IKEAに行きたい....
そんな家内のつぶやきを聞いたのは2ヶ月前。
よし!イくべ!!
で、東京のクボタなおつきあい(親戚みたいな??)な
7771556さんへ打電。快く?無理矢理?OK!!
東京と言えば、負け色が非常に濃かった昨年の家具巡り...
要するに、足腰が全く付いていけませんでした...
いやぁ..歩く歩く、上るは下るは...
この時の為にヒンズースクワットを100回やって鍛えて来た...
しかし...しかしダ...第一の東京タワーに着くや否や
エレベータに乗る為のナが~~イ..列。
その長さ、東北人にはとても目眩のもと。
そんな時...娘が...
「パパ...歩いて登りたいよ...」
「エ?冗談ダろ??そんな事出来ないよ??」
「ソコに、挑戦しないかって書いてあるよ!」
眼を疑った...毒舌で有名なキャラ。のっぽンが...
「挑戦者募集!!15分で登れるよ」
と、恐ろしいお誘い。
なにやらムスメは登りきったときの認定証が欲しいらしい...
東京タワー1 posted by
(C)みみず
この階段を延々と...しかも入場の展望券はエレベータを使おうが、階段で登ろうが
同じ値段...
どう考えても良いオトナはエレを使うだろう...
東京タワー2 posted by
(C)みみず
段々無口になる自分をよそに、はつらつと登ってゆくカッちゃん....
時に見せる笑顔が歯がゆい...
悔しい..悔しいぞ...
「あ、コレ...156段ですね...?」
タワーかっちゃん posted by
(C)みみず
わざわざ戻って来て自分に説明するカッちゃん...
その足腰は、野口みずきちゃん...意識が薄れる...
閉塞な階段になってきて、蛍光灯が恨めしい空間を登り続ける...
毒舌なのっぽン兄のコメントを無視し、弟の応援を受け入れる。
恐ろしいのっぼン posted by
(C)みみず
もはやコレまで。突っ込む勇気も気力も無い。
文明はどこだ?人間の無力さを幇助する為の電力がほしいぞ...
着いた...着いたぞ...膝が抵抗してる...
一体何階なんだ...
タワーエレベータ posted by
(C)みみず
「12345R」
そういうRがサーキットにあるのかと思うぞ...
「40M....100M」もブレーキ踏みたくなる...ストレートエンドかと...
もうどうでもいい...
タワー値段 posted by
(C)みみず
ジュースも冷たい..値段も...冷えてる..
足下注意 posted by
(C)みみず
チビリそうだ...ここは東京のビックリ館だ..そうに違いない。
しかし!ご褒美も...
タワー絶景 posted by
(C)みみず
ああ。。東京ローム層に先人たちが残したバベルの塔...
素晴らしい眺望でした!!
さぁ...このガソリン高騰の中...
7771556ご夫妻を引っ張り回します(爆)
ほんっとすみません~
さて...東京駅で夕食です。
なぜかというと、彼が来ているからです...そう..TITOさん。
今回はキッチリまとめた髪が..麻生さんそっくりです(笑)
ここは老舗のカフェらしく、痛んでいるメニューが物語る。
彼はあまり迷う事無く
「海老フライとハンバーグのセット」
を注文。
TITO夕飯 posted by
(C)みみず
何故、海老フライの海老のシッポが小さいのに、海老がそんなに長いのか..
しかもウエストのくびれが彼の疑問を大きくさせる。
ハンバーグはDRYという食べ物なのか?
サラダは酸っぱくていいのか?
彼の疑問は尽きないようで、店員さんに逐一クエスチョン...
旅の恥はかきすて...でも...勝負はどっちもイーブン。
その後お別れし、7771556さん宅の帰宅前にレインボーブリッジを
通過しそのきらめきに感激!!
しかも、お風呂は...
近所だから。。という銭湯に連れて行ってくれました。
化石水を湧かした黒湯がとっても疲れた足に効いて気持ちいい!!
番台のおばちゃんに「ありがとう!!」って自然に出て来ちゃいます!
帰宅後..ぬいぐるみやケーキまで頂き、子供たちも大感激!!
777たちも相変わらずのウェルカムぶりで大サービス!!寂しかったよね~
翌日..気持ちのよい東京の朝を迎えるといよいよ「IKEA」へ。
TDSの渋滞を通過し、次次に現れる見た事無い欧州車に
かっちゃんの解説が頼もしい~
V6の心地よい振動とノートに聞き入っているとほどなく到着。
おや???おや???
ここは山梨??ナワケ無いよね???
¥特別ゲスト posted by
(C)みみず
先生!...なんでここに??
早く蒼いパイプ送って下さい(笑)
イケア朝飯 posted by
(C)みみず
噂のミートボールと、美味しいメニューに舌鼓!!
ここは宝箱ですねぇ~~。
なんだかんだ量を買うのがとっても快感。
可愛くてオシャレなもんがこんなに安い...
で、目をこらすととっても勉強になりますです。
そのシステムにも脱帽です。
さて、オトナが満足したら子供たちは、お台場を要求。
富士TV15Fから posted by
(C)みみず
またまた、ガソリン高騰の中、恐れ入る事に長距離を乗せて頂きます。
正直...ここには、個人的に惹かれる物が無かったため疲労しましたが
子供たちはとっても喜んだので本当に7771556さんに感謝ですね。
あっという間な二日間....楽しいときは過ぎるのが残酷ですね..
なんだか家族のように接してくれた7771556さんのホスピタリティに
名残惜しげに東京駅...寂しいですがお別れです。
今回はこのご家族がいらっしゃらなければ実現出来ませんでした...
ありがとね!!!!!!
3時間の新幹線を降りると...
なんと山形は初雪でした....
トップライトに積もっているのがわかりますか??
初雪 posted by
(C)みみず
7771556さん...子供たちがとっても喜んでて..
自分たちではなし得ない貴重な体験が出来たのは本当に感謝です!
また、お邪魔でなければ...遊びに行きますね!!
月並みですが...
色々ほんとにありがとうございました!!!
Posted at 2007/11/19 20:47:59 | |
トラックバック(0) | 日記