• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@PS13のブログ一覧

2006年07月19日 イイね!

やっと届いたぞ!

やっと届いたぞ!今週末のS-GTのパスが届きました(^▽^)/。

う~ん今から楽しみ!週末の天気はどうなんだろう?
早く梅雨が明けて欲しい今日この頃。

去年みたく荒れ模様のレース展開になるのかな?
ところでこちらのGToToって毎回挑戦するんだけど当たった試しがない・・・(T_T)。

とりあえず#110号車が表彰台に上がることを祈りつつ応援しようかなと・・・d(@^∇゚)/ファイトッ♪。

でもう一つのお楽しみの国分町の夜はなくなったけど、某温泉の高級ホテルで楽しんできます。とりあえず雨だけは勘弁ということで。

Posted at 2006/07/19 23:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年07月04日 イイね!

選択基準

22・23日のS-GT菅生観戦まで3週間をきったということで仙台市内の宿を取ろうと思ったけど結構、どこも一杯なのね(T_T)。

で今回も13で行くんでホテルを選ぶのにもいくつか基準があります。

1).当然、繁華街の近く(夜は遊ばなきゃでしょ!)
2).駐車場に俺の13でも入れるところ
3).なるべく安いところ

こんなとこかな( ̄∇ ̄*)?

で中でもやっかいなのが2)です。
仙台は都会?なんでほとんどが立体駐車になったりするんだけど
はっきり言って今の車高だとどこか擦るんだろ~な( ̄▽ ̄;)!!。あと段差があるしね。新潟市とかでも立駐なんて、しばらく行ってないなぁ・・。ちなみに俺の13バカみたく低くはないです。この辺はスタンド選ぶのと一緒な感覚だね(⌒-⌒)。

あと最近3)は、どうでもよくなってきたかな?
1)は仙台行くなら国分町は外せません!う~ん仙台はいいとこだ。すいません、オヤヂで・・(* ̄Oノ ̄*)。

でどうするか悩み中。
この際、国分町はやめて秋保温泉とかにしようかなぁ~。

とりあえずチームパスはゲット出来たんで、後は泊まるとこです。弟チームと要相談だな?
Posted at 2006/07/04 21:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年05月08日 イイね!

井出選手

井出選手井出有治選手のスーパーライセンスが取り消されるらしい・・。
まじっすか!
そこまでするか?っていう気持ちと現実は厳しいのね?っていうのがごちゃごちゃになって何か変な感じです(ノд・。) 。

個人的にも結構応援してたんだけど・・・。

残念です。
それにしても昨日久々にF1見ました。
亜久里さんなんとかして~(ノд・。) 。


写真は一昨年のGTの時の井出選手のサインです。
Posted at 2006/05/08 21:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年05月06日 イイね!

GT富士追加

フォトギャラリーにGT富士の模様をUPしました。
良かったらご覧ください。→こちら

ところで皆さんはGTのレースが終わってからサーキット出るのにどのくらい時間かかりましたか?俺の場合駐車場からサーキット出るまで約1時間、須走インターまで約1時間ほどでした。
こんなんで富士にF1呼べるんでしょうか?はっきり言って場内整理下手過ぎ!!それにしても渋滞は疲れた!!次回はさらに改善を求めます。
Posted at 2006/05/06 16:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年05月06日 イイね!

SUPER GT IN富士 観戦日記その2

SUPER GT IN富士 観戦日記その2明けて4日いよいよ決勝の日です。

昨日早く寝たせいか6時過ぎに目が覚め7時過ぎに朝食バイキングに行ったときのことでした ̄O ̄)ノ 某チームも食事してました。密山選手はいたけど谷口選手はいない?ようでした。でも監督マジかわいかったです!( ̄∇ ̄*)ゞ←女監督です。別名チームイケメン(* ̄Oノ ̄*)だよね。

あとアークテックにとって因縁のあのチームもいましたし・・(ここでは自粛します)このホテル、レース関係者ばっかり?で個人的にはなんかすごく得した気分だったw( ̄o ̄)w。

混雑を見込んで9時過ぎに出発、10分程で到着です。ここで裏技を一つ、西ゲート前ではチーム関係者以外は別の臨時駐車場へ廻されたようですが、うちらはチームパス持ってたので水戸黄門の印籠のようにスムーズに入れましたとさ!恐るべしチームパス!

ピットウォーク、チューニングカーのデモランを見て、グリッドウォーク参加。織戸&谷口両選手のホームストレート上でのドリフトにはスタンドの皆さんも拍手喝采!ヽ(^◇^*)/ ていうかモクモクさせ過ぎ?ツインドリもばっちりでした。

決勝の観戦はアークテックさんのテントの中でモニターを見ながらの観戦です。2周目で2位に上がり、1コーナー進入時に#2(通称スリッパ!)にはじかれ(スピンした?)コースアウトするも菅選手の鬼の追い上げで徐々に上位に上がって松田選手にバトンタッチ。残り20数周となっって表彰台も見えてくるとテントの中にいた他のお客さん、レースクイーンの皆さんと応援しながらモニターに見入ってました。レース終盤500クラスの某チームに接触され、はじかれコースアウト。猛追するも結果として8位でした。レース終了後にピットに行ってみると松田選手も不満そうな感じでした・・。

実はこのあと帰ったんですが、この接触事件が結構大きいことになっているようです。#36の某選手がペナルティーを受けたため#110のピットに怒鳴り込んできたらしいです・・。(詳しくは松田選手のBLOGに出てます)なんかすごく悲しい感じです。選手はフェアに戦っているのに、こういうことがあるのはいかがなもんなのかなと?もうちょっと大人になれって感じ!\(*`∧´)/

いずれにしても菅選手&松田選手&チームスタッフの皆さんお疲れ様でした500キロという長丁場、最後まで諦めない姿勢にマジ感動です!マシンの戦闘力は間違いなくあると思うんで次回に期待します。セパンは行けないので次回は7月の菅生に応援に行きますので・・((o( ̄ー ̄)o)) 。

現在ドライバー&チームポイントランク2位。素晴らすぃ~ヽ(^◇^*)/

*写真は#110号車ボクスター(実物はもっとカッコいいよ!) フォトギャラリーは後ほどUPします。 



Posted at 2006/05/06 14:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

シルビアはS13を新車からず~っと乗ってます。これからも大事に乗りたいなぁ~という事でタイトルつけました。シルビアに限らずクルマ好きなんでクルマの話題は勿論、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
既に旧車?な13ですが一通りいじくってます。 一応チューニングカーwまだまだ乗りまっせw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ついにマーチオーナーになりました。シルビアと比べるとかわいそうなクルマですけど、それでい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation