• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4970の"DS5R" [シトロエン DS5]

第2回新潟オフ! その3

投稿日 : 2014年11月29日
1
魚沼スカイラインの展望台にて。
ponshさんご夫妻と山の風景。

ここで、ackey.kanaさんとホイールのツライチのお話で盛り上がってしまい、撮った写真はこれだけ...(^_^;)
2
峠道のドライビングと清清しい秋空の下での山の風景を堪能し、お土産タイム。
カミサンから頼まれていた魚沼産こしひかり、柿の種(大辛)、わらびもち、笹だんごをゲット。

画像はponshさん、おとももちさん、青屋根白ボさん、shifoさん、DS4 828さんのオシリ♪
ブラジル人女性ばりの美尻が並びました(*^_^*)
3
お昼になりおなかもすいたところで、名物のへぎそばを。
ちょっと寒いけど、やっぱりへぎそば食べないと!ということで、shotasさんと”チュウ”をシェアするも、三人前だと思っていたのが三人前”半”だったのに後で気づき...
4
つるつると何とも言えない喉越しで非常に美味だったのですが、いかんせん量が多すぎました...(-_-;)

shotasさんと私がくたばってる横では、shifoさんがアルミサッシ?のハリボのグミを振舞っていました。
限界まで詰め込んでいたので、頂いていたら確実にリバースでしたね...(ーー;)
5
美人林に向かう途中に寄った道の駅。
ここで山,山さんが付いてきていない事に気づく...(>_<)
何とか事なきを得ましたが、いざというときのために連絡先は交換しておきたいところですね。

このあと、Tknkさんは環八お茶会への参加のためお別れ。
Xmの試乗はまた次回に宜しくお願い致しますm(_ _)m
6
美人林への道中はshifoさんと車を交換して、初めてのC4を堪能させて頂きました。

私のと同じ緑のステッカーとその下に”Don't touch”のステッカ。
これイイですね♪
7
落ち着いたインテリアを見ながらソフトなシートに腰を下ろすと、頭上には明るい空が。
DS5でもグラスルーフですが、開放感が違う!

走り出すととても軽快で、加速感も素晴らしい!
EGSの独特な変速ショックは、その加速感を若干損ねる方向に感じてしまうも、それは乗り手の問題でどうにでもなるレベル。

ブレーキはかなり初期制動が強くて、慣れないと急ブレーキに...(^_^;)
数回踏んで慣れましたが、たまに忘れてカックン...(^^ゞ
8
美人林の駐車場で無事に山,山さんご夫妻と合流。

紅葉をバックにヘヘ並べ。

もう少し続きます...m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月30日 0:26
気がつけば3週間前ですな(^_^;)
天気に翻弄されたオフも少なくなかったけど、秋の新潟は日没後の寒さを除いて気持ちよく楽しめましたね!

へぎそばは、よく食べる私とみっつつさんがいたからか、ackey.kanaさん親子の4人で「大」は余裕でしたよ。

奥さまは甘辛両刀のようで(^。^)y-
コメントへの返答
2014年11月30日 2:39
そうなんです... もう3週間前...(-_-)zzz

朝晩の冷え込みはさすがにこちらよりも強めでしたが、とにかく天候が持ってくれたことが何よりでしたね。
曇りや雨だったら、あの峠道はただ走っただけで終わってしまっていたかもなので...

育ちが違うので、甘いのも辛いのも旨いのも、カミサンや義父母にかなり教えてもらってます...(^_^;)
2014年11月30日 1:18
こんばんは。
もう3週間前の事なんですね(驚)

あのお品書きですが、あの量なら4人前でもいいのにと思いました。
素直に書けばいいのに、書き間違えて後から(半)を書き足したかのような無理やり感がありましたね(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月30日 2:43
3週間経っても未だに報告が完結していないという...(>_<)

ですよね!
三人前”半”なんて書き方は明らかにおかしいです...(-_-)

私は何とかノルマを達成しましたが、shotasさんはチョイ残し...
それが夕飯に影響しましたね(/_;)
2014年11月30日 20:54
今思い出してみても楽しかったなぁ〜と改めて思う新潟オフ(^o^)/

DS5の優雅な乗り心地も忘れられなせん。

南魚沼のコシヒカリならこちらでも簡単に手に入りますが、打ちたてのへぎ蕎麦はなかなかこちらでは食べられないので、たった3週間しかたっていないけど食べたくてしょうがありません)^o^(

コメントへの返答
2014年11月30日 21:06
楽しかったですよね!(^o^)
これはシリーズ化の予感プンプンですね♪( ´ ▽ ` )ノ

南魚沼産のコシヒカリは、地元で買う方が少し安いかな?と思って買いましたが、大して変わらなかったかな…?(;^_^A

やはりお土産用の乾燥のへぎそばとは違いますか?
行っちゃうしかありませんかねー!( ̄▽ ̄)
2014年12月1日 17:51
まさかツーショットを撮られていたとは^^;
もう少し良い服を着ていけば良かった…

ヘギソバ美味しかったですね~
とは言え、あの量は凄すぎです。

また新潟でシトロエンパレードしたいですね♪
コメントへの返答
2014年12月1日 18:35
スイマセン、後ろから撮っちゃいました(^_^;)

洋服はshifo(運)さんのベロ出しパーカー&パンツ、青屋根白ボさんのシックな出で立ちにファニーなネクタイが印象的でしたね♪
そのくらいの個性を出さないと、車に負けちゃいますね…(;^_^A

あのへぎそばの量は夢にまで出てくるレベルでした…(>_<)
私は当分そばは食べなくていいかな…

愛機、早く帰ってきてほしいですね!

プロフィール

「ホントかな…?😂」
何シテル?   02/24 20:10
mk4970です。 シトロエンDS5とBMW S1000RとVWザ・ビートルに乗っています。 DS5は2021/5にクーラント漏れ他消耗部品交換の修理に出し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 00:33:15
ピレリP7にタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 22:56:29
左ドアミラーの可動範囲を拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とかげ号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013年式 ザ・ビートル デザイン  爽やかなデニムブルー決め打ちで探したところ、宇都 ...
シトロエン DS5 DS5R (シトロエン DS5)
購入して9年が経ちました。 原因不明のトラブルに見舞われ、主治医のショップに1年継続入庫 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
BMW S1000R → YAMAHA TMAX 560 TECHMAXへ乗り換え 2 ...
その他 ファットバイク その他 ファットバイク
クラウドファンディングで話題となったMaverick S1 中国の停電による操業停止や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation