ああ。。みなさんモテギで素晴らしい週末でしょう。。
私と言えば。
先日のサーキットお祭りも過ぎ、
翌日の仕事では「凡ミス」を2つ連続したうえ...
日頃の自分ではまずしないおもろい瞬間。
お客様が帰るときに「ありがとうございました!」
を
「いらっしゃいませ!!」
とのたまってしまった(爆)
スタッフ爆笑!
で、なんかガレージもいじってなかったので
一通り見てみる。。。。
角ッコが寂しいなぁ~と思っておりました。
角 posted by
(C)みみず
「パパ、面白いの出てるよ。」
地元の家具屋さんの宣伝。
広告 posted by
(C)みみず
なんか激安なので...と家内が誘う。
どうせ行っても見るもんが無いが....
しょうがないと腰を上げる。
大雨の中、車を週末の渋滞に挟める。
到着してびっくり!
ゲ...ゲ....安い...
品質はどうあれ安いのだ...
アルミ削り出しのパーツもあり一気に物欲が脳裏直撃。
無我夢中で1セット購入。
早速組み立てる。
バーツ posted by
(C)みみず
まずセンターボードを組み立て、各部のユニットを組んでいく。
先日購入したカナズチが大活躍!!
1回目 posted by
(C)みみず
これでセンターボードが一枚。
しかも一番下のレールが
不良品で...
そのレールにユニットが組めない...
家具屋さんに電話をすると「不良品を交換します」との事。
どうせなのでもう一つセンターボード買いますので安くしてくれませんか?
と交渉。
5分後...
「3000円引きます」
「.....」
(不良品だったら半額だろう??なんでたったの3000円引き?)
と思ったが大人げないので交渉成立
TITO君だったら粘り強く半額まで頑張っただろう...
こんなとき彼のぬくもりが欲しい。
しばらくして、配送担当の方がいらっしゃった...
てっきり...それ風のサザエさんにおける
元気な三河やサンのような風情かと思いきや..
「ハァハァ..迷いました...すみません...」
なんだか...配送担当なのにしわしわでよれよれのスーツ....
そして悲しげな背中の50代後半の
汗と皮脂で曇った眼鏡のオジさん....
靴もカカトが斜めにすり減って...いろんな想像が一瞬にして巡る。
「今から組み立てますので...」とオジさん..
その言葉を遮るに十分な寂しさだった。
「いえ、自分でやりますので大丈夫ですよ...」
ドラマ...社会の縮図...
組み立てているオジさんの背中を眺める程辛いものは無い。
結局自分で組み立ててしまった。
今思えばそのオジさんもその物悲しげな姿が同情を誘う....
家具屋さんの戦略だったりして...?
まぁ、結果センターボードが2枚で良かったかな?
2回目 posted by
(C)みみず
たまにはまじめなブログでした....
Posted at 2007/10/27 21:03:56 | |
トラックバック(0) | 日記