• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@PS13のブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

GT菅生

GT菅生行ってきますた。
っていうか久々のみんカラだな・・(汗。

画像の#110ボクスター、新車になってから結果が出せてないというか周りが速いというか!?、リスト2ランクダウン&ウェイトが効いているのかどうかはわからんけど、今ひとつな感じだった・・。とりあえずもう1台の#111ボクスターは置いておいて・・。

#110は今年初のスーパーラップ進出!といっても10番グリッド。

まぁ決勝は一発の速さだけでは勝てないので、表彰台に期待しつつ・・・決勝レーススタート。

でグリッドにマシンが並んだ途端に雨が降ってきた・・。
グリッド上でレインタイヤに履き替えるマシンが多数、その中で#110はスリックでスタート。この賭けが成功したかどうかは決勝結果をみてください。

今回もアークテックさんのところで決勝レース見てて、この方の解説付き!?だったけど、よく考えるとすごいことだよね!さすがレーシングドライバー。今年はGTは出てないけど、2005年の時の#110ボクスターのドライバーだった方です。

久々のGT、#110の結果は置いておいて、かなり楽しめました。
予選日はメチャ暑かったけど・・・。仙台はいいところだ!?。
あ、今回写真はほとんどありません。グリッドも雨降ったんで行かなかったし・・。

次回もてぎも行きたいぞと・・・。
Posted at 2007/07/30 20:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2007年05月06日 イイね!

SUPER GT 富士観戦!

SUPER GT 富士観戦!ということで3・4日とFSWへ行ってきました。
(今はFISCOって言わないのね・・)

GW真っ只中というだけあって、3日の朝っぱらから皆さん駐車場(いい場所!)の確保に大渋滞だったなぁ~。俺は大丈夫だったけど・・。
で3日の予選日、まぁ当然というか思ってた通り、#110ボクスター号は新車!?にありがちなマイナートラブルでほとんど走れない状況。おまけに2日の練習走行で#111ボクスター号(第2戦までの#110号車)はクラッシュで走ってないし・・。でも公式予選2回目までに修復し、なんとか基準タイムをクリア→決勝には何とか出れる模様。

で明けて4日決勝日。今日も天気が良くて富士山もバッチリ見えます。
メカの人が言ってたけど今回のアークッテックの2台のボクスターはグリッドが逆ワンツー状態(T△T)←シャレになりません。なんだけど予選ラップとレースラップは違うからね~。ここはドライバーを信じることに。おまけに今回は500キロの長丁場なんでもしかしたら・・と期待しつつ・・。
しかし、最後尾グリッドは遠いよなぁ~。グリッドウォークの時、今回のパドックがB棟の方だったんで、余計に遠く感じました。おまけに富士のピットレーンは長いからねぇ~

そんな感じで決勝レース開始。
ラップを重ねるごとに順位を上げて行って中盤に差し掛かったころには10番手前後にいたはず!?で1回目のピットイン。でここで事件発生。タイヤ交換・給油完了で出ようとするけど、何とエンジンがかからず急遽ピットの中に。
まぢかよ?・・・・終わった・・・と思いました。

で更にコース上でクラッシュ→炎上で赤旗中断。
#118ポルシェと#32のNSXがクラッシュしたとのこと。

でこの時点で#111は走ってたけど渋滞もあるんで帰りましたとさ。
観戦自体も不完全燃焼な感じでした。

まぁポルシェ勢では#111がトップだったんで良しとしましょう。
#110はいきなりのシェイクダウンだたんでちょっと厳しかった感じはあるけど
次戦に期待ですな。

しかし#118のドライバーはちょっとアタマ悪すぎ!
某所で早速叩かれてます。こういうドライバーを出場させるのは問題ありじゃないの!かなりヤバイと思うよ。エプソンは抗議しないんだろうか?

まだ書きたいことはあるけど、今日はこの辺で。

画像は決勝日の朝の富士山です。(パドック側より撮影)



Posted at 2007/05/06 14:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2007年05月02日 イイね!

GT富士

GT富士え~と珍しく朝っぱらからブログ書いてる俺です。

今日からまた休みということで、明日からのGT富士観戦の準備をしなくては・・。

とりあえずパスを忘れるわけにはいきません。
富士までそれなりな(大したことない!?)移動距離なんでそれなりの準備をしなくてはなりません。念のため工具一式は積んで行きます。

あとはお金があれば何とかなるだろう~。

天気も夜中には良くなってるはず?なんでとりあえず一安心。
明日からの天気も晴れということで富士は激混み必至ですな。

#110ボクスターの出来具合がちょっと心配!?だけど期待しましょう。
#110は今回の富士から新設計の新車です。

で今回心配なのが帰りです。
去年は確かレースが終わってサーキット出て最寄のインターまで1時間以上かかったんで今回はどのくらいかかるんだろうか?

まぢで渋滞は勘弁です(泣

FSWの隣の峠越えも考えてます。
でも皆考えることは一緒なんだろうなぁ~。






Posted at 2007/05/02 09:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2007年03月18日 イイね!

GT開幕戦

GT開幕戦今日はF1の開幕戦もそうだけどGTの開幕戦でもあります。
で今年はネット配信なしかよ・・・(怒 なので公式サイトのRACE LIVEで映像なしの画面見てた。

まぁそれは置いといて、今年のGT、500・300クラスどちらもすごいタイム出てるね。500のNSXもそうだけど300のZもぶっちぎりで速い。

で#110ボクスターは予選14番スタート決勝6位!
クルマのことを考えたら価値ある6位じゃないかなぁ~と。リスリクター2ランクダウン+重り50Kgだったからね。イコールコンデションには程遠い状態!?他のポルシェ勢もほとんど撃沈状態だし・・。

あ、勿論ドライバーの腕もあると思います。確か2人ともGT500のワークスドライバー経験あり!だからね。個人的には上位がもっと荒れるのを期待してたんだけど・・。

しかし#8NSXのチェッカー目前の最終ラップでストップとはついてね~って感じ。とは言え俺○ンダファンじゃないんでどーでもいいけど(爆
はっきり言って○ート○○クスで買い物しないし・・。

そういえば#43のガライヤもフォーメションでスピン→最後尾スタート。
正にARTA踏んだり蹴ったり!(爆

まぁ2戦以降も面白くなりそうです。

やっぱF1よりもGTだね♪(* ̄ー ̄)v
Posted at 2007/03/18 20:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

シルビアはS13を新車からず~っと乗ってます。これからも大事に乗りたいなぁ~という事でタイトルつけました。シルビアに限らずクルマ好きなんでクルマの話題は勿論、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
既に旧車?な13ですが一通りいじくってます。 一応チューニングカーwまだまだ乗りまっせw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ついにマーチオーナーになりました。シルビアと比べるとかわいそうなクルマですけど、それでい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation