EP91の走行距離が168,000kmを達成しました。
なんとも中途半端な数字ですが、
個人的には意味のある数字でして、
2005年2月に中古で購入した際の走行距離が
84,000kmで、168,000kmはちょうどその倍になります。
購入当初はとりあえずの移動手段として2年も乗れれば良いかなと
という程度にしか考えていなかったのですが、
乗り続けるうちに愛着がわき、気がつけば、
前オーナーと同じ走行距離までは乗りたいと思うようになりました。
そして、年明けの富山行きで距離が伸びて、
ついに168,000kmを達成しました。
で、ここからが本題なのですが、
距離達成と同時にEP91の箱替えが決定しました!(核爆)
もちろん距離達成が理由ではなく、いわゆる家庭の事情です。
AT限定の奥さんが1人で動く時に乗れる車が必要になり、
やむなくEP91に替えてAT車を導入することに…(涙)
奥さんの希望としてはATのコンパクトカーが必須条件で、
こちらの希望として走る要素と弄る要素から候補を絞り、
最後は予算との兼ね合いでスイフトスポーツに決めました。
一応、パドルシフトはついてますが、CVTの
なんちゃってマニュアルモードなので、
走りの方はあまり過剰な期待はしない方が良いですかね。
予算のことを気にしなければ、アバの595とか
《》のルーテRSとかも魅力的でしたが、
さすがに手が出ませんでした。
というわけで、近いうちにEP91を降りることになったため、
残りの時間はできるだけEP91に乗ってあげようと思います。
Posted at 2014/01/06 02:41:35 | |
トラックバック(0) |
EP91 | クルマ