
シンビジウムに花芽が3つついています。
太くなってきていて、
蜜がぽつぽつ粒になって浮いていたりします。
咲くかなぁ。
土曜日に、「農マル園芸」という名前
(うーん、この名前は笑うトコロなんだと思うぞ)
の、園芸のセンターみたいなところ、
田んぼの中のただっぴろーいところに
花の温室とか野菜の産直売り場とかがあるところへ
行ってきました。
ランの育て方の話を、
ランを育てて売ってる人がしてくれる、
っていうのがあって、
母がシンビジウムの育て方(株分けのしかた)が
聞けるかもしれないから、って
いうので行ってきました。
話はだいたい知ってるような
ことばかりだったそうです。
でも咲いてる花がとっても綺麗でした。
ランとかアネモネとかいろいろ。
「ネモフィラ」って花の苗を二つと
それを植える鉢を一つ買ってきて植えました。
ネモフィラ
とても爽やかな空色に咲くみたいだったから選んだの。
楽しみだ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ブログ一覧 |
植物の写真 | 日記
Posted at
2007/02/06 16:06:30