• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山みみずのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

可愛いダンボール

可愛いダンボール

 壊れかけたブログ。

 少し戻します。


 安くて可愛い


「Me Box」


  それはこちら
Posted at 2008/09/14 21:53:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月13日 イイね!

オカマグランプリ

 






猛者たちが挑むギアサーキット

  そう、ドライバーの登龍門。


 マカオグランプリ。


 2001年には佐藤琢磨が優勝している


 

  先日

 全く関係ないが、スタッフの労をねぎらう宴を催した。


 ここはスタッフの後輩が経営するカフェ的な焼き鳥やさん。


  味付けやボリュームは申し分無い。


 makao
makao posted by (C)みみず

  おつかれさま....

 最近は難関の試験にも合格し,更にスキルアップする彼女には



 頭が下がる思いだ。

  悲しいかな彼女のキープッてる、

  ボトルを注ぐ筆者。




 私はアルコールが全くNGなんです、情けないですね。



 makao1
makao1 posted by (C)みみず


 それに比べこの飲みっぷりは他のスタッフの絶大な信頼と

 「姉御」の称号にふさわしい。

 ソレに、全く持ってお酒に飲まれないストロングさ。

 もう一人のスタッフの恋愛話に大盛り上がり...の所でお店を後にする。


  そう、お目当ては


 「オカマバー」


  makao3
makao3 posted by (C)みみず


 コウダクミクミの曲で踊りまくるオカマちゃん。

 私の想像ではRU PAUL の曲か

 CeCe Peniston 

 あたりが、理想なのだが....


 乗って来た「姉御」は、

 ダンサーちゃんとアツい包容。

makao4
makao4 posted by (C)みみず

 女同士なのか、ソレ以外の意思なのか。

 複雑な雌雄。

 全く持って、イリュージョンな夜は更けて行くのである。

  
Posted at 2008/09/13 22:28:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月09日 イイね!

ネガティブハッピー

ネガティブハッピー 以前から気になっていた、





 ネガティブハッピー
チェンソーエッジ


 を見た。


  夜な夜な現れるチェンソー男に、美少女~女子高生が戦いを挑む....

  死んだ友人に憧れとコンプレックスを感じる主人公が、

   謎のチェーンソー男と闘う女子高生と出会ったことで、

   自分自身を見つけ、不安から解き放たれていく

  異色の角川ライトノベルの人気作家、滝本竜彦のデビュー作である。

 
   訳の分からないシチュエーションだが高校生の将来への不安と

  異性への思いは誰しもが共感を得るのではないかという感じかな。

  GReeeeNの「BE FREE」もいい感じ♪

  市原隼人の演技や声もティーンぽくていいし

  関めぐみの飛び込み台からプールに落ちてまたザバ~~んと飛び出て来て

   振り返り様にナイフを投げる彼女の顔がいいです(笑)

  チェンソーは大好きですが出てくるのは、なんと二気筒のチェンソー(汗)

  昔あったみたいですけど...


    それより主人公が峠でバイク乗るシーンがあるのですが、

  対向車線から荒々しく、走ってくるのはなんと  


   156

  q2
q2 posted by (C)みみず

   ちゃんとロールしてますね(笑)

  q1
q1 posted by (C)みみず

   なんで昼間の映像ですかって?

  朝にビデオ返すの思い出して、急いで撮りましたから(爆)

Posted at 2008/09/09 21:04:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

家庭オリンピック

家庭オリンピック
 

 子供の運動会に応援に行った...

 上の子は足が早かったがチャンスが無く、

  今年までなかなか勝てませんでしたが、

 やっとポディウム一番賞。

 
  下の子は...それほどではないのですが

 今回組み合わせがよくあわよくば....カテルカナ...

  スタート!!前畑頑張れ!!


 あ~惜しくも2位..


  うん??

 うん??

  何故か3位の場所に連れて行かれて..

 え~誤審だよね...まぁ大人げないけどね...

  これ

  でも見るか...

 世界でもっと悔しン出る方がいらっしゃるはず。

 ソレに比べれば俺なんてダンゴムシだ。
Posted at 2008/09/08 22:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

感じる。出会う。発見する。

 今日は家内が用事で居ない為...


 子供達と、遊びに行きました。

 近隣の科学館等はホトンど行ったので、


 何か目新しいところ...と探したところ


 ありました。

 宮城県大崎市の

 「感覚ミュージアム」


K1
K1 posted by (C)みみず


とにかくウチの子供達は触ったり見たりするのが大好き!

 ココは、芸術的作品(内部は著作権の関係で一切撮影禁止です)が主立ってますが

 五感をテーマに、触る、見る、そして匂いまで演出しています。

 子供の感覚体験だけでなく、私自身大いに楽しめました。

  入ってすぐの創作楽器も気に入ったのですが....

 真っ暗な部屋で、叩いた力でレベルメータの様に光の幅が広がる「fuwa pica」

 天井がガラスで、壁、床が全て鏡の「エアートラバース」

 30万本のこよりで構成された圧巻の「香りの森」

 静寂な空間の天井に映し出される癒しの光と音「ウォーターガーデン」

 そしてお母さんの大きな子宮に居るみたいな精神浴「ハートドーム」



  決して派手さは無いのですが芸術作品そのものに直接入っているかの様な、

 新鮮な感覚に溢れ、子供達と一緒に2回も回ってしまいました(何度でもOKです)

 尚の事気に入ったのは、来場者が座る全ての椅子が

 アルネヤコブセンのアントチェアなんです。机もTITOさんちにあった奴といっしょ。

 ここら辺も芸術性やデザイン感覚をスポイルせず、凄く感動しました....

 息子も「これヤコブセンだよね!」といたく気に入ってました。

 ヤコブセンは自分の子供の為に学校を設計してますからね...

  このミュージアムは...

 好みはあるでしょうが、エントランスと、創作楽器までは無料で遊べるので
 是非行ってみて下さい。


K2
K2 posted by (C)みみず

 あったか広場です。


 K5
K5 posted by (C)みみず

 カスケードトラバース

 水面が天井に映り込み綺麗です。夜はまた違った表情でしょうね。

K3
K3 posted by (C)みみず

 耳のオブジェ

 耳を当てるといろんな音が聞こえて来ます。

 子供達はメガホン状態で大声出しまくり(笑)

 K6
K6 posted by (C)みみず

 帰りの高速は大雨で...

 ココは鶴巣のレーダーのあたりです。50kmに落としてます。

 追い越し車線のBMWがハイドロでスピンしそうになってました(汗)


 山形から高速で2時間弱の行程でした...

 又行きたいな!と子供達のリクエストに耳が痛いです...

 ガソリン代..高速代...(汗)
 
Posted at 2008/09/07 21:41:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カフェ オレラ http://minkara.carview.co.jp/userid/194947/blog/19236667/
何シテル?   08/11 23:03
オヤジ定額... 不飽和脂肪酸を綺麗に燃やす シリンダーは4本か?V6本か?  ここはマスター不在の喫茶店。 はがき職人大歓迎!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
田舎もんの自分は 東京で出会って一目惚れ。 5ナンバーで一輪車が乗せられて 内装が痛みに ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
一度は所持したいV6...クラシカルな吹け上がりは 所有感を満たしてくれます
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
ほとんどガレージに眠ったまんまの状態です..。 3ヶ月に一度の給油なんて事もしばしば.. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation