!


N-ONEやNBOXとは、光る穴の位置がちょっぴり違うみたいなんですよ…
Nあーるえすさんが調べてくださいました。
ありがとうございました!(*_ _)ペコリ



よくよく見てみたら…


『ホンダ用』ぢゃなくて、『ボタン用』だったみたいだわさ〜( ̄▽ ̄;)!!

老眼って…( ̄ヘ ̄;)ウーン

ヤァ〜ねぇ〜!
┐(^-^;)┌。。だわ〜





まあ、下の娘のピクシスのエンジンスタートボタンにはバッチリみたいなので(;^_^A ・・・

娘のXmasプレゼントにしますかね〜(笑)







日曜日も、こんな感じで〜
アチコチしたり、イジイジしたりで、ゆっくりはできなかったけど、とっても充実した一日になりました♪♪((o(*^^*)o))♪♪








今回もお付き合いくださったみなさん

どうもありがとうございました!(*_ _)ペコリ
Posted at 2013/12/17 22:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「大好き♡! http://cvw.jp/b/1947771/46075993/
何シテル?   05/03 15:09
はじめまして(^-^*)/ micyon_n(みっちょん)と申します。 携帯やPCなんかが苦手なお年頃です…( ̄O ̄;) どうぞヨロシクお願いします!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 11121314
1516 171819 2021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト 高耐熱ペイント(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 03:05:28
micyon_nさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:06:36
群青ノ天さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 10:44:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE My ONE (ホンダ N-ONE)
♡♠︎♡可愛くって、カッコいい!!!♡♠︎♡ 強くて優しくて頼りになる、ホントに頑張り屋 ...
三菱 トッポBJ トッポちゃん (三菱 トッポBJ)
結婚後、子供達の保育所への送り迎えのため自分所有のクルマを持つようになってから、約20年 ...
三菱 ギャランフォルティス コロちゃん (三菱 ギャランフォルティス)
弟の愛車ですv(*'-^*)-☆ が、 うちの息子の大学入学の直前に納車されて、引 ...
ホンダ N-BOX ピナちゃん (ホンダ N-BOX)
我が家に 二台目のN BOXがやってきました♬ 今度のんは娘の車です。 9年間乗り続け ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation