今日は諸事情により、三角へいかなくてはならなくて
57号線が混んでたから
住吉から松合まで抜けちゃうか!
と、久しぶりに
峠を攻める気分で行ってみた。
やはり、まだいるんだね。。。このタイヤの跡。
ほら、峠を攻めてますよね
てか、昔一緒に働いてた先輩nurseがよくつれてきてくれてた😅
うちは助手席専門です。いえ、でした。
マニュアル運転できるけど
さすがにこんなことはできない。。。
ここ、しかも電波入らんくて
地震もあってかこの先工事しよらした
松合近くになると、段々畑にミカンがいーっぱい植えてあって
海も見える。
夕焼けできれいでした。
奥の方は八代かなー
うちみたいな車が上から降りてくることは珍しいのかな
工事のおじさんたちがガン見してたw
そんなにみられると恥ずかしいぞ。。。と思いながら、おじさんたちの横を通りすぎ、
266号線を三角方面へ。
ここもまぁ、懐かしくて。
15年くらい前、准看学生時代に何週間も通って。。。
今の済生会三角病院がまだ国立だったころ。
爪切りひとつに悩んだりしてたなー😅
なつかしー
そんなことを考えながら用事を済ませて、世界遺産になったけど何もない西港通って
あ、なんかイベントありよった。
ちらっと見えたけど、ゆきながしゃんのおらしたー
あいつ、かわいくない。。。
まだ、私は
きくちくんの方が好きかなー
うちよりずっとひどか熊本弁www
ばってん、全部わかるーー
きくちくんバッジがほしい今日この頃です。
ではおやすみなさーい
Posted at 2016/11/05 21:43:09 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記