• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@PS13のブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

渋滞!!渋滞!?カンベンし~て~♪

という某バンドの曲じゃないけど、GT観戦・・・渋滞がゴイスだった。。。

まず3日の朝、関越から首都高に乗って5号線~C1~3号線で早速渋滞・・・。
事故渋滞だったのかな!?で次に3号経由で東名に乗って横浜までもかなりの渋滞・・・。

東京の人って週末になると、こんな渋滞に耐えてるんでしょうか?
田舎もんの俺には全く理解できませぬ。

朝っぱらから渋滞は勘弁してくれって感じ。

横浜から再度、東名に乗って御殿場まではそんなに問題なかったけどね。
で今回またまた事情が変わってパサートでなく俺のマーチ号で富士へ・・・。

なので4日の帰りは横浜に寄らなくて良くなり、富士から新潟へ帰ることに。

でその帰り道のこと。

決勝レースもそろそろチェッカーというところで、サーキット内は早くも渋滞が始まってる・・・。どう考えても西ゲートから出るのが早いと思い渋滞に並ぶこと30分くらいで富士脱出・・・。で、目指すは須走IC。ここで一つ情報を・・・。

西ゲート出て富士霊園の交差点で直進した人!かなり渋滞にはまったはず。あそこを直進した人は、ずばり負け組みでしょう!?ちなみに俺のルートで行くと西ゲート出て10分かからないで巣走ICに到着でした。富士霊園の交差点で左折、最初の信号で右折・・・R138に乗るルートで渋滞回避出来ます(詳細は秘密)。先ほどの信号右折で直進すると同じく須走渋滞なので注意!!ちなみに俺の後をついてくるクルマはいませんでした。みんな須走の街中の渋滞にはまってたんだろうなぁ~。ちなみに予選日の夕方も渋滞してたからね・・。

で富士五湖~中央道へ乗って長野経由で帰ろうと思ったけど、八王子ジャンクション経由関越で帰ることに・・・・(関越経由の方が若干距離が短い)。

これが全ての間違いでした。

小仏トンネル30キロ渋滞・・・。ありえねぇ~(泣
事故だか故障だかわからんけど何箇所かで3車線の1つがふさがって大渋滞。
渋滞の原因つくった奴!いい加減にせ~よ(怒 

しかしほんと東京の人って渋滞が好きだよなぁ~。
でもこんだけ渋滞してると、皆さんトイレとかどうしてるんだろうか!?
急におなかが痛くなって、うん○したくなったらどうすんだろう?って考えちゃうよな~。まぁ人事なんでどうでもいいけど・・・。

8時の時点でまだ小仏トンネル内・・・8時30分にやっと関越突入、で途中でメシ休憩で家についたのが11時前・・・。

2時間以上渋滞にはまってた計算。俺はアホかと・・。
うぉ~2時間返してくれ~!!といってもあとの祭り・・・。
こんなんだったら長野経由で帰ればよかったと反省。
ということで二度とこのルートは通りませぬ。

もう渋滞イヤ!!



Posted at 2007/11/07 20:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年11月06日 イイね!

今年のGTも終わりました・・・(´Д`) =3

今年のGTも終わりました・・・(´Д`) =3 一緒に行った某社長の風邪がうつったかどうかは分からんけど、喉が痛い今日このごろ・・・ってのは置いておいて、いや~GT最終戦に相応しい秋晴れでのレースでした。まぁ色々見所もあり、予想に反して結構な大入り!?だったかな。

最終戦ということもあり、もっと荒れるかな?と思ったけど全くそんなことは無く淡々とレースが進んでいった感じ。

で今回の僕★(#110)は20番グリッドスタートというちょい後ろからのスタート。こっちも淡々とレースを運んで10位フィニッシュ。

これはマシンの性能で無くドライバーの腕だと思います。

正直、GT300クラスの性能調整はどう考えてもおかしいとしか言えません。
ウェイト積んでるのに常に上位に入ってくるチャンピオン争いしてるチーム・・・。
せっかく台数も車種も多いんだから、その辺の空気読めよGTA!という感じですかね?

で何が言いたいかというと外車いじめが激しいということ。根拠のない性能調整は観てるほうもつまらないはず。来年はどうなるかわからんけど、その辺きちんとして欲しいよなぁ~。開幕戦はハンデなしのガチバトルが観てみたいのは俺だけでないはず・・。

まぁ色々あったけど記念すべき100戦目のGT楽しめましたとさ。

画像追加したんでよろしかったらどうぞ!!
その①

その②

その③
*画像は全車グリッドに並び、これからグリッドへ行くところです。ピットウォールより撮影。
Posted at 2007/11/06 20:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2007年11月01日 イイね!

いよいよGT最終戦!

です。ホントのクルマ好きな奴は富士へGOでしょう!?決してモーターショーなんて行きませぬ。。。

さて土曜の午前中には横浜までに着いてないといけないんだけど、一つだけ読めないところが・・・関越降りてからの渋滞!!基本的に関越降りてから東名に乗りたいんで、大泉JCT→外環→5号線→C1→3号線→東名で行くのがベストみたい。

しかし首都高乗るのって久々だなぁ~という感じ。
とは言え前に乗ったのは仕事で会社のクルマだったからなぁ~。
ぶっちゃけ、あの混雑っぷりは田舎もんにはありえません・・。

まぁナビもあるんで試す機会にはもってこいかなと。問題は帰り?

ところで首都高っていうと首都高トライアルを思い出す俺ってオヤヂですか!?
あのドラマ!?映画!?のシリーズは好きで見てました。
確かうちの近所?のシーサイドとか弥彦も映ってたような気が・・・。

今のワイルドスピード世代の人にもお勧めです。

個人的にはあのスカイライン(鉄仮面)が好きですた。
しかし義丹わけ~w
Posted at 2007/11/01 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

シルビアはS13を新車からず~っと乗ってます。これからも大事に乗りたいなぁ~という事でタイトルつけました。シルビアに限らずクルマ好きなんでクルマの話題は勿論、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45 6 7 89 10
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
既に旧車?な13ですが一通りいじくってます。 一応チューニングカーwまだまだ乗りまっせw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ついにマーチオーナーになりました。シルビアと比べるとかわいそうなクルマですけど、それでい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation