• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#takのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

皆様、今年はお世話になりました

皆様、今年はお世話になりました今年も残すとこ数時間となりましたね。
春にクリさんのお誘いで「十字矢伊吾郎商会」入会をきっかけにみんカラを開設して以来、沢山のお友達ができてオンオフとも充実したカーライフを過ごす事ができました。 アルファチャレンジにも今期中盤から参戦し、監督初めAIOCレーシングチームの皆様には大変お世話になりました。来期はtak号も戦闘力アップして表彰台にチャレンジです!! たかがアルファ、、されどアルファ、、、、こんな魅力的なクルマを通して多くの仲間ができた素晴らしい1年でした。


皆様、引き続き来年もよろしくお願いしますね。
良いお年をお迎えください。

-----%
年明けは、AIOC新年会、チバラキオフ、戦闘力アップ計画、、、と忙しくなりそうです(笑)


Posted at 2006/12/31 21:36:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | miscs | 日記
2006年12月26日 イイね!

GordonさんとGardaへ!

12月26日、山梨のgardaへGordonさんの愛車の引き取りにご一緒しました。
箱崎PAに15;30にGordonさんと待ち合わせでしたが、首都高の渋滞にハマり予定時刻にはまだ錦糸町料金所あたり(汗)
Gordonさんも同じ状況で錦糸町料金所近辺ではデミで会話ができるほど急接近・・・
Gardaには予定時刻の1時間遅れで到着、ますきちさんと先生がお出迎え!!
早速網タイツの出来具合を舐め回すように見て回ります。。。
    さすが先生・・・いい仕事してます!!!
その後、kantarohさんも到着されて全員集合です。
kantarohさんも先生にモディのご相談、、、
    そしてなにやら怪しいパーツを持ち込んでました(笑)

一行5名はますきち号で「馬刺」と「ほうとう」を食しに『富がく』へ向かいます。
実に美味!!!!
お腹いっぱい美味しい食事を頂いた後、Gardaに戻ってコーヒーを頂きながら終わりのないクルマ談義が続きます・・・

そろそろお別れの時間、、、外は豪雨、雷も、、、
なんと、、中央道の上野原~相模湖間が通行止めです(滝汗)
、、、自宅についたのは翌朝6時過ぎ
、、、、、、、出勤の準備を始めるのでした、、、、

 ますきちさん先生 #1 #2>大変お世話になりました
   Gordonさん>わずか10km程度に5時間とは・・・お疲れ様でした
     kantarohさん>モディ計画楽しみですね!

皆さん、お疲れ様でした。
また、Gardaオフやりましょうネ♪

 フォトギャラはこちら


う~っん、、いい出来だな~ by G
Posted at 2006/12/29 23:43:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | miscs | 日記
2006年12月23日 イイね!

AIOCチームミーティング

最近ブログさぼり気味でございます(汗)

という事で、今日は来年2月のARC関東第1戦@筑波に向けたAIOCチームミーティングがあったので久々にアップしてみます。

場所:一之江秘密基地 19:00~23:00
参加者:園長、猪147、蝶145、鹿145、がんちゃん147(何だっけ?)、虎147、竜156、鳥156、蛇156、、(関係者>笑)

すごい参加者名簿ですが、ARC第1戦を観戦に来るとこの意味がよ~くわかるかも(爆)!!

AIOCレーシングチームからは来期も大量に戦闘機が参戦予定、、、、
第1戦はこんな感じになりそう・・・・もっと増えるかも(笑)
MR200/145,145,147
AR300/147,156
AR200/147
AR150-2/156,156,156
AR150-3/156

まずは、エントリ申し込み記入です。
相変わらず監督にお任せモードな為みなさん自分の戦闘機の仕様がよくわかっておりません(汗)
そして、、、話題は戦闘力アップに、
 Sタイヤ、デフ、、、排気量アップ、、、エンジン載せ替え、、、、カッティングシート????
虎147は、Sタイヤ装着となりAR150-4からAR200へクラス変更"させられました" (笑)
 第2戦はデフ入り車両が何台増えるんでしょう?。。。。>監督

話題は尽きませんが、新年会の段取りを決めて解散となりました。
皆さんお疲れまさでした。
Posted at 2006/12/24 00:33:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | miscs | 日記
2006年12月10日 イイね!

鈴鹿忘年オフ&AIOC走行会@山梨

鈴鹿忘年オフ&AIOC走行会@山梨充実の週末!!

12月9日(土)ファブリル忘年オフ@鈴鹿
12月10日(日)AIOCサーキット走行会@山梨

この週末2日間は実に蛇(ヘビ)~な時間を堪能しました。
走行距離は1238Km、走破都道府県は東京->神奈川->静岡->愛知->三重->長野->山梨、高速料金?、睡眠時間6時間、見かけたアルファは50台以上・・・・・・



<<9日>>
さて、ファブリル忘年オフ、関東組は東名高速の『鮎沢PA』にAM5時集合(3時起きの睡眠時間3時間)でスタートです。
299さん、クリスタルマンさん、ジャンボさん、さとさん、ジョルディさん、takの6台がここに集合。途中「牧之原SA」にて朝食休憩をとり、途中つちのこさんと合流し、7台で集合場所の伊勢湾岸道路『長島PA』を目指します。予定の集合時間9;30にぴったり到着。長島PAでは、Shigettzさん、らっしーさん、Jin-n、1056さん、kantaroさん、すーたん、K村さん、と合流。13台(21名)なり! しばらくご歓談の後、名阪国道『伊賀PA』組の、かゆうまさん、yamagtvさん、JUNさんと合流。16台(25名)なーり!   なんか多すぎて、、人数合ってるか自信なし(笑)

お昼はyamagtvさんお勧めの『もりつじ」で伊賀牛を堪能し、その後伊賀の忍者博物館を見学。そして工芸師様の待つファブリルへ向かいます。 工芸師さま+奥様、ジョージさん、はいんけるさん、と全員集合して本日のお宿/忘年会会場に移動となりました。宴会~買い出し~お風呂~二次会~~と夜な夜な宴は酣です、、、
今回は299さんを筆頭にカメラマンも沢山いましたから皆さんのフォトギャラが楽しみ!!
初日はあいにくの雨の中でしたが、多くのファブリーズな方々にお会いできてとっても楽しく過ごせました。

今回の幹事役Shigettzさん、15回にわたる段取りメールで当日まで待ちきれないほどワクワクでした。ありがとうございました。また、工芸師さま始め参加の皆様、大変お疲れ様でした。来年も是非鈴鹿でお会いしたいと思います♪

フォトギャラは参加の皆さんにお任せ!!
お願いしますっ!! 、、あれ299さん、ここにも居たの??




<<10日>>
10日は山梨でサーキット! 楽しい宴会も少し早めに失礼して、4;30起床、300Km越えの移動でございます(汗)。
前日、皆さんに教えていただいたルートで一路スポーツランド山梨@韮崎IC近くを目指します。早朝真っ暗だった空も朝日が出る頃には絶好のサーキット日和を確信、眠さもよそに戦闘モードに入ります(笑) 予定通り8;30に到着、既に多くのアルファが集合していました。AIOC主催の走行会は今回が2回目ですが、前回を大きく上回る32台のエントリです。4クラスに分かれて、午前2本、午後2本の計4本と希望者エントリのフリー走行がセットされています。今回はお声がけしたASSOチームの、こぐぷーさん、くんさ~さん、クロぽんさんも参加です。
・1本目
初めてのコースなもんで、、、様子見。
ダウンアップもあって楽しそうなコース、でもなんだか曲がらない、、、
終了後、監督から呼び出しくらいます(汗)
監督:だめ!あれじゃ曲がらない! ちゃんと減速して加重移動しないと!!
・2本目
気を入れ直して、指示通りにやってみます。。。
いい感じ!!!、ラップ1秒以上も更新。ベスト8入り!
・3本目
おいしい豚汁を頂き、ちょっと眠気が、、、、
(M田さん;豚汁おいしかった! 、でも豚汁は最後にしようね、走らないと!:笑)
走行中に、7771556さんご夫婦+777達、ますきちさんご夫婦が応援に来てくれました(嬉)
先生はファブを入念にチェックです。下から覗いたり、ブリッピングしてみたり・・・・決まりですね>先生!
・4本目
うーん、思ったようにラップはあがりませ~ん。今日はあんまり無理しないようにしよぃと・・

今回は天気もよくて走行会にはベストコンディションでした、、が、体調はバッドコンディション、、だめですね寝不足は!
サーキットには体調含めてベストコンディションで望みたいですね。でも前日に鈴鹿であれだけ楽しい思いをしたんで、こんなもんでしょう、、、はい!



その1 その2

本日の車載

Posted at 2006/12/11 23:51:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「♪♪〜」
何シテル?   01/03 14:43
156TIV6です、、ヨロシクね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:SNS
2011/05/05 22:11:22
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010.10.01 納車 。。。うふッ♪。。。。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
狂技車両2号機
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
オレプンちゃん♪   tak号の抑制車(爆)
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
tak号♪ 目指せ!  なんちゃってレーシングカー・・・っぽい ストリートお買い物カー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation