• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaximumOverdriveのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

F20+静音計画+エーモン工業

F20+静音計画+エーモン工業以前からやっていた静音計画。

嫁が出かけた際にこのドア用の製品を落としたらしく、(車体の軋みが出たので当時シリコンスプレーやらなんやらかましてたのが悪かったと思われる)なんか駐車場戻ったら落ちてたけど、知らんからそのまま帰ってきたで。と…。
事情を話すと、え〜知らんもん。落ちたのが悪いんやん!…と。

その通りで御座います。御局様。

…という事で再施工。

取付前



取付後



取付前



取付後



効果は…

プラシーボですかね。

気持ちが大事!
Posted at 2016/09/19 17:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月15日 イイね!

F20+テールレンズ塗装+TSM液体フィルムスプレー

F20+テールレンズ塗装+TSM液体フィルムスプレー見てると段々欲しくなるブラックラインテールライト。

自分で染めちゃえ。
って事で、失敗しても大丈夫な液体フィルムスプレー試してます。

しかし施工した人達、大概難しいって言ってるけど大丈夫か?

取り敢えずテールライト外します。

蓋開けて





養生


下に付いてるボルト外します。



そのまま水平に引っこ抜く!
抜けない…。
でも力入れて引っこ抜く!
…とポコって外れます。
あんまり勢いよくすると配線断線するんで気を付けて。

外したライト裏側


コネクター外します。


汚い…


右も同じく外す


しっかり養生します。


裏も




スプレー開始
1回目
湯煎しながらやるのがコツみたいですが、暑かったので、直射日光に缶を当てて温めながらやりました。


スプレーしたら乾燥するまで待ちます。
かなり暑かったので20分位乾かしてスプレー。また20分位乾かしてスプレー。の繰り返し。

しかし…。難しい。

水性なので頑張っても液ダレします。
本当にサイトの動画みたいにみんな出来てるんだろうか?
取り敢えず4回塗りで終了。

更に3時間位乾かして取り付けました。


ライトオン


ウィンカー







比較

塗装前


塗装後


3mルールでみるとかなり綺麗に出来た。
でも近くで見るとキワのところが液だれてます…。
あんまり近くで見るもんじゃ無いので、まぁ良いか。

でも塗り重ねれば重ねる程艶は無くなりますね。
色的には濃過ぎず薄過ぎず、ブラックラインテールの艶なし版みたいな感じでしょうか。

暫くはコレでいようと思います。
Posted at 2016/09/19 19:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

MaximumOverdriveです。よろしくお願いします。 子供が2人になり、F20からの乗り換え。 クーペ型が好きなので、居住性(チャイルドシートが有るか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ステアリングヒーター レトロフィット(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:15:08
ステアリングヒーター レトロフィット(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:13:31
ステアリングヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:11:36

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
子供が2人になり、F20からの乗り換え。 クーペ型が好きなので、居住性(チャイルドシート ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i F20 Fashionistaに乗ってます。 ドイツ車最高!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation