• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのっちのブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

車にお金注ぎ込みました

前々から思っていた、割れたエアロの交換を頼み、今日出来上がりました。
塗装も綺麗に仕上げて貰い、満足してます。

その足で、燃料入れに行ったんですが
道中、エアコンが全然効かなくて車内が冷えない(>_<)
たまたま、今月にエアコンガスのクリーニングのキャンペーンをやっていたので
点検して貰うと、ガスが殆ど無い(^_^;)オイルも殆ど無い(^_^;)

いいや、行っちゃえ♪な勢いで作業して貰いました。

今日の13時から14時の1時間で6万円も車にかけましたw
まぁ、メンテナンス項目なので仕方ないですね。

エアロは綺麗になり、エアコンも寒い程効くようになりました。

余談ですが、マツダ車は平均的に、車のサイズの割にエアコンの容量が小さいそうです。
なので、ガスが無くなるのも早いそうです。
Posted at 2010/07/16 14:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年06月20日 イイね!

約半年ぶりにオイル交換してきた

約2ヶ月ぶりに登場しました。。。

いや、皆さんのブログは拝見させて頂いてますw





そこそこの距離出ていたのと、来年2月の車検が控えているので本日はオイル交換する事にしました。
とは言っても、Dラーでやってもらっただけなんですがね・・・
今は島根県にいるので、島根マツダの本店に行って参りました。
お値段1万円!!!!!お高いっす><
ついでに、割れていたフロントリップも新調すべく、注文しました。
お値段5万円・・・お財布ecoモード点灯しなくては^^;

そうそう、来月あたり何か弄ろうと計画してます。
が、ほぼ毎月そう思っている事なのでまた流れそうな勢いですが(笑)
今回はマジメに考えてます(ホントカ?
まだまだ悩み中ですが・・・><

仕事が忙しいのでなかなかネタも思いつきませんorz
どうしましょう・・・




なんだか締まりのない記事になってしまった。。。
Posted at 2010/06/20 16:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月17日 イイね!

衝動買い

今日はそろそろ交換時期なエアコンフィルターを買いに行きました。

売り場で散々悩んだ結果、値段の高いBOSCH製を買う事に。

ついでに、ナビのフィルムアンテナも注文し、しばし店員さんと雑談・・・


その後、ぶらりと売り場を彷徨いてました。

すると、今まで欲しかったハンドルがありました。
いつも見るのは、サイズがφ35でしたが
今日はφ32がありました。
φ32が欲しかったので、思わず手に取って握ってみたりしてました。
やっぱりイイナーと思いつつ、気付いたら商品を戻さないでレジに立ってました。。。
お会計〆て40000円・・・

いやー、散在しました^^;

これで春のドレスアップは終了な予感がします^^;;;
Posted at 2010/04/17 22:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月21日 イイね!

チェンジ棒を買いに行った

ついこの前の週末に、親父のアクセラに社外のチェンジ棒が付いてました。

聞くと、たまたま実家近くのSABに行ったら安くうってたみたいで
買ってみたそうです。

まぁ、アクセラ15Cの純正チェンジ棒はダサイんですが
何か先越された感じがして凄く悔しかったので買いに掛川(車で30分)のオートバックスまで行きました。
丁度親父も暇人だったみたいなので同乗w

で、親父の希望としては布のチェンジ棒が欲しかったみたいで。
オートバックス行ったら布製のチェンジ棒が半額で売ってたのでお買い上げwww

ほんの数日しか使ってないアルミのチェンジ棒貰っちゃいましたw

なんかラッキー^-^v

近々純正から社外のチェンジ棒に変わりますw
費用0円
親父と行ってラッキーでした。

チェンジ棒変えたら、欲しい部品が高価な物ばかりで悩んでます・・・

スピーカー&インナーバッフル&デッドニング
ホイール&タイヤ
レカロ
純正ヘッドライトユニット

DIYではアーシングを自作ケーブルでと考えてますが、かなり腰が重たいのが現状・・・

プラグも変えたいとは思ってますが、次回車検で大丈夫そうです。




さーて、来月はどこを弄るかな(-_-;
Posted at 2009/10/21 21:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月06日 イイね!

今気付いた

乗り換える車、まだ公表してなかったんですね(笑)


実は愛車紹介にアップしてたりします(^^;;


なんだかんだでこの結果になりました。
Posted at 2009/05/06 14:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ボンネットダンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/194966/car/2491956/9201925/parts.aspx
何シテル?   05/13 17:36
車好きのおじさんです。 マツダ家系で育った為、親子・親戚全員マツダ車! 我が娘にもマツダ洗脳してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R3 メーター反転液晶化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 09:48:45
ハイフラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 17:02:09
 
Data System UTV408S スマートタイプ&#160; TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:43:25

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2018モデルの2016カウル(マットグレー)仕様
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんが一目惚れしました。 でも嫁さんは運転しません。 2020.1 車両事故に伴い、 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
文句ありません。 先代からの進化は素晴らしい。 追記:家庭の事情により、新オーナーに向 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
またアテンザです。 こちらはFFにしました。 のんびりコツコツ弄ってます。 写真 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation