• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

E90にタブレット Nexus7 を置いてみよう。

E90にタブレット Nexus7 を置いてみよう。

Nexus7を僕のBMWに置いて(装着して?)みました。




どんなモノを使ってやってみたのかを、説明したいんですが、、

みんカラでは、アフェリエイト禁止みたいなので商品紹介埋め込みが出来ませんね。



別に営利目的とかではなく、便利なので使いたかったのですが・・・。


まず、



Mountek nGroove Snap iPhone/iPad mini 対応 マグネット式 スマホ車載ホルダー CD/DVDスロット取付型

を用意します。

吸盤型よりも、CDスロットの方が見た目もスマートですし、取り付け場所に苦悩することがありません。

それと、挟み込み式のホルダーではなく、マグネット式を選択した理由ですが。

挟み込み式だと、スマホ・タブレットにしても側面にボタン(ホームボタンや音量ボタン)があるせいで、ソレごと挟み込んでしまって色々不便。

ボタンを避けて固定すると、横に寄ってしまって不安定。

ガッチリ固定するとボタン押されっぱなしになるパターン。

挟むアームが邪魔で、ボタン操作し辛い。

こんな失敗があったので、マグネット式にしました。

取り付けてみて、割とデコボコした市街地を走ってみましたが

マグネット式でも、取れて落ちたりしないのはもちろん。

ズレたりもしませんでした。超強力マグネットです。(磁石が電子機器に及ぼす影響は、そりゃあるでしょう。)



そして、




ベルキン iPhone/iPad/Android対応 カー用 ブルートゥーストランスミッター

を用意します。

これは、良いモノです。

買ってよかったです。

BMWでなくとも、Bluetoothキットが付いてない方で、AUX端子がある人!

iPodやその他、携帯プレーヤーで音楽をAUXに繋いで聴いてる人は是非!

センターボックス内で、全てが片付きます。

僕の、軽自動車にはBluetooth対応のストラーダを着けているのですが、

音楽も聴けて、電話も出来て最高。技術の進歩をシミジミ感じていたワケなのですが。

一方、idriveにはそんなの見当たりません。(E90の場合、Bluetoothキットはオプションですよね?高すぎる!!)

そんな時、見つけたのがベルキンのソレでした。(アレです。)

おいおい、今更みつけたのかい?と、生温かく見守ってあげてください。




そんなこんなで、上手につきました。




何に使うのか!?






不明です・・・。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/05 19:36:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖定期通院🏥&お天気次第では洗 ...
ひでっち555さん

ハンバーグ!^^
レガッテムさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

2,000!
R_35さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラには誰も居なくなったのか http://cvw.jp/b/1949607/47055058/
何シテル?   06/28 15:32
何でもカスタムして乗りたくなる性分で、 バイクも車もあれこれ手を出し過ぎて、乗り物貧乏・・・。 小心者で人見知りですので 見かけたら、どうぞ和やかにお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

fit RS とE90 320i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:10:36

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
遊び車が増えすぎてメインカーが軽に…
ホンダ MSX125 ホンダ MSX125
新しい盆栽。 またフルノーマルから始めます。 どんどん弄っていこうと思います。 ・P ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
A91 RZ 3.0L ぼちぼち弄っていきます! <足回り> HKS HIPERMAX ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年6月納車。 パンティ色のJA22、5MT。 ・ペニーレイン RS 前後ストレ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation