• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@PS13のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

S13 ウインカーLED化作業進捗♪

S13 ウインカーLED化作業進捗♪ということでやっとW球の配線が出来て点灯したのがトップ画像ですな。。

今回のウインカーLED化の仕様としては今まで付いていたクリスタルウインカー(クリアウインカー)をベースに5mm砲弾LED(アンバー)を片側30個、W球(ポジション・ウインカー)とするため抵抗2種類で配線といった感じ。。

いや~抵抗仕様ってのも財布に優しいですな。。

とりあえずLEDと抵抗をハンダ付けしたら、ショート防止のため絶縁処理を忘れずにしないとだね。。点灯テスト中にいくつかショートさせてLEDの球をやっつけてしまった。。まじでショート対策は大事よん♪(* ̄ー ̄)v

あ!配線部は汚いので今回はお見せできませぬ。。あしからず。。

で全部の配線が終わって実際にウインカー部に取り付けていざ点灯!!

☆これがポジション(スモール)点灯☆


☆これがウインカー点灯☆

画像で光の強さの違いがわかるかな!?
実際はもっと明るいよ。。

どうよ!結構イイんじゃないのヽ(=´▽`=)ノ
もう1個つくらないといかんけど、LEDの球が無くなったのでまた来週。。

それにしてもホットボンドって便利なやつだ。。

Posted at 2008/05/31 17:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | SILVIA | クルマ
2008年05月29日 イイね!

S13 ウインカーLED化開始!!

S13 ウインカーLED化開始!!頼んでたLEDがやっと届いたんで早速作業開始。。

とりあえずLED30個をハンダ付けしてクリアウインカーにはめ込んでみたけどいかがでしょう!?イメージ的にはこんな感じだね。。
LEDのツブツブ感は出てると思うんでよしとしよう。。

しかし、これは失敗作かも。。納得いかないんで作り直し決定か?

とりあえずこれからW球の配線を覚えないといけませぬ。。まぁ失敗しても今回は安価な抵抗仕様なんで問題ないでしょう。。
それにしてもLEDの数が多いと配線とか悩んでしまう。。なるべく無駄の無いような効率の良い配線にしないとだね!

目指せS13フルLED化。。 



Posted at 2008/05/29 22:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | SILVIA | クルマ
2008年05月28日 イイね!

値上げキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

値上げキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!! 来月1日よりだそうです。
会社のPCの社内掲示板より。。


現在の価格 レギュラー:¥148、ハイオク:¥158がそれぞれ¥13値上げということでレギュラー:¥161、ハイオク:¥171となる。。

俺の場合、社員価格ということで他よりは多少は安いかも♪

大体こういうガソリンネタだと、バカヤロ~値上げすんじゃねぇ~!!とかマジ勘弁!!とかっていうのが多い訳だけど。。←こればっかだね☆ まぁしょうがないんじゃないの!?っていうか、おおよそ想定内のことでしょ。。

正直、毎日自分のクルマに乗れない俺にはまだまだ遠い話かなと。。テメェ何ふざけたこと言ってんだよ!!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆コラーッ!てな感じでしょうが、ほんとのことだからしょうがありませぬ。。そのぶん稼げばいいんです。

でもあれだよね。。このままガソリンが高くなると、燃費の悪いクルマのオーナーは買い替えとか考えるんだろうか!?う~ん俺にはありえね~ですな(* ̄Oノ ̄*)

時代はエコカーwでつ。。
Posted at 2008/05/28 20:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年05月26日 イイね!

LED化を考える

LED化を考えるということで早速マーチ号からハイマウントストップランプを外しちゃいますた。う~ん楽勝!!しかしマーチというクルマ。。造りが簡単で楽なクルマでつヽ(=´▽`=)ノ

画像はそのハイマウントをばらしたところ。。
スペース的にもかなりあるから、5mm砲弾のホワイトを60~70個くらいいけちゃうんじゃないの?結構楽勝な感じでは!?
早速LED仕入れるか?


↑これがハイマウントのベース部分。。リフレクタっぽくなってるんで何もいじるとこないね♪

でついでだったんでシルビア号のフロントウインカーもばらしてみた。。
ちなみにこれは純正のやつで実際のクルマにはクリスタルタイプのやつが付いてるよ。。



ウインカー部分は同じく5mm砲弾のアンバーを3個×10列の30個は大丈夫じゃなかろうかと。。ちなみに現在のクリスタルウインカーはポジションランプにも使ってるんでLED化してもポジションの機能は使いたいなと。。ちなみにS13でこれやると車検通らないよ。。でW球の配線ってどうやるんだっけ??これは要調査ですな。。とりあえず先が見えてきた(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2008/05/26 23:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MARCH | クルマ
2008年05月25日 イイね!

LED化 修正完了♪

LED化 修正完了♪今日は雨降り。。ということでこんな日は、まったりとLEDいじりにピッタリ。。それにしても昨日マーチ号の洗車をして正解だった。。

画像はマーチのルームランプ。。実は先日LED化は終わってたんだけど、気に入らなかったため今回ちょい修正。。青色のFLUXが手に入ったので6個ほど入れ替えてみた。画像だとわかりにくいけど、かなり明るいよヽ(=´▽`=)ノ


ちなみに画像は点灯テスト中。。その辺に売ってるバカ高い既製品ではこうはいかんでしょう!?ちなみに作成費用は1,000円くらい。。う~ん自作最高!!

それとこの前のブログでも書いてたS13のフットランプも作業完了。。こちらはLED化に伴い純正のコネクター接続をやめて、ハーネス延長→ギボシで接続。。それにしてもロールバーが邪魔でしょうがないね。。このクルマ。。


この画像だと全然わからんね(* ̄∇ ̄*)
運転席側、助手席側共に結構な明るさよん♪

これで室内はメーター意外はLED化完了。。
いや~13でここまでやってる人はごく少数のはず。。
ただでさえ古いクルマなんで、こういう貧乏くさい色のランプをLED化するとマジで最新型だよね。。

今後の予定としてはS13のフロントウインカーのLED化。。
マーチ号のハイマウントストップランプ、テールランプのLED化ってなところかなと。。

FLUX LED余ってるんで、同じのが欲しい人は作ってあげましょうか!?

な~んてウソです。。自分で作ったほうが楽しいよん♪(* ̄ー ̄)v
Posted at 2008/05/25 17:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | MARCH | クルマ

プロフィール

シルビアはS13を新車からず~っと乗ってます。これからも大事に乗りたいなぁ~という事でタイトルつけました。シルビアに限らずクルマ好きなんでクルマの話題は勿論、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
4 5 678910
11121314151617
1819 20212223 24
25 2627 28 2930 31

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
既に旧車?な13ですが一通りいじくってます。 一応チューニングカーwまだまだ乗りまっせw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ついにマーチオーナーになりました。シルビアと比べるとかわいそうなクルマですけど、それでい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation