• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベックのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

納車及び生存報告

お久しぶりです。アベックです。
最後に投稿したのはかなり前ですね…
しばらく長文になりますが書かせていただきます。


Twitterではあげていますがこちらでもあげますが






4月27日にて東北自動車道にてスリップし、側面の斜面に乗り上げ横転、全損させてしまいました。
またこの事故により数時間に渡る通行止めで多くの方々に多大なるご迷惑をおかけしました事をここに謝罪致します。申し訳ないございませんでした。

また、見知らぬ方に救助され救急車を呼んで搬送していただいたことは感謝しきれません。その方の名前を聞く前に意識が無くなってしまったので誰だか分かっていません。もし見ているのであればここに感謝の意を。本当にありがとうございました。
その後は父と兄が高速使って迎えに来てくれて家まで無事に帰ることができました。
休みの中時間潰してまで来てくれて本当にありがとう…



マーチはその後陸送してもらい、ショップに置いてパーツを剥ぎ取り廃車となりました。
最期が無残な姿にしてしまって悔やみきれないですね…

その後しばらく次期車を探してたのにたどり着いたのが



このマーチでした。
というのもこのオーナーさんとはトミーカイラのマフラーを渡したり、プチオフにて何度か面識のある方のマーチでした。
またTwitterでも募集をかけてたので連絡をとって一度確認してもらい、お店に出向いて書類にサインしました。


そして5月17日に


納車しました。
前期12SR 3dr シトロンイエロー

年式は前のマーチと同じでどこか懐かしく心に来るものがありました…


そして今にいたります(^^;
他にも書くことはありますがここで締めさせていただきます。

最後になりますが再びマーチオーナーとしてどうかよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2019/06/29 08:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ
2016年10月12日 イイね!

2ヶ月以上の時を得て…

おはようございます
アベックです


最後に書いたのはいつでしたっけ?
多分ガスケットが抜け、クーラントだだ漏れさせながら横浜から新潟まで帰還しましたって記事書いたことは覚えてますよ


もう一度言いますがあの時助けて頂いたたくさんのマーチ乗りの皆さん、最後まで修理に専念していただいたエムズさんには感謝です!
本当にありがとうございました!!


さて無事に退院したのは9月16日…ってもうそんな経ってのですねw
記事書くの遅くてすみません…色々忙しくて書く暇すらなかったんです(




主にエンジンのガスケットを12SR純正ガスケットへ交換、さらにピストンロッドやチェーン交換をしました













…が私はふと思い付いたんですよね
どうせやるなら…これを積めないかと…









はい!
これはIMPULが出してたスーパーチャージャーですよw
せっかくエンジンばらすのならやってくれないかと頼んだところ、おまけで付けてくれるとのことでホントにありがたかったです(*´∀`)


なお本来ならお盆辺りには帰ってくるはずでしたが小さなプーリーが1つ欠品…ってだけで1ヶ月待たされましたww

完全受注生産であることと電話応対があまり良くないとか色々あって待たされたんですよね…まあ中古だからそればかりは仕方ないんですけどね、プーリー1つで3.8万はねぇよwwって突っ込みたかったけれど…(^^;



エンジンルームから覗いてもぶっちゃけ分かるのはこれじゃないのでしょうか?
電磁クラッチの制御するとこでこれでオンオフをするのだとか




あとは仕様変更はこれとか
メーカーはレビューにあげときます…後でね




これとか
越後さんと同じ?
残念、メーカーは違うよ!





まあそんなこんなで無事に復帰しましたということをお知らせしました!
これからも地味な中の人とオレンジマーチをどうかよろしくお願いいたします!!



ではノシ


PS.詳細はまた後日…眠たい…

Posted at 2016/10/12 10:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ
2014年10月08日 イイね!

マフラー音(動画てすと)

一応貼られてるかテストがてらに…
だいぶ前に撮影したやつなんで
まだマフラー位置ズレてるけど(マフラーハンガーのせいで)





エキマニ:nismo ヴェルディナ
フロントパイプ:nismo ヴェルディナ
センターパイプ:nismo ヴェルディナ
リアピース:GPスポーツ エボチューン


アカウントの中のポケモンのは無視って個人大会で優勝してるやつだけど(笑)


アイドリング時は静かで、踏めばそこそこ煩い
…が、もう少し煩くてもいいかなぁ←組長のマフラー音で消されてるから
Posted at 2014/10/08 22:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年02月16日 イイね!

元々IMPULのハイパワーコントロールユニット(ECU)が付いてた可能性

元々IMPULのハイパワーコントロールユニット(ECU)が付いてた可能性おはようございます。
新潟は雪がそこまで積もらず雨でほぼ溶けて
むしろ他県とかの方が降ってるように思えてくる
アベックです。

うちの会社は雪積もろうが関係なく年中無休ですがね(笑)



そんなわけで本題へいきますが
このマーチにはこんなのが給油口に貼ってあります

このシールってハイパワーコントロールユニットを
付けると貼られるみたいなのですが、私が
ECUを外した時にはIMPULのロゴもなければ
「チューニングECUなのでリプロしないでください」
的なのも貼ってないんですよねぇ…前のオーナーが
剥がしたという可能性も考えられますが(^^;


何より、マインズとエアロオーバーのコラボECUに
書き換える前に「原因は分かりませんが
特殊なのかすぐには書き込めないので
時間がかかります」というのを聞いたんですよ

ひょっとしたら、ハイパワーコントロールユニットだったのかも…w

今思うとちょっと勿体なかったのかもしれません…
まあ書き換えた方が明らか速くなりましたがね~^
Posted at 2014/02/16 12:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1949820/47954827/
何シテル?   09/08 18:35
はじめましての方はじめまして! そうでない方はご無沙汰振りです! アベックと言います。 現在は主にTwitterにて活動させてます。 こっちは備...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 04:09:11
12SRにインパルスーパーチャージャーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 04:59:50
日産(純正) サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 08:15:59

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
前のマーチが事故により廃車となってしまい、同じマーチで探していたところTwitterのフ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成16年式 K12c 3ドア(前期) CR12DE MT車 平成25年3月納車 初期 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation