• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micyon_nのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

一日が24時間ぢゃ足りないo(>ω<*)o…この前の土曜日はそんな一日でした!

一日が24時間ぢゃ足りないo(&gt;ω&lt;*)o…この前の土曜日はそんな一日でした!

トップの画像は、取り付けしたてホヤホヤのシフトレバーノブ(右側)だよ〜ん♡
ひろし。さんが撮影してくださったお写真を勝手に拝借です!!(*_ _)ペコリ






♥︎12月21日(土曜日)


予定では…

この日アタシは、孫一号の保育園の生活発表会📛とポルノグラフティーのライブ🎤を観に行く気マンマンで〜♡!💕
休日出勤出るようになっても、アタシはゴメンなさい!です…って、12月になる前に、早いうちから係長に申請してましたσ(^_^;)






なのに…

4日に、C-bowさんから
《来週の金曜日が忘年会で14日は休み!
どっか行く?》
っていうメールが〜♡
普段なら即飛び付いちゃうような、とっても素敵な内容♡!♪*'(*⌒―⌒*)))
でも、今回は拷問的なメールぢゃ〜!(笑)



14日は、午前中の発表会と6時からはポルノのライブ♪♪の予定が〜(;^_^A ・・・
だから、おデートは無理!(_ _。)★

って思って、あきらめていました…





ところが…

生活発表会の日の少し前になって…
娘から、《発表会には来ないように!》っていう連絡が入り、夕方のライブまではフリーになっちゃいました。




♡♡♡♡♡ヽ(^◇^*)/ ワーイ♡♡♡
久々におデートできるかも〜((* ´艸`))



即、

m:14日午前の予定消えた。どっか行く?
C:ぢゃあ、日程きめといて!(^ ^)
m:温泉は無理?
C:二日酔いぢゃけ、早よは出れんよ。
m:ぢゃ、早いけど、年越し蕎麦&初詣で♡
C:早すぎるぢゃろ!(笑)
m:ぢゃ、年越しと初のない、そばと詣で!



みたいな感じで、
N-ONEでドライブ🚗💤デートする約束をしますた♡!((* ´艸`))

津和野?
赤間神宮?
岩国?
角島?
………
どこがいいかなぁ〜(*uωu*)σ







そんなわけで、山口県へドライブデート🚗💭…のつもりでしたが〜



ここで、アタシの得意技?(笑)

津山まで行って、Nあーるえすさんご夫妻とラーメンオフ(?!)でもしよっかなぁ〜?って思って💡
連絡するも、
残念ながら14日は奥さまがお仕事で(;^_^A ・・・

で、結果的に山口方面へのドライブデート♡!



日程を決めといてもね、いっつもね、何故か珍道中になっちゃうんだよね〜(;^_^A ・・・







そしたらね〜
数日前になって、ひろし。さんから、アタシのシフトノブの右側の塗装が完成しました…っていう情報発信がありまして〜♡


C:ノブもらいに行く?
m:いいの?連れて行ってくれるなら行く♡



…っていう、
お得意の『急遽』で、
ひろし。さんに無理なお願いを!(笑)


お仕事中のひろし。さんを、お昼過ぎに襲撃することになり…
一路🚗💤山口県は大谷山荘まで!((* ´艸`))








中国道三次ICから高速に入り、九時🕘過ぎに、千代田ICに隣接の道の駅『舞ロードIC千代田』に到着しました♪v(*'-^*)v



天気予報では、昨夜からの雪☃マーク。


道中、本郷SAで冬タイヤチェックが…
アタシはバッチリ👌
既に冬タイヤ交換済み✌️
だから、大丈夫でしたよん!( ゚ω^ )b😊





千代田の道の駅で、忘年会で二日酔い気味のC-bowさんと合流!o(*^▽^*)o♪

「おはよ♡」

「おつかれ!」







十時🕙前に、千代田ICから、再び高速道に入り、目指すは中国道の美祢IC。
そこからは一般道で、目的地の『大谷山荘』付近の広場へ!o(*^▽^*)o~♪






下の画像は、途中でひろし。さんから送られてきたもので、山口のめっちゃ青い空!

広島県北部の雪の空とはエライ違い(^▽^;)


山口は良いお天気☀︎みたい♡!






13時🕐前、ひろし。さんに指定されていた場所を思いっきりスルーして〜
かなり先の方まで走り…

C-bowさんが間違いに気がついて、
とりあえずUターンしますた((* ´艸`))




で、なんとか
無事に指定の場所へ到着!♪v(*'-^*)v


ここは大谷山荘のすぐ近くです。
公衆トイレやベンチ、川沿いの遊歩道などもある駐車場が、待ち合わせの場所でした。




My ONEが〜Σ(゚◇゚;)ゲゲッ
スタッドレスで高速道路の雪路を走って来たけんなぁ〜☃
シオの飛沫で真っ白!ヽ(UoU;)ノ


きたな〜い!(笑)







待ってる間に、アタシは近辺をぶらぶら👣👣









こんな物を発見👀


川の側の歩道にナバ🍄が生えてるんですよ!



アップでもう一枚!(笑)


珍しかったので、二回もパシャりました。
歩道の街路樹にきのこ🍄?!(笑)






あ!
ひろし。さん、ご到着です!(*'▽'*)わぁ♪


お仕事中にホントにすいません!!(*_ _)ペコリ





ノブの交換取り付け作業にかかった時間は、ほんの数十秒❗️w( ̄o ̄)w オオー!



ハヤワザ!










とっても美しい色艶で、ホントに綺麗!


アタシの赤いチンドンに取り付けるんぢゃ、なんだかなぁ〜
ノブの右側だけが、ハンパなくすごくステキになっちゃったので〜

もったいないよ〜(x_x;)

左側のステッチが、シフトパネルや紅いレバーとはアンマッチすぎる…( ̄ヘ ̄;)ウーン







そしてそして
その後
ひろし。さんは、次なるお客様のところへと向かわれました。




繁忙期のさかなでお忙しいところ、ホントにすいませんでした!


ボディと同んなじミラノレッド♡o(>ω<*)o
ツヤツヤでピッカピカ!

ひろし。さん、
貴重な時間をさいて、 ホントとっても素敵なノブに仕上げてくださいまして…
どうもありがとうございました!(*_ _)ペコリ♡




そしてそして〜(*uωu*)σ
お土産まで!
沢山いただいちゃいました♡!(*'▽'*)わぁ♪
C-bowさん共々、ホントにすいません!

とっても美味しい、仙崎の蒲鉾♡!
どうもありがとうございました!(*_ _)ペコリ





今回は五分間くらいの取り付けオフでしたが

中国支部の世羅オフで初めて出会い
そして、その時の約束が〜
この日、実現しちゃいました♪*'(*⌒―⌒*)))

出会いって…
不思議なご縁ですね!(^ー^* )フフ♪






ノブ交換後、最初にシフトチェンジのためにレバーを握ったのはC-bowさん!

ま、☆★☆キング☆★☆(遠征王)と呼ばれている人だし〜♡
むしろ光栄ぢゃけん、イイかぁ〜(∩。∩;)ゞ

な〜んて…(*uωu*)σ
C-bowさんは、特別な人ぢゃけん♡
おNEWのノブで運転(*'▽'*)第一号の権利、取られちゃったけど許しちゃる!(笑)





帰り道、もう時刻は14時🕑
お腹も空いたし…
山口でお蕎麦を食べて帰る♡!…というミッションが〜!(*≧m≦*)ププッ

なので、途中にあった道の駅『おふく』というところに寄りました。

ここの道の駅には、温泉♨️や足湯や物産市もありましたよ!





オーダーは、二人ともごぼう天蕎麦♡!
ごぼう天の大きさにビックリΣ(゚Д゚;)アラマッ!


サクサクのごぼう天!
ウマシ〜!♡😊꒰ ♡´∀`♡ ꒱


時間が経って
ごぼう天にお汁がしみて柔らかくなると、衣がプルンプルンとした食感に変わり〜♡
こちらも美味しかったですよ!v(*'-^*)-☆ ok!!

片栗粉を使って揚げてあったのかな?('_'?)






C-bowさんは、おつかれみたい😅

帰りの道中も、助手席リクライニングして、ちょいとスヤスヤ♡!😴😴😴


運転しながら、眠っているC-bowさんを盗撮♡(=∩ω∩=ゞエヘヘ♪

上手く撮れてて、アタシがビックリ!(笑)
やっぱ、カッコイイなぁ〜♡!(*uωu*)σ




寝かせといてあげたいのはヤマヤマだけど〜
でも、途中でまた交代!(;^_^A ・・・

広島市内、アタシは不慣れで未熟なため
My ONEのハンドル、C-bowさん♡におまかせましました(∩。∩;)ゞ



グリーンアリーナに向かう途中で、ハイドラ画面に、広島在住のNBOX Club中国支部メンバーのみん友さんを確認♡!
ハイタッチには至らずで、残念〜..,💔







17時🕔前、グリーンアリーナに無事に到着しました!v(^ー^)vピース♪


C-bowさんとはここでバイバイ。
今日も一日、どうも
ありがとうございました♡〜(^・^)vv

今回は、My ONEのお持ち帰りもお願いしますた!(笑)






次の目的はコレなのねぇ〜♡!

ポルノグラフティーのコンサート🎤に行こう…って、友だちに誘われてたのねぇ〜♡!

で、行ってきちゃいました😊





今回、15’ アニバーサリーにして初めて、
ツアーの初日が地元でもある広島(県)からだったのだそうですよ〜ん!d(*⌒▽⌒*)b





ポルノグラフティー、カッコイイ〜(*uωu*)σ


軽くのりのりo(*^▽^*)o~♪
楽しかったです♡!=*^-^*=にこっ♪






そして
アタシは、友だちと一緒に高速バスに乗って帰りました。
途中、千代田のバス停で下車し、My ONEで友だちも一緒にドライブ!((* ´艸`))

てか、友だちがクルマを停めていたところまで送って行きましたo(^o^)o


そして
23時🕚過ぎに無事帰宅!(∩。∩;)ゞ





ちなみに…
今回の走行距離は500kmを越えました。


で、残念ながら…

帰宅時のメーターはこんな感じで、
今回もキリ番GETならず〜(;^_^A ・・・









山口へのドライブも楽しかった〜♡
とっても充実した一日でしたъ( ゚ー^)イェー♪

湯本温泉♡
今度行く機会があれば、ゆっくりと温泉♨️に浸かったり、観光したりとかもしたいですなぁ〜♡!





「(゚ペ)ありゃ?

そゆえば〜

お蕎麦は食べましたけど、詣での方は?
していませんでしたねぇ〜(*uωu*)σ

ま、また、来年になったらで〜😅

C-bowさん
初詣、連れて行って下さいね〜♡!😁(笑)






今回もダラダラと
自己中ブログになりましたが…

お付き合いくださった皆さん
どうもありがとうございました!(*_ _)ペコリ♡

Posted at 2013/12/17 21:55:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月11日 イイね!

念願叶って、初めての東京🌃二日目♡ 後編はウキウキ♪ワクワク★☆★

念願叶って、初めての東京🌃二日目♡   後編はウキウキ♪ワクワク★☆★


2⃣日目
★11月22日(土曜日)*2/2


東京モーターショー☆プレビューナイト🚗✨




東京スカイツリー💫イルミネーション✨

満喫してきちゃいましたよ〜ん♡
☆d(≧▽≦*)o(*^▽^*)o~♪




♥︎11月22日(金曜日)
〜ホテルに到着してからの続き〜


16時🕓になり
アラームが鳴りました📲🎶🎵🎶!o(≧ω≦)o


m:「起きて!四時になったよ♡〜(^・^) 」
C:「ん、ありがと(θωθ)行こっか?」
m:「うん♡!」
C:「昼ごはん、何か食べてから行く?」
m:「うん、イイよ!食べる♡」

C-bowさんを起こして、これから〜
いざ、プレビューナイト★襲撃!((* ´艸`))



お出かけ〜♪ お出かけ〜♪ (((o(*゚▽゚*)o)))
オープンカー見に行くぞ〜!💕






お昼ごはんを食べてなかったけん、さすがにお腹が空いてました…(^▽^;)(笑)
ホテルとビッグサイトの周辺を、何を食べよ??って迷いながら…👣👣👣
ウロウロ👫していたら〜

あ!
手、繫いでは歩いてませんよ…テヘヘッ(*゚ー゚)>





モーターショーのスタッフさんが、ハンドマイクでモーターショーの入場についての案内をされているのが聞こえてきました。

m:「並ぶ?」
C:「何か買って持ってって食べよっか?」
m:「うん♡!そうしよっかd(*⌒▽⌒*)b」

…って感じで、コンビニに寄ってからパンと飲み物を調達することになりました!(^-^*)






早く並びに行って正解でした。。。(^^)

↑五時前くらいには、さすがにまだ行列は出来ておらず、こんな感じで、人もマバラだったのですが…



五時すぎ並んだ時点でのゲートまでの距離、アタシの目測では、約50〜60メートルくらいだったかな?!と…(*uωu*)σ

一般客タイム、開場10分前


並んでいる間に、辺りも随分と薄暗くなってきていました。

後ろを振り返って見ると…

けっこうな長さの列が出来ていましたので、ビックリ〜ィ❗️ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



上の二枚の写真は、列に並んで待っている間に撮ってみた物です。

お空と建物の間らへんが夕焼け色に染まってて、偶然ですけどキレイなお写真が撮れてたりしました♡!(笑)





そうこうしていたら、五時半になり、一般向けの開場時刻なのでゲートイン。
列が進み始めました。


まず最初に向かった先は…

もちろん、この場所でした!((* ´艸`))

『S660』のある場所!((* ´艸`))

ホントにカッコイイです♡!o(*^▽^*)o
でも、《ばぁば》が乗るようなクルマぢゃあないかもしれませんね〜?!テヘヘッ(*゚ー゚)>




だってね〜( ̄∇ ̄*)ゞ

カッコイイんだもん(*^-°)v
フロントビューこんな感じで未来的だし♡!



バックビューなんてね〜

こんなにオシャレなんですもの(〃ω〃) キャァ♪


さらには〜

オープンカーですものね!( ゚ω^ )b


乗りたいけどね、オープンなので丸見え👀!見えるのはね〜
さすがにカナリはずかしい!(>▽<)






そして
そのお隣に展示してあったクルマ。

新しい感じになってるけども、なんとな〜くレトロな雰囲気で素敵♡!

写真、遠くてよくわかりませんね〜( ̄ヘ ̄;)



横から♡



後ろからも♡

二台並んだら、贅沢すぎる〜♡!





C-bowさんが、この素敵過ぎる二台のクルマを羨望の眼差しで眺めたり、夢中でカメラに収めようと奮闘したりしている間に〜






アタシ、ホンダのブースをウロウロしてて〜
\(^o^)~≪☆♪ワーイ♪☆≫~(^o^)/





アタシ、見つけちゃいました☻ ☻

赤×黒ツートンのN BOX♡!(〃ω〃) キャァ♪



革巻き製ステアリングのステッチや、
吹き出し口のリングまで赤♡!



他にもね、ところどころに赤が〜((* ´艸`))

シートのステッチとかも赤♡!


後ろ

シルバーぢゃなくてブラックだd(*⌒▽⌒*)b

も〜ぅ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
カッコよくて可愛いすぎ♡!



m:「ねぇねぇ、来て見て!N BOXの ね、赤×黒ツートンあるよ!」

C:「んぁ?」


👣👣👣👣移動して〜

C:「ホンマぢゃ!👀」



C-bowさんに教えてあげたら、覗き込んだり乗って見たりして(笑)

またまた、お写真いっぱい撮り始めちゃってましたよん…(^^;;






↓コレ、カッコイイna〜!💕💕💕

欲しいけど…

でも、高価すぎて買えない…(; ̄O ̄)💔





アタシ、クルマの他にもウロウロ!(笑)

HONDAのぶーすで!

大きなナット!



バイク♡




バイク♡

青いボディのも、赤いボディのも、きれいでめっちゃカッコイイ!d(*⌒▽⌒*)b





なんだかね〜親近感がわきますた!((* ´艸`))

ん?…同級生!?((* ´艸`))








HONDAのぶーすを満喫して、ここから先は
速足で移動!(笑)

アタシも、目についたクルマのお写真だけをチャチャっと…(*゚.゚)ゞ


前から



後ろから



カッコイイ!
鳥取県でTOYOTAバージョンの86の試乗をしたことあるけど、速かったよ〜ん♡



ドア、デカ過ぎぢゃろ?!(笑)



カメラ小僧が!((* ´艸`))



しぶーい!♡



バックは普通にカッコイイ!d(*⌒▽⌒*)b



このクルマにこの色、スゴイですね!(笑)



可愛い♡!







…って、クルマ?それとも、おねえさま?


なんか、イイ感じに落ち着くなぁ〜♡o(^o^)o



速そう!d(*⌒▽⌒*)b






先代のが好き♡!
先代の赤いコペンがお気に入り♡!((* ´艸`))

ブルーもグリーンも、色はキレイ♡!


未来的!

ペンギンちゃんが可愛いけん撮った♡!(笑)


文句なくファンです!
シルビアや、セリカや、ランサーや、チェイサーも大好きですが…(*゚.゚)ゞ







開口部が広いのは便利ですね!ъ( ゚ー^)イェー♪






このクルマ、好き♡!




ちょっとお出かけするのも、このクルマでならば楽しそう!★(*^-゚)⌒☆Wink!



地元、広島県のメーカー製

何故か、どれも赤いのね〜「(゚ペ)ありゃ?








以上、早足でご紹介。
こんな感じで…わ?ダメ?(笑)





綺麗な物、カッコイイ物、可愛い物も
色々ありましたよ〜o(≧ω≦)o


高そ〜( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ




コレ、全部欲しいな♡!o(>ω<*)o


欲しいな♡!

スツールケースもオシャレ♡かつ可愛いくて
こんなのがあるけん、女性のイジ維持人口もさらに増加しそうですね〜꒰ ♡´∀`♡ ꒱






あ〜、楽しかった〜♪*'(*⌒―⌒*)))


そうそう
エスカレーターのところで、出口調査をしていました。Cーbowさんが捕まっちゃいましたけど…( ̄▽ ̄;)!!









東京モーターショーを満喫した後は〜♡
(≡^∇^≡)ニャハハ♪



国際展示場正門駅から『ゆりかもめ』に乗って、乗り換えをしつつ、都営浅草線押上駅まで行きまして…

念願の💕東京スカイツリー見物にGO❗️





ビッグサイトからの連絡通路

向かう先は、国際展示場正門駅。



ゆりかもめの社内からパシャッと。
東京って、人も車も、ホントに多いのね!






押上駅まで…のつもりでしたが、

何処たら?駅(笑)の構内で人身事故が発生した為、乗っていた列車も途中の東日本橋駅で運行ストップしてしまいました…(x_x;)

全線運行停止で、復旧には一時間以上かかる見込みとのことでした。
Cーbowさんの判断で、ここで下車して、五駅ほど先までの5km弱の距離をテクテクと歩いて行くことになりました。





屋形船発見!

河岸に停まっていました。



営業運行中?

屋形船って、なんか、風情がありますね!

スカイツリーも見えていました。




撮影中の連れ♡

どんな風に写ってるのかな?
楽しみです。




道中、歩道橋に上がってパシャッと!

街灯が明るくて…(x_x;)




こんなイラストの描かれた自動売買機を発見しました!(笑)

東京スカイツリーが❗️




やっと…

大きく見えるような近くまできたよo(^o^)o




連れ♡

アタシがお写真撮っていたら、チョット先で待っていてくれました。

ありがとう♡(∩。∩;)ゞ




22時🕙前に、やっと着きました♡!

階段を上るみたい♡!



光の階段でしたヽ(^◇^*)/ ワーイ♡





ここで何か食べる予定でしたが…

残念なことに、ほとんどのお店が10時で
閉店しちゃいました(>ε<) プーッ!!





この時は、スカイツリーの真下(ふもと?)に居ました。

イルミネーションが綺麗でしたよ((* ´艸`))




真下から撮ると、こうなりました。
おデブなスカイツリー!…( ̄▽ ̄;)!!






上がってきた階段を下りて、来た道とは反対の側に、『とうきょうスカイツリー駅』っていう駅がありました。

駅の名前がブルーとパープルに💫ピカってましたよ!o(*^▽^*)o~♪





駅前の広場です。

街路樹がピカピカ✨光ってました!(^-^*)



なんだか🌟可愛い♡(≡^∇^≡)ニャハハ♪




アタシが広場でお写真を撮っている間、今回もまた、Cーbowさんはチョット先で待っていてくれました。

Cーbowさん
いつもありがとね♡!r(^ω^*)))







晩ごはん、お店が閉まっちゃっていたから、食べられなかった…(x_x;)
お腹空いたね(;^_^A ・・・





で、帰る前に

近くにあった、『東京チカラめし』っていうお店で食べることになりました(^▽^;)

看板には、『元祖焼き牛丼』って書いてありました。



お店の外に券売機が設置されていて、そこであらかじめ食券を買ってからお店の中に入るというシステムになっていました。




二人とも同じメニューのを買いました。
ただし、Cーbowさんは大盛り!
あ!
アタシは大盛りぢゃないですからね〜(笑)


品名は忘れてしまいましたが…(*゚.゚)ゞ
お味噌汁とフレッシュサラダと生玉子もセットで付いていました♡!



焼き牛丼〜♡、美味し!d(*⌒▽⌒*)b

だけど、生玉子はご飯にかけない方が好みだったかも…って( ̄ヘ ̄;)ウーン
ちょっぴりだけ後悔!(笑)





余談ですが…
カウンターに座って、お店の人にオーダーを聞かれた時のこと。

Cーbowさんは食券を出しました。
でも、アタシは食券を持っていなくて出せませんでした…「(゚ペ)ありゃ?


C:「食券、取った?」
m:「…………( ̄▽ ̄;)!!」
C:「取らんかったん?取ってきんさい!」
m:「は〜い!(∩。∩;)ゞ」


すぐさまアタシは、外の券売機のところまで大急ぎでした〜!テヘヘッ(*゚ー゚)>

ちゃんと有りました♡
良かった〜!o(≧ω≦)o

てか、またヤッちまったな〜( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

みなさんも、取り忘れや置き忘れには、十分に注意しましょうね〜!o(*^▽^*)o




で、二人とも完食しました♪v(*'-^*)v
ごちそうさまでした♡!







お腹も満足したところで、広場に戻ってタクシーに乗り込み、一路ホテルまで(^-^*)

代金は、¥5,580-也
高っオットォ!(・oノ)ノ





二日目は、モーターショーとスカイツリーを満喫して、とっても満足☆☆☆d(*⌒▽⌒*)b

楽しかった〜!o(*^▽^*)o~♪
Cーbowさん、ありがとう♡!





三日目は、またまた大移動!🚙💤💤💤
長野ナイトオフの会場、メガドンキ長野店の屋上🅿️を目指す予定ですъ( ゚ー^)イェー♪


でわでわ
Cーbowさん🌟⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆✩⃛⁎
〜って感じで♡!
初めて行った東京、翌日の朝でお別れです。






今回も読んでくださったみなさん
ありがとうございました!(*_ _)ペコリ

大変大変遅くなってしまい、ごめんなさい!



長野ナイトオフ、アンド
松本城近辺で急遽プチオフ編は

そのうちにマタ頑張りますので!
ヨロシクお願いします(^-^*)/
Posted at 2013/12/11 22:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年12月08日 イイね!

念願叶って、初めての東京🗼二日目♡ 前半編

念願叶って、初めての東京🗼二日目♡   前半編

★11月22日(金曜日)*1/2

朝9時に鳴るようにiPhoneのアラーム📲🎶をセットしてから、トイレ🚺&歯磨きして〜

で、🌌「おやすみ〜♡」⭐️

C-bowさんは、たいぎいからと言って、トイレ🚹も歯磨きもパスしちゃいまして〜、行かずにそのままで即グーグー!😴(笑)




5時を過ぎ頃、ふたりとも同時くらいに目が覚めちゃいました😅
「おはよ♡」には〜まだ早い時間…


出発予定は10時くらいなので、トイレ🚻に行ってもう一寝入りできますし〜‼️

C-bowさんもトイレ🚹&歯磨き!('-'*)


起きたついでに、アタシ、C-bowさんの頭と首と肩と腕と背中と腰とお尻と脚と足とかを、適当にモミモミ!😊
お礼にマッサージをしてあげました✌️
その間に、C-bowさんてば…
気持ち良さそうに、すぐにまた眠っちゃいましたよ〜ん!😅







昨夜はめっちゃ眠くてね、C-bowさんスペシャルのフルフラット仕様の寝床に、毛布だけを掛けて撃沈!(-"-;A 。。。だったので、ここからはちゃんと、寝袋も投入しますたよん✌️(笑)
w( ̄o ̄)w オオー!‼︎ あったか〜い💕

大荷物を持って来た甲斐があって、ホントに良かったなぁ〜♡!(笑)




嵐のコンサートで名古屋ドームに行った時には、なかなか眠れなかったアタシでしたが…
今回は予想に反して、アタシも完ぺきに爆睡しちゃいましたよ〜ん♡!❤️💭( ̄∇ ̄*)ゞ
おそるべしC-bowさんスペシャル❗️
ありがとう💕((* ´艸`))


ちなみに
コレが、その、スペシャルですよ〜♡!✨

再登場!(笑)




二度寝して、目が覚めたら7時前⛅️
C-bowさんは、まだスヤスヤ眠っていたので、アタシも車外に出るのはやめとくことにしました。

みんカラ徘徊したり、LINE開いたりとかしてたら、アタシ寝落ちしとったし〜( ∩。∩;)ゞ
三度寝ぢゃ!😁





9時🕘にアラームが鳴り起床❗️d(*⌒▽⌒*)b

身支度を整えた後、C-bowさんスペシャルの寝床も撤収しますたよん!😊
それから、SA内のお店に朝ごはんを食べに行きましたo(*^▽^*)o~♪😄


アタシ、朝ごはんは軽めにしといた方がイイかなぁ〜!?(笑)と思い…
麺類大好き♡なので、コレ!

トマト🍅と青じそのパスタ🍝です。
粉チーズもタップリ振りかけて〜😁
優しいお味で、とっても美味しかったです♡!


C-bowさんも麺類だったかな〜?σ(^_^;)

おうどんと何か❓だったかな〜



しっかり眠ったし、お腹もふくらんだし♡
満足したところで〜
クルマのところに戻りまして、ちょっとだけ深呼吸もして〜!


iPhoneで風景もパシャりましたし〜♡😊
青いお空で、とってもキレイです!

遠くの山に、風力発電の風車が見えました。


着いた時には暗くてわかんなかったんだけどね、こんな感じの、ステキなところだったんですね〜♡!♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン






そうして
予定通りの10時過ぎくらいには、東名浜名SAを無事に出発🚙💤できました。






うわぁ〜♡♡♡!ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
見えてきましたよ〜!👀

富士山🗻ですよ〜!



清水って、
♪清水港の〜名物は〜
♪お茶の香りと〜男伊達〜
の、あの清水なんですかねぇ~(・・?))



富士山の形、ホントに綺麗ですよね〜♡



お天気☀️にも恵まれて、ホントに、とっても気持ち良く走れました!🚙💤💤💤
あ!💡
ハンドル握ってるのは、アタシぢゃなくて、大好きなC-bowさんですげどね!😅
あ!…
上の部分の、《大好きな》の前はねぇ、《運転するのが》ですからね!((* ´艸`))
今回は《アタシの》ではありません!(笑)



富士山が、横目に見えるくらいになる所まで走ってきたようです。


富士山、ついに後方に見えるくらいの位置になりました。

雪をかぶった山頂部分、ほとんど雲に隠れてて、雲より高い位置に頂上が見えてました。
♪アタマを雲の〜
♪上に出し〜
…のお歌もあるくらい、高い山ですものね!



富士山🗻
綺麗な姿を見せてくれて、ありがとう♡!


今度は現地に行きたいな!
行くのは、高校の修学旅行の時に、みんなと一緒に行って以来になるのかな?r(^ω^*)))
今度、富士山にまた行く時も、C-bowさんと一緒に行きたいな♡!
もちろん、今度の時は観光バスで行くんぢゃないよ〜ん!(笑)
C-bowさんのクルマで🚙💤GO!💕







この辺りから、SA、どこも賑わっていて…
寄っても🅿️空いてる所がなかったり、人が多いのでお昼ごはんを食べるのも諦めてスルーしつつ、ひたすら走り続けていたら〜

横に長かった静岡県を抜けたみたいで、神奈川県の標識が見えてきました。


都内に入れば渋滞してるだろうから、トイレ🚻は済ませておかないとヤバいかも〜💦

…ってことで、一度だけ、人多いの覚悟して東京に入る手前にあったSAに寄り、トイレ🚻&コーヒー(自販機のですが…(笑)!)タイムをとりました♡!😊







そしてそして…いよいよ、ついに!


アタシの人生で初めての東京♡!((* ´艸`))に入っちゃいました〜❗️(^-^*)/

❗️❗️❗️ぉお!!d(*⌒▽⌒*)b
聞いた事だけはある、東京都内の地名の標識が出てきてる〜ぅぉお!!(゚ロ゚屮)屮😱





C-bowさんが言ってた通り、東京に入ったらノロノロ運転で〜!😩
ぜんぜん進まなくなったりしたことも度々…


でもね、こんなお写真撮って遊んでたから、アタシ、結構面白かったですよ〜!😁

タンクに写ってるC-bow号🚙のお顔♡



道路脇のビル🌆とビル🌆の隙間に見えてる
東京タワー🗼






東京タワー見えなくなって、走り続けてビル群をぬけた時、東京タワーを探したらね〜
なんと、今度は左側になっててビックリ!😱

アタシら世代にとっては、東京で知っている物といえば…
やっぱコレ!ですかね〜((* ´艸`))

今は〜
東京スカイツリーもできてるねo(*^▽^*)o~♪








さらに走り続けて…🚙💤




見えてきましたよ!👀👍

レインボーブリッジ🌉


C-bow号、海の上を渡ってます!🚙💭
高いところが苦手なC-bowさんは、
「うぉ〜!ケツがスースーする〜ぅ!!」…などと、半ば悲鳴にも似た口調で何度となく叫んでましたよ〜!((o(゙ε゙)o))




また、見えてきましたよ!👀
今度のはお台場、フジテレビ❗📺

ホントに球体が…👀💫
ちょっと感動しちゃいました♡!(笑)
すごい!o(*^▽^*)o~♪


C-bowさんは運転中なので、チラ見だけしか出来なくてかわいそう…
でも、以前来た事あるからいいんだってさ〜




↑♪これはオマケ♡!サービス?((* ´艸`))
横顔もカッコイイでしょ〜!(笑)( •ॢ◡-ॢ)-❤





そんなこんなで、今日の目的地、東京モーターショーの会場、東京ビッグサイト!…の、すぐそばにあるホテル🏨の近くまで!
とうとう辿り着きました♡❗️😊👍


ホテルが近くになってからは、ナビを注視しながらの運転で、大変だったね!(;^_^A ・・・

C-bowさん、ホントにおつかれさま!
ずっと運転してくれて、
ホントにどうもありがとう♡m( . _ . )m







ま、なんとか無事にホテルに到着!😄
チェックインして、やっと、フゥ〜って感じでひと心地つけました♡(。・ω・。)



お部屋、13階だったかな〜⁉️😅

高いね〜!o(*^▽^*)oあはっ♪

お部屋から眺めた
到着時の、窓の外の風景です!



もう一枚!




この後C-bowさんは、「四時になったら起こして。」って言って、速攻グーグー!😴

時間になるまで眠り、今回のお上りさん旅行の中でC-bowさんが一番楽しみにしてたモーターショー見物に備えるために、エネルギーチャージしてましたよん♡!(^ー^* )フフ♪

ホントに可愛い😍!ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪






C-bowさん、ありがとう♡!
アタシ、ホントに幸せ者ぢゃ!💕テヘヘッ(*゚ー゚)>





また、しょうもない事ばかり、長々と書いちゃいました〜!(;^_^A ***

読んでくださったみなさん
どうもありがとうございます!o(*^▽^*)o

続きは、またいつか…(∩。∩;)ゞ
Posted at 2013/12/08 21:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「大好き♡! http://cvw.jp/b/1947771/46075993/
何シテル?   05/03 15:09
はじめまして(^-^*)/ micyon_n(みっちょん)と申します。 携帯やPCなんかが苦手なお年頃です…( ̄O ̄;) どうぞヨロシクお願いします!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 11121314
1516 171819 2021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト 高耐熱ペイント(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 03:05:28
micyon_nさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:06:36
群青ノ天さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 10:44:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE My ONE (ホンダ N-ONE)
♡♠︎♡可愛くって、カッコいい!!!♡♠︎♡ 強くて優しくて頼りになる、ホントに頑張り屋 ...
三菱 トッポBJ トッポちゃん (三菱 トッポBJ)
結婚後、子供達の保育所への送り迎えのため自分所有のクルマを持つようになってから、約20年 ...
三菱 ギャランフォルティス コロちゃん (三菱 ギャランフォルティス)
弟の愛車ですv(*'-^*)-☆ が、 うちの息子の大学入学の直前に納車されて、引 ...
ホンダ N-BOX ピナちゃん (ホンダ N-BOX)
我が家に 二台目のN BOXがやってきました♬ 今度のんは娘の車です。 9年間乗り続け ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation