• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀聖闘士 Kのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

Roadster Oasis Meeting 2017 淡路島

Roadster Oasis Meeting 2017 淡路島久しぶりに淡路島に行って来ました。

とりあえず会場内の画像を公開します。




(株) マツダ から



今回の車の変更点

インテリア内は運転席側のシートをZIEGⅢに交換。
運転席側に付いていたVIOSⅢを助手席側に移植。
後期純正のメーカーオプション オートライトの取り付け。
エンジンルーム内はオイルキャッチタンクの取り付け。
マツダスピード製のストラットタワーバーに交換。

見えない部分だとプロペラシャフトを中古のターボ用に交換しています。
オートライトははっきり言っていらないかと思いましたが、あると意外に便利です。
トンネルの中に入った時は自動で点灯しますし、エンジンを切るとライトが消えます。

運転席側をVIOSⅢからZIEGⅢに変更してみて、背もたれの角度が変わった事と視点が下がるのでちょうど良くなった。
ただ逆に横のホールド性が良くなったので、少しきつく感じるのと乗り降りがさらにしづらくなった。

今回は晴天のため気温が高めでした。
日差しが強めでした。
今回マツダがレストア済みのNAロードスターを出してきたのかが気になりましたね。
NBロードスターもレストア済みの車両を作るのか?
NCロードスターもレストア済みの車両を作るのか?
今後の展開が楽しみです。
ただ日本の税金のシステムが古い車に税金を重たくしている部分が問題ですな。

会場のイベントは楽しかったとは思います。
来年行けるように頑張ります。


Posted at 2017/05/15 11:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

東京旅行+俺のフレンチ   俺のフレンチ編

東京旅行+俺のフレンチ   俺のフレンチ編一年ぶりに行きました。2回に分けて行きまして、のべ4日間で6回召し上がりました。
フォトギャラリーにも投稿予定です。
旅行編は前のブログに掲載しております。
良かったらご覧になって下さい。









まず最初は俺のフレンチ 東京です。


次は俺のフレンチ 銀座本店です。


次は銀座並木通り店です。


美味しかったのでかなり食べ過ぎました。

おまけの画像は銀座を通おったときに立ち寄ったものです。


今回カプセルホテルに宿泊しましたがこのホテルが閉店になるのは残念だと思いました。
東京に来たときは良く宿泊しておりました。温泉もサウナもありましたので気にいっていました。


最後に、高島屋全店300本限定で、今回10年ものの森伊蔵に初めて当選しまして購入しました。


長いブログを読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2016/12/21 18:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年12月21日 イイね!

東京旅行+俺のフレンチ   俺のフレンチは後日掲載します。

東京旅行+俺のフレンチ   俺のフレンチは後日掲載します。1年ぶりに東京に行きました。

キッテ東京に中にはクリスマスツリーが飾っておりました。

先週と今週の2回行きました。
1回目は夜行バスを行きと帰りで利用しました。
2回目は行きは新幹線で帰りは夜行バスでした。
いずれも1泊はカプセルホテルで宿泊しました。
朝の7時30分に六厘舎東京に行ったら並んでおりました。
久々に食べましたが美味しかったです。


他に食べたラーメンはソラノイロです。
ベジそばを食べました。具・スープ・麺の全てに野菜のみ入っております。
麺にパプリカが練りこまれております。スープは野菜の甘みが出ていました。
野菜のみでこれだけの味が出せるのはたいしたものだと思いました。


表参道で一度行って見たかったのでドミニクアンセルベーカリーに行って見ました。
クロナッツとクッキーショットを食べました。


そのあとはブルーボトルコーヒーでコーヒーを飲みました。


日本橋に行ってコレド室町に行って飲食と購入したものです。
八海山の専門店で甘酒を購入して飲みましたが上品な味で美味しいかったです。
甘酒は美容に良いらしく最近は人気があるみたいです。
醤油は甘めですが美味しいですよ。


次は丸の内にあるバターの専門店エシレです。
バターケーキとクロワッサンは朝早くから並ぶ必要があります。



他に虎の門ヒルズ・六本木ヒルズ・東京ミッドタウンに行きました。
俺のフレンチはあとでブログとフォトギャラリーで掲載していきます。
次回のブログをお楽しみに。





Posted at 2016/12/21 18:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

ロードスター軽井沢ミーティング 2016

ロードスター軽井沢ミーティング 2016かなり遅れましたが、久しぶりに書きます。

まず最初はミーティング会場内の写真です。



会場内のレポートはこんな感じです。

「え、これだけですか?」

「本来なら、ここから奈良軍団のネタでいじり廻すのではないのですか?」

実は、会場に来る前に車両のトラブルに見舞われましてそれどころではなかったです。行きは何とか自走しましたが、帰りはこうなりました。


車が使用できませんでしたので、あきらめてアウトレットモールで飲食しました。


結局帰りは新幹線で帰りました。

保険会社に問い合わせて、レッカー車で輸送しました。
後日請求書が来まして、愛知県まで輸送したら、レッカーの請求額は¥139596円でした。
軽井沢から名古屋までの新幹線の自由席が¥15110でした。
幸い保険の特約がありましたので、上記の2つは保険会社が負担してくれました。
会場から最寄りの駅が近いためかなり助かりました。
そういえば主催者の方も新幹線で来たと言ってましたか。

原因は熱でイグニッションコイルがダメになったみたいでした。プラグも完全にかぶっていました。
どちらも交換するはめになりました。
今現在も、まだ取り付けたい部品があるので修理工場に預けています。
画像を少し公開します。



そして、怒涛のグルメネタ。
まず最初は大名古屋ビルジングの1階にあるソルトウオーター



キッテ名古屋から








レッドロック名古屋大須のオープン初日 
本店は神戸三宮にあります。


丸栄スカイイルの9階にボルケーノキッチンがあります。
最近はローストビーフ丼が人気があるみたいでこういうお店が増えましたね。



長いブログでしたが見ていただきありがとうございました。


Posted at 2016/07/11 23:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

ロードスター OASISミーティング2016

ロードスター OASISミーティング20162016年5月9日オアシスミーティングに行って来ました。
天気は快晴でした。
午前1時に寝て、午前2時30分に起床して現地の淡路島に向かいました。
とにかく眠たくて仕方なかったです。

上の画像は淡路島パーキングエリアで撮影したものです。
偶然ロードスターブロスの取材車が停車しておりました。

午前6時ごろに到着しまして、お腹が空いたので、朝食をとりました。



今回、ロードスター100万台達成記念車が展示しておりました。


そして会場内の風景




今回、初めてNDロードスターのターボ仕様が1台だけありましたので撮影しました。
AVOのターボキットのようです。


MTE37のホイールを装着した車がありましたので、今後の参考資料として撮影しました。

確かにこの反り具合はカッコいいです。
私は、同じ色で15インチを装着する予定です。

もちろん、今回も参加しておりますよ。
有名なお二方が。

奈良軍団軍団長タツ です。
フリーマーケットの開店準備中です。


そして、スーパー有名人ミスターコマツダ(ドンコマツダ) です。
せっせとマグネットを付けております。



今回、2つほど重大なお知らせがあります。
ただし、このネタが本当かウソかは、当方ではお答えできかねますので、予めご了承ください。
それでは皆さんで考えてみてください。




奈良軍団軍団長タツ 「この度、ロードスターが累計販売100万台を達成しましたので、丹精こめて仕上げた、この自称世界一かっこいいロドリゲスを100万円で販売します。ロードスター中部ミーティングのドレコン優勝車両ですよ。ロードスターブロスに多数掲載されておりますので、もちろんプレミア価格ですわ。ギャッハッハー。」 
「このロドリゲスを100万円でも欲しい方は奈良軍団軍団長タツのブログにコメントを下さい。限定1台のため完売している可能性もありますのであらかじめご了承ください。」




上の画像は、 専属の女性アシスタントを必死に探して走り廻っているミスターコマツダです。
ミスターコマツダ 「奈良軍団は全国各地に大幅に増員されたため、正直1人では業務を廻しきれません。そのため、今回ミスターコマツダ専属の女性アシスタント(秘書)を募集します。」

ミスターコマツダ 「安心してください。空いていますよ。」


応募の詳細はこちらになります。
(専属の女性アシスタントの募集人数は1名です。)
(16歳~40歳までの独身の女性の方)
(土・日・祝日の仕事がお休みの方で奈良軍団のイベントに積極的に参加できる方)
(迷彩の服を着用できる方)
応募の締め切りは2016年5月26日までにコマツダのブログにコメントを下さい。
2016年5月29日に軽井沢プリンススキー場第1駐車場で面接をする予定をしております。
駐車位置の場所は未定ですので奈良軍団の旗を目印に探してください。
愛車にコマツダのステッカーは貼っています。
なお奈良軍団への入隊は、男性も女性も随時募集しておりますので、奈良軍団への入隊したい方や興味がある方もお気軽に参加して下さい。

さぁー答えはどれだと思いますか?
①両方とも本当のネタである。
②タツさんのネタが本当で、ミスターコマツダのネタが嘘である。
③ミスターコマツダのネタが本当で、タツさんのネタが嘘である。
④両方とも嘘のネタである。

ヒントは、奈良軍団軍団長タツのブログかミスターコマツダのブログをしっかりとご覧になって下さい。そうすれば答えはわかるかもしれません。





あと、先日ミッドランドスクエアの2階に行った時に変わった車が展示しておりましたので画像を掲載しておきます。



最後にお勧めの中華のランチを紹介します。

名古屋にある四川飯店です。中華の鉄人 陳 健一のお店として有名です。
地下鉄東山線 池下駅から徒歩7分ぐらいの所にあります。
麻婆豆腐・エビチリ・黒酢の酢豚はかなり美味しいです。
ランチコースは少し値段が高いですが味は確かに美味しいです。







それでは、次回の軽井沢ミーティングでお会いしましょう。

Posted at 2016/05/11 01:53:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

白銀聖闘士 Kです。2012年12月に購入しました。ヤフオクで出品してたボルトオンターボ仕様に気になって衝動買いしました。愛知県春日井市の中古車屋で購入。いたる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) FD3S用 電動ファン(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 20:26:23
jassperformance サンバイザーGOPROマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 09:21:37
NBロードスター NA顔 リトラモーター自作ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 23:55:52

愛車一覧

マツダ ロードスター 白銀聖闘士 K (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。平成10年式前期型の銀色です。後期純正のフルエアロの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation