第2回新潟オフ! その3
投稿日 : 2014年11月29日
1
魚沼スカイラインの展望台にて。
ponshさんご夫妻と山の風景。
ここで、ackey.kanaさんとホイールのツライチのお話で盛り上がってしまい、撮った写真はこれだけ...(^_^;)
2
峠道のドライビングと清清しい秋空の下での山の風景を堪能し、お土産タイム。
カミサンから頼まれていた魚沼産こしひかり、柿の種(大辛)、わらびもち、笹だんごをゲット。
画像はponshさん、おとももちさん、青屋根白ボさん、shifoさん、DS4 828さんのオシリ♪
ブラジル人女性ばりの美尻が並びました(*^_^*)
3
お昼になりおなかもすいたところで、名物のへぎそばを。
ちょっと寒いけど、やっぱりへぎそば食べないと!ということで、shotasさんと”チュウ”をシェアするも、三人前だと思っていたのが三人前”半”だったのに後で気づき...
4
つるつると何とも言えない喉越しで非常に美味だったのですが、いかんせん量が多すぎました...(-_-;)
shotasさんと私がくたばってる横では、shifoさんがアルミサッシ?のハリボのグミを振舞っていました。
限界まで詰め込んでいたので、頂いていたら確実にリバースでしたね...(ーー;)
5
美人林に向かう途中に寄った道の駅。
ここで山,山さんが付いてきていない事に気づく...(>_<)
何とか事なきを得ましたが、いざというときのために連絡先は交換しておきたいところですね。
このあと、Tknkさんは環八お茶会への参加のためお別れ。
Xmの試乗はまた次回に宜しくお願い致しますm(_ _)m
6
美人林への道中はshifoさんと車を交換して、初めてのC4を堪能させて頂きました。
私のと同じ緑のステッカーとその下に”Don't touch”のステッカ。
これイイですね♪
7
落ち着いたインテリアを見ながらソフトなシートに腰を下ろすと、頭上には明るい空が。
DS5でもグラスルーフですが、開放感が違う!
走り出すととても軽快で、加速感も素晴らしい!
EGSの独特な変速ショックは、その加速感を若干損ねる方向に感じてしまうも、それは乗り手の問題でどうにでもなるレベル。
ブレーキはかなり初期制動が強くて、慣れないと急ブレーキに...(^_^;)
数回踏んで慣れましたが、たまに忘れてカックン...(^^ゞ
8
美人林の駐車場で無事に山,山さんご夫妻と合流。
紅葉をバックにヘヘ並べ。
もう少し続きます...m(_ _)m
関連コンテンツ
関連リンク
注目のオークション
[PR]Yahoo!オークション
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング