• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山みみずのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

納車ラッシュアワー

 

 排気量がでかいのに乗り換えた方。。。

 今頃

  「V6最高!!」

 と心底喜びにあふれていることでしょう。


   私の90日戦争もそろそろ終了。


   そのニューカマーの...

   名前の由来は

  kangoo
kangoo posted by (C)みみず

 こちらの方かと...思っておりましたが。


 実は


 Can



index1
index1 posted by (C)みみず

グー!!



  らしいです。なるほどね。

  もう、本国じゃぁ新型走ってます。

 自分は、肥大化する前の最終型。

 そういや、156も最終型だったなぁ...


 やっと...


 来るのかなぁ。。。

 雪が多いときに契約したんだけど...
Posted at 2008/06/17 18:12:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月05日 イイね!

美味しい伊太車 ウノミは楽しみ

 一昨年から気になっておりましたイベント。

 ウノミ....

  やっと参加出来ました。

 とりあえずガレージ探検

  鵜呑み1
鵜呑み1 posted by (C)みみず

 外側はガルスパンでセンターは明るい木のラインで引き締めています。

 天井が高く、広々としていて気持よく

 内壁もジョリパッド仕上げと言う贅沢三昧。

 惜しむらくは、コンセントカバーでした。もちろん外して放置プレイです。

 鵜呑み2
鵜呑み2 posted by (C)みみず

 馬やガレージジャッキ、ツールボックス、ソレにひときわ

 イームズの椅子も輝いていますね。


 「コーヒー飲んでけ!」

 という上から目線の指示により HOME IN

鵜呑み3
鵜呑み3 posted by (C)みみず

お母さんおすすめの日本一クッキーを頂き寸評する王子。

 ハンスウェグナーの椅子にかけながら、膝を抱え笑顔で答えるお母さん。

 ダイニングはヤコブセンのセンターテーブルに、コレ又レアなカバードセブンチェア。

 ライティングサイドテーブルや、アノニマスデザインの大型チェスト等

 素晴らしい家具にしばし見とれました。

  ヘニングセンのPH5もいい色です。

  リサラーソンのオリジナルも高かったでしょう...きっと。

 

 しかしこの町内では本日運動会が開催されます。

 それをブッチ切り。ウノミオトナの運動会に参加する偉大なお父さん。


 鵜呑み4
鵜呑み4 posted by (C)みみず

  とてものんびりとしていて、ゆっくりと時間を共有出来ます。

 皆さん暖かい方ばかリで、ホスピタリティに溢れた雰囲気です。

  皆さん伊太車が好きで好きでたまらない!!というのが

 とても伝わってきます。

  こんな風に一緒に過ごして行けたらいいですよね~



 会場ではネットではいつもコメント下さるABARTHさんに初めてお会い出来て

 感激でした。車の含蓄や紳士な振る舞い...オトナな方という印象..

 とにかく的確に何でも答えて頂けます、素晴らしい!

  アルハサンもお久しぶり!!何故かボディをナゼ回してしまいました!!

 癒されるんですよね~アルハさん!!マジっすか!!

 鵜呑み6
鵜呑み6 posted by (C)みみず

 会長さんの素晴らしいコンディションのチンクです。ナンバーも当時のまま。

 至る所に愛情が感じられます。

 左側の方は私と一緒でカルビ定食を無償でアップグレードできた方です。

  あ、思い出しました。王子にお昼ごちそうになりました。ありがとうございました!

 そのくせ、パンダちゃんの前ではいじくり回しとても反省しています。

 きっと次回もやりますのでゴメンナサイ。

 悔しかったのは、TITOさんから一番厚いカルビ一枚取られました。

 鵜呑み5
鵜呑み5 posted by (C)みみず

 カルビどころか厚かましく会長さんのチンクに乗り込むTITOさん。

 何かを感じ取った様です。



 


  その後松川温泉でのぼせたあと、カートの予定でしたが悔しいかな

 コース上のウェットにより諦めざるを....


  松川温泉の下りの峠道...

  下りでTITO号のリアがポンポンとチーターに追いかけられる

 トムソンガゼルの様に跳ねているのが印象的でした。


  その後夕食ですが....

 ナビ頼みで非常に不安だった目的地までの道のり。

 いつ着くのかも分からず...ガソリンもランプがついたり消えたり...



  でも食事はとてもおいしかったです。

 皆が食べ終わる頃私のが、やっと出てきましたが....


鵜呑み8
鵜呑み8 posted by (C)みみず

  可愛いから許す...

 
   でもな,

 
   王子よ!!


 来年は蘇民祭出て男を見せろ!!


 
Posted at 2008/06/05 16:58:20 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2008年05月06日 イイね!

スザンヌ一家

 ヴァンダム。





 そう、連休のいずれかに4◯才になりました。

 誕生日は前日まで忘却。

 自分へ
自分へ posted by (C)みみず



 だれもくれないので自分自身へ、イタリアからイタリア。
   4年使ったグッチから、ボッテガヴェネタの職人さん財布へ(右)
 ちょいセレブか?



山まで
山まで posted by (C)みみず




 朝もはよから...山へ芝刈り。
 こ気味よいカーヴの連続はぜひラリージャポンに誘致したい。





 お真
お真 posted by (C)みみず



 おしんの実家(撮影現場)です。
 かなり田舎です。




切り株
切り株 posted by (C)みみず

 右上にぼやっと見えるのが夏スキーで有名な月山です。
ワインも有名かな..?
 とにかく切りまくります。



蜂
posted by (C)みみず

 林檎の受粉用の養蜂です。蜂がブンブン飛んでいるのが見えますか?

 目を開けるとかかってくるので(黒いものに飛んで来ます)...

 プーさんか俺は。

 目をつむってパシャ。

 

 

 なんのきなしに実家に寄ると。


 いつもはあまり喋らないオヤジから。

 「ほら、誕生日だったろ」


  コンタックス
コンタックス posted by (C)みみず


 コンタックスS2、カールツァイスレンズ付き

 ミノルタ等のオートフォーカス全盛の時代にあえて投入の

 玄人カメラ。

 コンタックスは市場を無視してコンタックスユーザーに向け作ったカメラです。

 チタンボディ、モータドライブ取り付け不可。

 
 重いシャッター。

 ありがとう、オヤジ。

大事にするね。

 

 いつも通りに連休返上の職場...



 



 「おめでとうございます!!」




 スタッフ
スタッフ posted by (C)みみず


 ううう

  嬉しい!!

 わざわざ....かって来てくれたんか!!!


 ありがとう!!!


 ke-ki
ke-ki posted by (C)みみず


家族で祝ってくれて幸せ....



 でも 




  でも



 rou
rou posted by (C)みみず


 一本多いぞ!!!

 ろうそくがよ!!!

 
 
Posted at 2008/05/06 22:59:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

ブラジル資金

ブラジル資金

 ナチョ~リブレ!!

 ブラジルの神父が教会の資金集めのために

 夜な夜なプロレスラーとしてファイトマネーを

 稼いでたという実話。

 映画も面白かった(ジャックブラックの熱演も最高)

 
  虎になるタイガーマスクも基にしたとかしないとか。

 是非一度ご覧下さい。


 ブラジルの神父が又新たな挑戦!

  風船で空を飛ぶギネス記録へ挑戦!!

 資金集めのためらしい...

 でも、いま行方不明とか。。。


 20年ほど前に日本でも風船おじさんが

  旅立つのを薄ら覚えているが。。。

 やはり行方が。。。

 心配していたお嬢さんが普通に可愛かったので

 尚更痛々しかったのですが...

  自衛隊の飛行機に手を振ったのが最後とか...


 どなたか。。最後の情報。。
 
Posted at 2008/04/26 17:27:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

フランス尻にぶち込み修行。



 朝。


 山形はまだまだ寒いです。


 080413_0553~02
080413_0553~02 posted by (C)みみず



  1度(寒汗)


 なんてこった....





  薪がもう無い。

  寒い、寒いぞ...ひもじいぞ。



  薪を買うのだけはストーブユーザーとしてのプライドがかたくなに

  拒む。


   トンでもホットラインの方に泣きついて、

  山に切りに行かせて頂いた....


   こんなとき友人は本当にありがたいぞ...
   
  (薪ストーブとして利用するには最低1年乾燥が必要です、
   未乾燥の薪を切ったからすぐ燃やせば煙突がすぐに詰まってしまいます。
   なので乾燥した丸太を切りに行かせて頂きました、合掌)

  朝、4時起き(仕事もあります)

  
  切って見ました。

  ST330030
ST330030 posted by (C)みみず


  メガ尻と見事に不協和音。

 こんなにあわない写真もそうそうないでしょう。

 299師匠や、最近腕を上げたふぅ青年もどうにもならん被写体でしょうか...


薪3
薪3 posted by (C)みみず


  このユーテリテの潔さは...

 厳しい、勝利が見えない試合を延々しているがごとく。

 薪が乗らない(汗)

 少々寒くて泣きたくなりました(爆)
Posted at 2008/04/13 20:35:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カフェ オレラ http://minkara.carview.co.jp/userid/194947/blog/19236667/
何シテル?   08/11 23:03
オヤジ定額... 不飽和脂肪酸を綺麗に燃やす シリンダーは4本か?V6本か?  ここはマスター不在の喫茶店。 はがき職人大歓迎!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
田舎もんの自分は 東京で出会って一目惚れ。 5ナンバーで一輪車が乗せられて 内装が痛みに ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
一度は所持したいV6...クラシカルな吹け上がりは 所有感を満たしてくれます
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
ほとんどガレージに眠ったまんまの状態です..。 3ヶ月に一度の給油なんて事もしばしば.. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation