日曜日はROCK'sのツーリングと言う事で日曜日はロードスター並べて余市方面までたりらりら。
今日は新しい仲間も参加してツーリングです。
そういえばここ暫く毎月何人か新しい仲間が増え続けてます。
これで世界征服にまた一歩…?(笑)
海を見て山に登ってまた海沿いの町に着いてお寿司屋さんに入りました。
このお店は基本量が多くて僕は「まかないちらし」にしたけど量が多くてお腹いっぱいです。
昔はこれ食べて更に追加してた事を思うと生命体としてどんどん衰えてるんだよなぁ。
ワイワイ楽しく盛り上がってからまた走って今度は美味しい燻製屋さん。
みんなお土産の燻製を買いつつ今年の初かき氷でひんやり。
ここでもまた盛り上がりつつ今度は小樽に戻って運河沿いのPRESS CAFEでお茶しました。
オヤツにカルボロ(カルボナーラにボロネーゼが載った禁断のメニュー)とか飲み物としてカレーを頼んでる仲間も(笑)
このお店はかれこれ二十数年のお付き合いでお店の中にコブラがあったりコルティナやエランやなんとロータス・ヨーロッパが組み立てられてたりとい う事もありました。
先日はORIGINAL LOVEのライブがあったりしたのです。
今はROCK'sの仲間が以前乗ってたMGミゼットが置いてあります。
ここはコーヒーもお料理も美味しくて最高です!
その後はツーリングの途中で出逢ったロードスター乗りの方に教えてもらった海の見える場所に行って一休みして解散してまだ時間ある人は晩御飯も一緒にしましょうという事でご飯食べてちょっと濃い話して解散。
ツーリング日和の楽しい一日でした!
VIDEO
最近、時々考える事がありましてそれはこの楽しい日々はあとどれくらい続くのかな?って事です。
そんな僕を去年の僕が見たらなんて言うだろう?
人生は不思議です。
ここでは詳しくは語りませんが去年までの僕とフラミの旅はひたすらにバニシング・ポイント探し求める物でした。ある部分のクライマックスで消える美学みたいなものを大事にしたいと思ってました。
2012年に密かにそれを設定していましたが、2013年に延期されてしまっていたのですが、まるで予想してなかった事が幾つかあり少し僕に変化をもたらしました。
そして昨年の秋のフラミの打ち上げの席でマツダの方々とロードスターの神様と僕は約束したのです。2014年の秋に僕らはロードスターの25才のお誕生日会を富良野のあの丘でやります!
そう、1989年のシカゴでワールドプレミアされたロードスターは同年9月に国内販売が開始されたのです。これは僕らやるしかないだろう!
かくしてRoadster&MX-5 25th Meeting JAPAN開催はロードスターを生み出した方と集まって下さったマツダの方々とフラミの打ち上げに参加したフラミ実行委員とフラミファンの方々を証人として歓喜の声の中で産声を上げました。エイエイオー!
この辺りのお話しは、いい年こいてもお子様で阿呆な僕にはよく判らない色々とややこしい大人の事情もあったりみたいなので深い詳しい話は9/13の深夜にでも話すのでここではそのくらいにして、まぁ盛り上がりました札幌と広島の夜は盛大に盛り上がりました。夜明けまで(苦笑)。
「憎まれっ子世に憚る」
どうやらそういうことらしく憎まれっ子がバニシング・ポイントを探し求めてたら頼りになる素敵な仲間が次々に現れて囲まれ始めて味方と共に踊っていたら益々煩いと憎まれた挙句にバニシング・ポイントを見失ってしまい憚ることになってしまったみたい???(笑)
だけどもこうして僕のシナリオにない想像してなかった未知のポイントに立ってみると「そうは言ってもいつまで出来んのかなぁ?」と思い始めて来たのです。けっこう身体も痛んできてるし(苦笑)。
もう少し泥臭く這いずり回る旅を続けようと思い始めてるとは言え僕にはアンドロメダ星雲の先にある星で機械の身体を手に入れる予算も予定もないので限りがある。めっちゃある。
ツーリングして遊ぶとかはもう少し長くできるだろうけど、イベントを最前線でやるってのはなかなか厳しい。西の友達と5年後にお楽しみ計画立てたりとかはできるだろうけど、例えば10年後ってちょっと想像できない。いや無理だろう。いまでもキツイのに。
となると無事に故障とかメンテして今の健康状態を維持できたとしても、あと5回くらいくらいしか「あの最高な僕らの夏の夢」は夏の匂いは嗅げないのかもしれない。場合によってはもっと短いかもしれないし…。
VIDEO
長くてもあと五回無いかもしれないと思うとなかなか考える。もっと丁寧に、もっと大胆に、いつ最後になっても悔いの無いように今まで以上に瞬間を全力で生きなくては。
いつの頃からか夏の匂いを嗅ぐと胸が苦しい程にワクワクやドキドキがありながらも始まりと同時に終わりの予感を感じ切なさも味わうようになりました。それでも夏が僕は大好きです。
少し感傷的になりながらもメラメラと燃える夏の季節が今年も僕にやってきました。今年の夏はいつもより身も心も焦す夏になりそうです。楽しみだ。
明日はロードスターうひひひミーティングを9時からマックでやりますよん!
「富良野どうでしょう」第五弾!
VIDEO
「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」絶賛受付中でございます!
今年は宿泊者対象に御一人につきプラス千円で特別優待オマケ付きを用意しました。
これ、千円で貰えたら嬉しいなぁって自分たちで本当に思えるものを用意しようと思います!
「Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN」
プロモーション用Tシャツデータ の入っているリンク先に入れておいた4曲に及ぶ音楽データはどうも皆さんに憶えておいてもらい9/14早朝に一緒に歌って欲しいようです。妖精さん。
僕の新しいバンド「愛と平和」でライブにやるのに良い曲のリクエストを幾つか頂いてます。
これを僕が唄ったら良いなと言う曲があったらぜひぜひ教えて下さい!
------------------------------------
さて近日の予定
9/13-9/14に富良野で開催される「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションで僕や仲間達が色々なイベントに出かけていって宣伝活動をしようと思います。
各地のロードスターイベント、オハシコなどのおはようイベント等にも有志で参加してきてプロモ活動して来ます!
と言いつつも今まで逢えなかった人やお友達との再会や新たな出逢いが楽しみで楽しみでワクワクしてます。
早くみんなに逢いたい!
プロモーションをする人を対象に「Roadster&MX-5 25thミーティングJAPAN」プロモTシャツを作りました。
この
リンク先 にデーターがあるので注意書きをよく読んで、みなさん自由にアイロンプリント等でTシャツやステッカー等を作って「Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN」のプロモーションして下さい。
みんな、よろしくね!
●
Roadster MX-5 25th Anniversary Meeting JAPAN が2014.09.13-09.14に開催決定!
絶賛参加申し込み受付中!
公式サイト
●月曜日は夜9時からインターネットラジオでしゃべくりますよ!
毎週月曜夜9時から「
エロチックロマンチックロック 」
スポンサーも何も営利が絡まないので好きな事しゃべります(笑)
パソコン、スマホの他、機種によっては携帯電話などでも聴けるので良かったら楽しんでね!
放送を直接スタジオで観覧したい人は事前に連絡下さい。
収容人員には限りがありますので、希望者が多い場合には連絡の先着順になります。
●ほぼ毎週水曜日はROCK'sスタッフ・ミーティング!
T's-garageで悪巧みしてます!
フラミとROCK'sが好きな人ならどなたでも参加オッケー!
お時間取れる人は事前連絡の上遊びに来てね。
今期のスケジュールやフラミなど色々楽しく考えますよん!もちろん世界征服も!
●「プロジェクトROCK's」DVD!
フラミ2012をベースにスタッフしか知らない秘蔵映像と撮卸映像も交えたロードスターやフラミが好きな人はもちろん、どちらも良く判らない人も 笑って感動できる愉快な作品!
フラミでも公開した映画「Show Must Go On !」の特典映像として収録されています。
●「フラミ2011」DVDも!
涙アリ、笑いアリ、感動大アリのフラミDVDは見逃せないよ!
●言わずと知れたとっても愉快なロードスタークラブです。スタッフも大募集中!
ロードスターが好きなら誰でも入れます。
ROCK's
●ガレージベリー、マルハモータース、オプティマバッテリー、ロードスター箸置き、等T's-garageに気軽に相談してね!
それと、ちょくちょく送っているROCK's通信を配信希望で届いていない方は連絡下さい。
Roadster&MX-5 25th Meeting JAPAN
公式サイト のフラミ通信では若干写真大目で同じ内容をアップしてます。
VIDEO
この動画自由にアップして下さい!