
今日は雨降り。。ということでこんな日は、まったりとLEDいじりにピッタリ。。それにしても昨日マーチ号の洗車をして正解だった。。
画像はマーチのルームランプ。。実は先日LED化は終わってたんだけど、気に入らなかったため今回ちょい修正。。青色のFLUXが手に入ったので6個ほど入れ替えてみた。画像だとわかりにくいけど、かなり明るいよヽ(=´▽`=)ノ
ちなみに画像は点灯テスト中。。その辺に売ってるバカ高い既製品ではこうはいかんでしょう!?ちなみに作成費用は1,000円くらい。。う~ん自作最高!!
それと
この前のブログでも書いてたS13のフットランプも作業完了。。こちらはLED化に伴い純正のコネクター接続をやめて、ハーネス延長→ギボシで接続。。それにしてもロールバーが邪魔でしょうがないね。。このクルマ。。
この画像だと全然わからんね(* ̄∇ ̄*)
運転席側、助手席側共に結構な明るさよん♪
これで室内はメーター意外はLED化完了。。
いや~13でここまでやってる人はごく少数のはず。。
ただでさえ古いクルマなんで、こういう貧乏くさい色のランプをLED化するとマジで最新型だよね。。
今後の予定としてはS13のフロントウインカーのLED化。。
マーチ号のハイマウントストップランプ、テールランプのLED化ってなところかなと。。
FLUX LED余ってるんで、同じのが欲しい人は作ってあげましょうか!?
な~んて
ウソです。。自分で作ったほうが楽しいよん♪(* ̄ー ̄)v
Posted at 2008/05/25 17:43:08 | |
トラックバック(0) |
MARCH | クルマ