• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiri3のブログ一覧

2021年11月03日 イイね!

帰省(郡山・星灯りの宿・あいづ・鹿教湯)

帰省(郡山・星灯りの宿・あいづ・鹿教湯)29日22時に出発して3日20時帰宅です。
高速は80Km/Hです。これ以上出せません。
ACC(PIVOT)です。


コクピット 荒井 さんにて リジカラとクスコツーリングA を装着。
代車にて帰省してきました。
お土産を渡して帰って来ました。


コンフォートホテル郡山で宿泊。
翌日は仙台の次男と”おしか”で昼食でした。駅伝があって12時前に到着。


星灯りの宿 まほろば にて宿泊。焼肉コースPですが肉の量が少なめでした。
お湯は良いですが、お風呂は公衆浴場のため土日は混みます。


蔵王エコーライン入り口。8日より閉鎖です。


蔵王のお釜です。


大江戸温泉物語 あいづ で宿泊。
コロナで料理が小鉢に入れられていたので良かったです。


会津から252号線で只見湖です。


只見湖を過ぎてからの景色です。山全体の紅葉が奇麗でした。


いつもの鹿教湯温泉(国民宿舎)で宿泊。信州牛のすき焼きでした。
いつもの”ちゃたま”で休憩。お土産にプリンを買いました。


中山道の名水を頂きました。
Posted at 2021/11/06 15:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

売却

購入したY社は300万でした。TV宣伝しているB社は一声350万でした。
N社はB社と同じでしたので、面倒なのでN社にしました。
洗車して車庫入れ失敗して右後部フェンダーに擦り傷付けてしましました。
減額3万円にて26日再度契約でした。40000Km強走りました。良い車でした。

ホイールも売却しました。UGは6万で、その他の買い取り屋さんも同じく6万でした。
タイヤ買取ドットコムは一声10万でしたが、傷なしと強調したら11万にしてくれました。
もうベンツに乗れない(齢で次の次は小さな車)ので売ってしまいました。

Posted at 2021/07/26 15:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月06日 イイね!

帰省(四万・白河・石和)

帰省(四万・白河・石和)3泊4日で7月3日5時に家を出ました。
給油口にアルミテープを貼って(ノンタマさんより)みました。3分の1が雨で3分の1が一般道だったので比較はできませんが14.2Km/ℓは良い成績です。





中央道経由で岡谷ICで降りでいつもの所でお水をもらって”ちゃたま”でアイスクリーム休憩です。
四万温泉で一泊です。子供が妻の還暦祝いのプレゼントです。

2日目は帰省して義母の顔を見てきました。元気が何よりです。
宿泊は新白河駅近くのビジネスホテルです。4月上旬に予約したのですが安かった。



次はキャンピングカー(北斗)も候補のため武蔵村山市に寄りました。写真撮り忘れ。
3泊目は石和温泉です。帰りの中央道に近くて良いです。
天気が良ければ富士市経由で帰ろうとしていましたがあいにくの雨で写真も無しです。
中央道は土砂降りの雨ですが90Km/hの定速で帰って来ました。轍の水たまりが危険です。
Posted at 2020/07/08 20:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

帰省(会津東山・鳥海山・片山津温泉)

帰省(会津東山・鳥海山・片山津温泉)

帰省です。4日真夜中出発で新東名や圏央道は雨でした。圏央道はいつも渋滞に捕まります。東北道に出てからは雨は止みました。
実家に行ってから会津東山温泉(チェーン店)泊でした。
会津東山→鳥海山→片山津温泉→琵琶湖西岸→帰宅で、1885kmで燃費14.4km/ℓでした。


会津東山温泉にて


トイレ休憩の山形県に入って田沢道の駅です。

2日目は鳥海山まで一般道を北上しました。信号も少なく良いドライブでした。
西川ICで山形道(つながっていないので途中一般道に出されます)に入り酒田みなとICで出ました。


大平山荘に泊まりました。夕食です。去年みんともさんが泊まられたので良いかなと思いました。


朝食です。2組だけでした。ほとんどの方は明け方から鳥海山に登られるため前の晩におにぎりを作ってもらえます。


大平山荘から酒田市内方面です。


鳥海山です。大平山荘からは見えません。


日本海側をひたすら南下です。途中一般道に出されます。片山津温泉です。


帰りの北陸道でキリ番取れました。
琵琶湖の西側経由で帰宅です。





Posted at 2019/07/15 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

帰省(白河・伊香保・寝覚の床泊)

帰省(白河・伊香保・寝覚の床泊) 11月1日から4日で帰省しました。
初日は3時出発で帰省と白河のビジネスホテルまでです。
圏央道はいつも渋滞に捕まります。
今回は1時間のロスでした。
清水PAからの富士山です。


浜松SA6時30分で朝食です。桜エビのかき揚げでした。赤いのは七味です。


2日目は那須塩原から日光に抜けるもみじラインです。
紅葉は11日~25日頃が見ごろではないでしょうか。


途中の白滝です。


日光から赤城山を目指します。途中の中禅寺湖です。
いろは坂の明智平展望台は(右側車線)渋滞です。左側で中禅寺湖・華厳の滝へ。


日光白根山ロープウエイ(中央山裾)でお土産を買いました。


紅葉をバックに撮りました。この時は誰もいなかった。


赤城神社で初孫の安産お守りを頂いて来ました。
伊香保温泉(チェーン旅館 バイキング)で泊まりました。


3日目は榛名山から嬬恋経由で”ちゃたま”まで。恒例のアイスクリームタイムです。
榛名山周辺は日光より紅葉はまだまだです。
中山道で名水をもらって来ました。


寝覚の床の国民宿舎で宿泊です。これに天ぷらが付きました。
トロン温泉(人工温泉)です。


4日目朝の駒ケ岳です。
マレットゴルフをして帰って来ました。80台で廻れました。


今回は6割高速なので燃費が良くなかったです。



Posted at 2018/11/11 21:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

キャンピングカーで北海道1周を考えています。いつになりますか? 学生の時に函館と札幌を結んだ線の右側を1ケ月かけて回りました。40年以上前です。 大雪山の麓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

daichirockさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 08:51:30
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 08:24:27
腹が立ちました!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 19:47:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーGL DARK PRIME2 ホワイトパール パノラマミックビューモニタ イン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ダイヤモンドホワイトです。 3/27日立に入港後、検査・整備して大阪まで陸送です。 3/ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
付属品は、 コーナーポール、ドアエッジモール、ステンレスフットレスト、コンソールトレイ、 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ホンダ アコードハイブリッド 納車待ち 7月上旬契約(10月下旬納品→10月24日納品) ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation