2014年07月23日
こんばんわ~
今週の日曜日はいよいよ…
いや、このイベントの中で
NPGオフ会しようぜって風に
なってます(笑)
場所は新潟県、妙高市にある杉ノ原スキー場
9時~16時までだっけかな?(うろ覚え)
私はしっかり希望休取ってますので
必ず行きます!
…ただしマシントラブルになったりしたら
話は別ですがね(^^;
いつの間にか宣伝してしまったが
楽しみにしてますb
…もしかして締めの言葉担当再びですかね(笑)
ではノシ
Posted at 2014/07/23 22:40:06 | |
トラックバック(0) |
日常的な何か
2014年05月18日
こんばんは
弄るペースが早いと言われても弄るアベックです
といってもお金にも余裕がないので
これ以上はあまり弄ることが減りますけどねぇ
ちなみに今後としては
・車高調
実は買ってあります(笑)
よくざらに見るメーカーのなんで期待は禁物w
・テールライト
LEDテールにしたいけど高かったり
被り率が異常に高いので現状かもしくは
ちょっとだけ変えます
・スロットル
まだやろうとしてる(笑)
あの欠陥スロットルを売るかもしくは
今のスロットルをビックスロットル化するか…一番後回しに
なりそうw
・タイヤ
いい加減にインドネシア産タイヤ辞めろ(笑)って声も
ちらほら…年内にはどうにかしたいw
・マフラー
5zigenスーパーラップだと抜けすぎ…
地上高は文句無しですが、12cには似合わないかもしれませんね…装着率も多かったり
大体こんな感じですかねー
今年は弄る年ではなくて維持る年で行きたいです(^^;
かなりボロくなってきてるのでどうにかしないと…
ちなみに乗り始めて一年で何してるかと言えば
エアクリむき出しにしてECU書き換えて
フルエキゾースト化させて運転席をセミバケにして
FRPボンネットに交換して物干し竿入れて…初心者マークが剥がれるまで
どんだけやったんだと改めて思いますねww
ちなみに来週の日曜日の南東北マーチオフ出ますよ~
デカイ規模のマーチオフに出るのは初めてなのでワクワクしますねb
ではノシ
Posted at 2014/05/18 23:58:16 | |
トラックバック(0) |
日常的な何か | 日記
2014年04月19日
おはようございます
アベックです
IMPULのボンネットへのたくさんのイイネありがとうございますm(__)m
あそこまで伸びるとは思ってもいませんでした(ダクト空いてるIMPULボンネットはやっぱり珍しいよね)
ところ変わって、明日はやぎっちょさん主催のオフ会へ
行ってきます!
県外でのオフ会はこれが初めてで、雨天中止の可能性も
十分に考えられますが降らないことを祈ります(^^;
オフ会前日なのにタイヤが未だにスタッドレスなんですよね(笑)
そりゃ休みが全くなかったから仕方ないと思うけどせめて
1日でもいいから休みが欲しいです…(´・ω・`)
おかげでレーシングトリムもまだ付けてないうえに
フロントバンパーの割れすら直せてない状況…レーシングトリムで隠すけどね(笑)
さて、あと1日頑張って仕事してきます(泣)
Posted at 2014/04/19 12:31:50 | |
トラックバック(0) |
日常的な何か | 日記
2014年04月03日
こんにちは~
未だにスタッドレスタイヤのアベックです。
いや休みが本当に無くて辛い;;
パンパーもボンネットも早いとこ変えたいけど
いかんせん休みが無いと話にならないですねぇ
4月と言えば、増税…8%
31日なんてどこもかしこもガソリンスタンドとか長蛇の列が
出来てたとか…私はその前日前辺りに入れたから問題ないですがね(笑)
今年は節約していきたいですね
色々と買ったりしてるので控えめに…(´・ω・`)
増税もそうですが、4月と言えば
新入社員の時期でもありますよね
つまり初心者マークの車が増えるわけだ…!
運転とかも気を付けないといけませんし
まあその影響もあってか、出勤時とか普段通りに
家出るとギリギリなんですよね(^^;
初心者がトロトロ走ってたりして…まあ暖かい目で
見守ってやりましょう
あ、ひょっとしたらいつかマフラー変えるかもしれません
だって上まで回らなくなって遅くなってるんですよ…
12SRだと伸びるんだろうけど12Cだと…察してください(笑)
一つ気になるのはnismoで統一させたらよくなるんでしょうか?
まあ時間とかお金の都合上、しばらくはスーパーラップで
我慢します(^^;
ではノシ
Posted at 2014/04/03 12:38:37 | |
トラックバック(0) |
日常的な何か | クルマ
2014年03月16日
税金が上がる前に色々とやってきましたb
オートバックスでエンジンオイル交換のついでに
SOD-1なるフラッシングメニューもとい添加剤も頼んでみました
店員さん曰わく「最適でも5000kmくらい走ってからエレメントとエンジンオイル交換してくださいね」と言ってたが、汚れが
どんどん取れてその汚れが混ざってるオイルだから早く交換した方がいいんじゃ…どうなんしょ?
2つで8500円ちょい。5%オフのパスポート使ってます(SOD-1の書いてあったメニュー代金がちょっと詐欺だったから工賃をその分割り引いてもらったりw)
あとは眼鏡のフレームにヒビ割れがあったので
直しに行ってたくらいですね~
セロテープで補強とかみすぼらしいじゃん…だから値は張っても1日でなんとかしてもらえるとこ行ってたり()
と何かと税金前に買うアベックさんでしたノシ
Posted at 2014/03/16 23:50:35 | |
トラックバック(0) |
日常的な何か | 日記