• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@PS13のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

今回の仙台遠征(GT観戦+α)

はいつに無くお金がかからない遠征だった。

使ったお金といえばクルマのGAS代と高速料金(勿論ETC割引使用)
あとはホテルの宿泊代とその他コンビニ等‥。こんなもんかな!?クルマのGAS代についてはまた明日書きます(燃費が驚きの結果だったので)。

実際今回のGT観戦はアークテックさんのところで見ていたので、お茶は飲める・何とお昼のお弁当までいただいた(予選・決勝日両日)・あと一番大事なクレデンシャルパスも借りた。こんな感じだったんでサーキットではほとんどお金使ってませぬ。予選日はかなり暑かったんで普通なら自販機のお世話になってたはずだけど、今回それは無かった。とサーキットではこんな感じでした。

で予選日の夜のお楽しみ!?(+αの部分)は仙台市は国分町に宿取ったんで某社長!?と飲み(俺が学生時代にバイトしてた店!)に行って久々に国分町を楽しんだ感じ。当然!?のように2件目はキャバクラ行ったけど、まさか社長と行くなんて何か変な感じだったような?どうもゴチでした。

レースの結果はいまいちなのは昨日書いた通りなんだけど、レース観戦以外も楽しめ
たんで良しとしましょう。たまの仙台もいいもんです。

それにしてもマーチの燃費って・・・(謎 明日書きます。


Posted at 2007/07/31 22:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2007年07月30日 イイね!

GT菅生

GT菅生行ってきますた。
っていうか久々のみんカラだな・・(汗。

画像の#110ボクスター、新車になってから結果が出せてないというか周りが速いというか!?、リスト2ランクダウン&ウェイトが効いているのかどうかはわからんけど、今ひとつな感じだった・・。とりあえずもう1台の#111ボクスターは置いておいて・・。

#110は今年初のスーパーラップ進出!といっても10番グリッド。

まぁ決勝は一発の速さだけでは勝てないので、表彰台に期待しつつ・・・決勝レーススタート。

でグリッドにマシンが並んだ途端に雨が降ってきた・・。
グリッド上でレインタイヤに履き替えるマシンが多数、その中で#110はスリックでスタート。この賭けが成功したかどうかは決勝結果をみてください。

今回もアークテックさんのところで決勝レース見てて、この方の解説付き!?だったけど、よく考えるとすごいことだよね!さすがレーシングドライバー。今年はGTは出てないけど、2005年の時の#110ボクスターのドライバーだった方です。

久々のGT、#110の結果は置いておいて、かなり楽しめました。
予選日はメチャ暑かったけど・・・。仙台はいいところだ!?。
あ、今回写真はほとんどありません。グリッドも雨降ったんで行かなかったし・・。

次回もてぎも行きたいぞと・・・。
Posted at 2007/07/30 20:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2007年07月14日 イイね!

あとは耐久性だね!?

あとは耐久性だね!?という訳でマーチ号のHID化完了でっす。

詳細は整備手帳参照。
しかし今日みたいな梅雨時期のクルマいじりはおやぢ~ず!?な俺にはかなりキツかった(汗 変なダイエットよりも効くかもよ?ガレージの中で汗だくになりながら作業完了。

結局この前のバーナーの点灯不良は原因解らず。今日は全く再現性なし。
なのであとは耐久性かな!?と。

なんか色々調べると、やっぱ某国製のHIDキットらしい。
でも約2マソでHID化出来たんで御の字としましょう。とりあえずロービームとハイビームの切り替えも問題ないし。ちなみに13シルビー号はこのキットの3倍以上の値段でした(泣。画像ではわかりにくいけど55Wだけあってかなり明るいです。

この安いキット、皆さんにお勧めしていいんだろうか?
でもK12マーチ乗ってる人は、やっぱ購入時にHID付きを選ぶんだろうなぁ~。
Posted at 2007/07/14 20:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | MARCH | クルマ
2007年07月08日 イイね!

マーチもHID化しちゃいます♪(* ̄ー ̄)v

マーチもHID化しちゃいます♪(* ̄ー ̄)v画像は決して事故を起こしたマーチではありませぬ。
HID取り付けのためにバンパー外したためこんな格好です。

で画像はトラブルシューティング後!?の点灯確認の図。それにしても、整備書が無い割には簡単にバンパー&ライトが外れたw

で今回付けるHIDは某オクで2マソくらいの海外製のヤッスイやつです。
でも55Wだよ~っていうすぐに壊れそうな、ちょい心配なものでした。
ちなみにK12マーチはH4のH/L切り替えタイプです。

とりあえずバンパー、ライト外して毎度のことだけどバラストの取付位置について悩みます。今回は配線の長さに制限があるので、それも考えてバンパーの裏あたりがいいかなと・・・。

でバラスト固定してハーネスを取り付けて、いざテスト点灯!・・するが
助手席側のバーナーが点かね~よ(滝汗  え?なんで・・・。心配してたことが現実となった瞬間だったよw

冷静になって、とりあえずトラブルシュートしてみます。
まず点灯しなかった方のバーナーを入れ替えてみる→これはOK
次に点灯しなかった方のバラストを入れ替えてみる→これはOK

ん?ということはハーネス周りか?ありえね~・・・。

ダメもとで固定したバラストを外してもう1回点灯・・・
お!点くじゃん。
バッチリ点きましたです。画像がその時のものです。

しかし何が原因だったんだろうか?
さすが海外製・・。なんかバーナーに中国語っぽい文字が書いてあるんですけど・・(汗  これは最近何かとお騒がせの中国製なんだろうか?でも取説は英語だったなぁ。全く読まんかったけど・・・(汗

とりあえず今日は疲れたんでまた週末やりまする。






Posted at 2007/07/08 20:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | MARCH | クルマ
2007年07月03日 イイね!

評判がよくない!?みたいです・・

某オークションの取引ナビってやつ。

実は今回久々でもないか・・
いくつか出品して売り上げもそこそこ!?
地味に稼いでますってな感じだったんだけど
今後の取引はこの取引ナビを使わなきゃいけないらしいです。

実は先月もこの取引ナビを使ったけど、特に使えない!ということは
ないでしょう。まぁ個人出品レベルだったら問題ないレベルだと思うよ。
なんか評判が良くないみたいだけど、俺には関係ないみたいです。

ってな訳で今回も取引ナビで取引します。

今回は10点ほど出品したんだけど、結局全部売れちゃいますた。
売り上げも思った以上だったし・・・。
しかし全部売れると発送がメンドいんだよなぁ~。

早速入金のあったものから荷造り開始です。

今度から評価が新規のヤツは入札制限しようかな!?といった今回の出品ですた。








Posted at 2007/07/03 21:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

シルビアはS13を新車からず~っと乗ってます。これからも大事に乗りたいなぁ~という事でタイトルつけました。シルビアに限らずクルマ好きなんでクルマの話題は勿論、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
既に旧車?な13ですが一通りいじくってます。 一応チューニングカーwまだまだ乗りまっせw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ついにマーチオーナーになりました。シルビアと比べるとかわいそうなクルマですけど、それでい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation