• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaximumOverdriveのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

F20+バルブキャップ交換

 F20+バルブキャップ交換バルブキャップがくたびれてきたので交換。
ヤフオクで購入。








Posted at 2017/10/21 12:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

F20+パワーウィンドウスイッチカバー

 F20+パワーウィンドウスイッチカバー自己満足パーツで付けてみました。

黒の内装には高級感が出て良いと思ってたのですが、
fashionistaのダコタレザーの色には微妙かな…

Amazonで購入
ちゃんとアルミ素材でした。
クオリティーは大陸製のソレですが、バリも補正できる程度で、
質感はドアハンドルと合っていて良かった。

運転席




助手席




後部座席



Posted at 2017/10/20 18:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテリア装飾 | クルマ
2017年10月14日 イイね!

F20+TAKUMIモーターオイル+オイル警告リセット

F20+TAKUMIモーターオイル+オイル警告リセット前回オイル交換したのが1年前。のはず。みんカラ投稿してないから詳しい時期が判らない!
ので備忘録兼ねて。
今まで純正オイル→カストロール→モービル1→純正→カストロール。(純正はBSIで交換)

オイル何にしよう。とネット見ていたら、TAKUMIモーターオイルと言うのを発見。
有名なんですね。悪い口コミを探すのが難しいくらい評価が良い。
日本製で化学合成油、ネット販売しかしないので中間マージン削ることで安くしている。とHPで
うたっている。
サーキットを走る人に特に人気みたいな。

実際かなり安いオイルで、化学合成油でこの値段、日本製。は確かに凄い。
認証オイルでは無いけどSN/GF-5取得しているのでこれにしてみました。

種類がありますが、ベーシックなHIGH QUALITY5w30を購入。

値段はなんと3,500円/4L
20L缶なんてもっと安いです。

でもベースオイルはHIVIです。カストロールもHIVIみたいなので大丈夫かなと選んだが、
一つ上のの方が良かったかなと...。
こちらは100%化学合成油で、ESTER+PAO(10w60以外)
1万km大丈夫とあるので、半年後にX-TREMEシリーズに交換しようと思います。

交換作業
エレメントはDで純正を購入1142 7635 557


オイルレベルゲージから上抜きします。




そしてエレメントを外す


レンチの頭は呼び径36ですね。


エレメントかなり汚れてます。


新しいものに代える。
今回の純正エレメントはMANNFILTER HU7003のOEMでした。


オイルが零れない様に漏斗
100均の製品が役に立つ。


上が抜いたオイル(墨汁でした)
下がTAKUMIモーターオイル


そして最後はオイル警告のリセット。
まずエンジンを切り、イグニッションONにする。
この状態でODOメーターリセットボタンを長押し。するとこんな画像が出てくる。
前回リセットしていないので交換期間残り600kmになってる。

また長押しするとリセット完了、


念のため暖気後にオイルレベル確認、問題なし。


最後はオイル交換用処理箱にオイルを捨てて完了。


37460km位で交換
Posted at 2017/10/19 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2017年10月13日 イイね!

F20+PIRELLIcinturatoP7RUNFLAT+タイヤフィッター

 F20+PIRELLIcinturatoP7RUNFLAT+タイヤフィッター新車装着していたCONTINENTAL ContiPremiumContact2SSR
4年と7ヶ月履いていて、もう限界death(´Д` )

早速BMWの認証タイヤ確認。
BMW認証タイヤ

タイヤサイズは205/50R17 89Wなので、
CONTINENTAL ContiPremiumContact2SSR

PIRELLI CintuRato P7 / Run Flat

BRIDGE STONE POTENZA S001RFT

が該当。

方向性が出るのは嫌なので、CONTINENTALとPIRELLIの2択。

価格を見ると
CONTINENTAL ContiPremiumContact2SSRが
24,500円/本

PIRELLI CintuRato P7 / Run Flatが
14,900円/本

4本で38,400円も違う!

という事で、評判も良さそうなので、CintuRato P7に決定。

ネットで購入し、タイヤフィッターへ直送。

この会社タイヤ組み換えがかなり安いです。
見積りもネットでその場で簡単に出来るので安心。
バルブも交換して貰いました。

PIRELLI CintuRato P7 / Run Flat 205/50R17 89W
ちゃんと★マーク付いてますね。
made in Rumaniaでした。製造年月日は1817。前が製造週、後ろが製造年なので、2017年18週(5月)製造


3〜4人で一気に作業していて早いです。


外したCONTINENTAL ContiPremiumContact2SSR
溝がヤバイ(汗
スリップサイン+0.5〜1.0mm


30分位で作業完了。

所用で実家にどうしても帰らなければならず、会社を休んでいたが、すり減ったタイヤ、しかも雨で高速運転するのは嫌だなと思っていたので、丁度良いタイミングで交換出来て良かった。

慣らしなど無く、そのまま高速運転。
あれだけすり減ったタイヤだったので、乗り心地もノイズも劇的に良くなった。制動距離も激変。改めてタイヤの大事さがわかりました。

どちらもプレミアムコンフォートタイヤという事だが、比べた感じは、
ContiPremiumContact2SSRは、高速カーブでハンドルを切るとレスポンス良く、カッチリ!と回る感じで、段差は突き上げドンッ!といった感じ。
CintuRato P7 / RunFlatは、高速カーブでハンドルを切ると、微妙に間が空いて、ムギュッ!っと回る感じで、段差はトンッ!といった感じ。

街乗りは殆ど変わらずだが、やはり突き上げは
CintuRato P7 / RunFlatが、特に後ろ座席は良いと思う。

37230kmで交換。
CintuRato P7 / RunFlat 205/50R17 89W
14,900円 x 4本 =59,600円(税込)
組み換え・バランス調整、車両からの脱着、廃品タイヤ処理、
T/Lバルブ交換、ランフラットタイヤ、全部4本交換で
12,000円−ネット予約割引1,000円−平日割引1,000円
=10,800円(税込)

合計70,400円也
Posted at 2017/10/19 15:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2016年09月19日 イイね!

F20+エアコンフィルター交換

F20+エアコンフィルター交換以前、エバポレーターの洗浄をDIY。
石鹸のような良い香りが暫くしてましたが、またあの臭い匂いが…。

そう言えばエアコンフィルターを交換していなかったなと思い今回交換。
Dでの交換からなので約1年半ぶり。

メンテナンスパッケージでの交換はもう無いので、純正では無くてOEM品で。

選んだのはMannのCUK25 001



今回はネットで購入。

ショップはen&co

http://item.rakuten.co.jp/auc-enenen/bmw_acf00232/

表示されてるのはMannですが、在庫状況によって、Mann/MEYLE/Hengst/Cortecoのどれかになるみたいですね。

今回はMannが良かったので予定通りで良かった。

またグローブボックス下のパネルを取り外し。


M10の六角ボルトナットで2箇所止まってます。
白いのはABで買ったLEDシリコンチューブ。
黒いボックスはLOCK音。




ボルトナットを取ってパネルを外す。


そうすると、黄緑色のパッキン?みたいな物で蓋をされてるのが見えます。
トルクスのT20で3箇所止まっているので、コレを外す。


外すとフィルターが出てきます。


フィルターを外して交換。
向きが有るので、印字が上で矢印方向をボンネット側で。(多分合ってるはず…)

純正とMann比較。


純正
valeo(ヴァレオ)でした。
中々汚れてます。


Mann


写真のみの取説付き




交換後、最近嫁の体調が悪くて、ずっと家族でお出掛け出来ていなかったので、抹茶パフェがどうしても食べたい!と言う嫁のリクエストに答えて、横浜元町の日本茶専門店 茶倉SAKURAへ。

私は和菓子セット


嫁は抹茶パフェセット注文


久しぶりの家族でのお出掛けで、嫁が楽しそうにしていたので良かった。
このままどんどん元気になってくれれば良いですね。

フィルター交換後は、あの臭いもかなり治まって(エアコンオンの最初だけ微妙に匂うが…)良くなりました。
Posted at 2016/09/19 21:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

MaximumOverdriveです。よろしくお願いします。 子供が2人になり、F20からの乗り換え。 クーペ型が好きなので、居住性(チャイルドシートが有るか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター レトロフィット(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:15:08
ステアリングヒーター レトロフィット(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:13:31
ステアリングヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:11:36

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
子供が2人になり、F20からの乗り換え。 クーペ型が好きなので、居住性(チャイルドシート ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i F20 Fashionistaに乗ってます。 ドイツ車最高!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation