• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaximumOverdriveのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

F20+マフラーカッター+星光産業

F20+マフラーカッター+星光産業マフラーカッターでドレスアップ

また検索していると、中々評価の良い星光産業のマフラーカッターを皆さん付けているので参考にさせて貰いました。

星光産業 EX-120マフラーカッター
本体¥1,891+送料¥490(税込)
またまたの楽天市場で購入。

http://item.rakuten.co.jp/geki-car/2024157/

実家に帰った際に取り付け。

純正



から、星光産業






後ろからはこんな感じ。
マフラー汚れてくると中が黒くなるので、後付感無くなりますw



大口径で見た感じも良いね。




Posted at 2016/07/30 12:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

F20+リアワイパー+ラッピング

内装ラッピングしたあまりのブラックカーボンがあったので、ワイパーやってみようと貼り貼り。

まぁ遠目なら何とか位に出来ました。

で早速取り付け。

最後に一締めと回したら…

「バキッ!!」

えっ!…刃牙?勇次郎じゃなくて⁈
と思ったら…。見事に割れてました(´Д` )



でも折角だから取り敢えず付けてみました。



で直ぐ外しました……>_<……



この際なので、リアワイパー外してABでカバー買いました。
Posted at 2016/07/30 12:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

F20+グリル内補強バー+ラッピング

F20+グリル内補強バー+ラッピンググリル内の補強バーのラッピング。
皆さんの見てて格好良いので、ホワイトでラッピングしてみました。

ラッピングはABで売ってたチョット厚めのやつですね。
でも内装用って書いてあるので、耐久性が不安…。
ホワイトですが、すこーしアイボリーのような感じで、3Mより艶がある感じ。

グリルを外すのは初めてでしたが、慣れないと腕が痛っ!ってなりますね〜…>_<…
外し方は皆さんの参考に最後は爪折れてもイイや!位の気合いで外しました。

豚鼻チャン。



貼るのは簡単。
貼った上からタイヤがcontinentalなので、continentalのカッティングを貼りました。
ヤフオクで900円位だったかと。




グリルを戻して完成です。
外すのは大変なのに戻すのはカチッと押すだけ。


Posted at 2016/07/30 12:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

F20+カーボンエンブレム+ハセプロ

F20+カーボンエンブレム+ハセプロエンブレムをカーボンにしようと色々検索。

エンブレムごと代えようと思ってたけど、ハセプロから出てるマジカルカーボンエンブレムが、価格も施工も簡単そうだし、セット品になってるのでこれにしました。

剥がせばまた元通りなのも良いですね。

マジカルカーボンホイールキャップエンブレムセット4箇所セット(CEWCBM-1B)
本体¥2,160

http://item.rakuten.co.jp/uj-factory-webshop/wheelcap_f20/

マジカルカーボンフロントリアステアリングエンブレムセット(CEBM-6B)
本体¥1,620

http://item.rakuten.co.jp/uj-factory-webshop/bmw_cebm6/

送料無料

いつもの楽天市場で購入。

ホイールキャップを吸盤でパコッと外して室内で貼り貼り。



キャップの裏は…
…汚っ!



サイズカットされているので貼るのは簡単。
チョットブルーが濃いですね。



ホイール



フロント



リア



やっぱりブルーが濃い!
最近は見慣れたけど、貼った当初は違和感がありました。



施工も簡単で、剥がれもなくお勧めです。
Posted at 2016/07/30 12:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

F20+アルミホイールガード+徳豊パーツ

F20+アルミホイールガード+徳豊パーツチョット気を抜いてホイールをガリっとしたので、傷隠し兼ねて、ホイールリムガード取り付けてみました。

取り敢えず試しで、安かった徳豊パーツ製品
車体が白なので、リムガードも白でと。

本体¥1,906+送料¥270=¥2,176(税込)
楽天市場で購入です。

http://item.rakuten.co.jp/auc-66tokutoyo/xm003-q1/

製品は結構硬いけど、取り付け後も剥がれることなく、高速もバンバン走れました。

施工前
ホイールが汚いのは御容赦を。


施工後
あまり判らない…。


フロント施工済
リア施工前


値段の割には使い勝手良い製品でしたが、やはり白は汚れが目立つ&落ちない…。
ので、剥がしてしまいました。
Posted at 2016/07/30 12:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

MaximumOverdriveです。よろしくお願いします。 子供が2人になり、F20からの乗り換え。 クーペ型が好きなので、居住性(チャイルドシートが有るか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター レトロフィット(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:15:08
ステアリングヒーター レトロフィット(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:13:31
ステアリングヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:11:36

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
子供が2人になり、F20からの乗り換え。 クーペ型が好きなので、居住性(チャイルドシート ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i F20 Fashionistaに乗ってます。 ドイツ車最高!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation