• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのっちのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

オーディオ弄り本番

整備手帳にもアップしましたが、ヘッドユニットのバッ直をしました。

普段、仕事の時よりも早起きしたので(昨夜寝るのが早かった)
夜明けに作業開始!
サクっと作業も進み、1時間程度で終了。

効果の程は、まだ分かりません。
時間が時間でしたので、まだ小音量でしか聞いてません(汗
後程出かけるので、その時が楽しみです。

これでひとまず、オーディオ弄りは一旦終了です。
細かい部分での修正点はいくつかありますが。
とりあえず、この場を借りてメモ書きさせて頂きます。
・SWのRCAケーブル交換
・SWバッテリー配線&アース線交換?
・フロントスピーカー交換?
・バッテリーターミナル交換?
・追加アーシング
・ヘッドユニットバッテリー線の圧着端子交換?
・オーディオプロセッサー導入?

まだまだやる事沢山ありそうですね(汗
オーディオ以外では、セミバケが欲しいと言う程度で
なんか寂しい気もします(笑
他にも細々と手直ししたい部分は色々とあるんですけどね。

今夏の一連のオーディオを弄って思いましたが、やはりお金をかければそれだけ音は上がるなぁと思いました(汗
これから冬にかけてもまだまだ課題はありますので、仕事も落ち着いてきたのでゆっくりやっていこうと思います。

しかし、親父のアクセラに乗ると、オーディオフルノーマルなので
聞いててイライラしますね(爆
そのうち不要品が出てきたら、勝手に付けようかな~
Posted at 2010/09/04 09:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ボンネットダンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/194966/car/2491956/9201925/parts.aspx
何シテル?   05/13 17:36
車好きのおじさんです。 マツダ家系で育った為、親子・親戚全員マツダ車! 我が娘にもマツダ洗脳してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 3 4
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

R3 メーター反転液晶化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 09:48:45
ハイフラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 17:02:09
 
Data System UTV408S スマートタイプ&#160; TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:43:25

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2018モデルの2016カウル(マットグレー)仕様
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんが一目惚れしました。 でも嫁さんは運転しません。 2020.1 車両事故に伴い、 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
文句ありません。 先代からの進化は素晴らしい。 追記:家庭の事情により、新オーナーに向 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
またアテンザです。 こちらはFFにしました。 のんびりコツコツ弄ってます。 写真 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation