2015年09月26日
マーク2のリフレッシュ、リファイン計画が発動後すぐ頓挫しましたw
実はボクのマーク2の車高調、オーバーホール非対応品だったんですwww
クスコさん、ホント勘弁してくださいwww
クラッチ交換で緊急入院と、アルトちゃんの代金支払いでもうカッツカツなのに、ムリしてアルミとタイヤを衝動買いしたので、車高調買い換えるお金なんてありませんw
こーゆーオチですw
さて、どうしたものか…(;´д`)
冬のボーナスは極力貯金に回したいから、やっぱムリして新調するか…。
うーん。
話は変わりますが、アルトちゃん納車になりました(゜ロ゜;ノ)ノ
大人の事情で安く買えたことと、ワゴンRとアルトのランニングコストを比較したらアルト買っちまった方がいいのかなと思ったからですw
さて、燃費はどれくらい出るのやら。
オチがなくてすみませんねw
Posted at 2015/09/26 21:01:40 | |
トラックバック(0)
2015年09月23日
えー。
実は私のマーク2、クラッチがとうとうお亡くなりになりましたw
マーク2買ってまだ15000km位なのにw
ついでに強化クラッチ入れちゃう?!とか思ったけど、某ショップの方に「ドリフトやっても、エンジンノーマルなら純正で十分です。」とアドバイスを受けたので…
腕も未熟な私は純正クラッチで変えます(ノ´∀`*)笑
元々、パワーに不満はないからエンジンを弄ることは無いだろうし、乗りづらくて渋滞でヒィヒィ言うなら快適なオッサンセダンじゃなくなっちゃうしw
その代わりと言ったら変だけど、強化クラッチ入れる金あるなら予防整備に金を回そう!と言うことでリア側のクランクのオイルシール交換をやります(^-^)←余裕なんかないけどねw
さらに、ヌケヌケで乗り心地が悪い車高調も快適快速に支障を来すので、仲間を召集して代わりのサス借りてオーバーホールに出します( ´∀`)←オーバーホールのが安く済むなら。
最後はアルミ!
18インチのモデルT7を落札したので、近々履き替えますw
金欠でまだタイヤ買えてないし、ホイールの程度によっては履く前に修理頑張るけどねw
ここまでやります、マーク2w
逆にここまでやれば、当分は消耗品交換だけでイケるかも?!笑
購入した時にタイベル等々のリフレッシュ、最近はロアボールジョイントとデフマウントとテンションロッドのブッシュ交換、今回クラッチとサス。
あとやるとすればどこかな?
なければ外装のモールかな?
Posted at 2015/09/23 22:22:28 | |
トラックバック(0)
2015年01月19日
今日は休みということで、高崎のファクギアに工具を買いに出かけました!
四分一のソケットとラチェットと、長軸ドライバーです(*^^*)
で、帰りにというか何というか・・・。
前から変えようと思ってたバッテリーをエネオスにしようと思い立ってエネオスに・・・。
ここからが運命の分かれ道だったかもしれない・・・。
ちょうど2000キロくらいになったし、安くしてくれるならここいらでついでにサスティナ5w-40に変えてしまおう!と思ってダメもとでピット行って「バッテリー交換のついでにオイルも変えるって言ったら、オイル少し安くしてくれる??」って聞いたら案外すんなり交渉成立しちゃってwww
オイル交換も一緒にということになりました。
で作業が終わって、帰宅しようとしたらちょうど国道も混み始め・・・。
せっかくサスティナ入れたんだからぶん回さないと!早く帰りたいし高速使っちゃおう!と高速に入ったのがそもそもの失敗www
やられました、覆面に!!
気持ちよーく飛ばしいながらもクラウンには気づいてたけど、今時ドコモアンテナの17の覆面なんていないっしょwwwってスルーした結果・・・。
ええ、やられましたともwww
運よく2点で済んだけどね!
皆さんも気をつけてね!
Posted at 2015/01/19 19:58:41 | |
トラックバック(0) | クルマ