• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4970の"DS5R" [シトロエン DS5]

第2回新潟オフ! その4

投稿日 : 2014年12月30日
1
今年も残り1日だと言うのに、未だに11月の新潟オフ報告が完結していません...(-_-)zzz

新潟は秋も終わり間近、日暮れと気温の低下は早く訪れます。
美人林に着いた頃は薄暗く、葉の色が黄色く黄葉しているのがギリギリ確認できる状態でしたが、それはそれで雰囲気があってキレイでした。
ブナの木は十日町市の”市の木”に指定されているんですね。

新緑の頃にカミサン連れて行きたいナ♪
2
へぎそばでパンパンのおなかを摩りながら夕食の釜飯屋さんへ。

へぎそばのノルマを達成出来なかったshotasさん、ニコニコしながらメニューを見て
「あれもイイナー♪ コッチもイイナー♪」
と迷ってる。
私は、このパンパンのおなかに入れられる分量のモノはどれかを探し...
何かズルイぞーw
3
えっと... 何を食べたんだったかな...汗
そこそこ量はあったけど、〆はお茶漬けでさらっとおいしく頂けました(^_^;)
4
朝は快晴、途中曇ってきちゃったけど、店を出てみたらまん丸なお月様が。
5
オフの締めとして、朝に集合した道の駅へ。
6
冷え込む中、みんなで最後の撮影会。

ローアングルを狙う山,山さん。
バックショット頂きました♪^m^
7
shifo(運)さまの締めのお言葉を頂き、楽しかったオフ会は終了!
各自帰宅の徒につきました。

関東DS5組としては、途中のPAで集まって、今回のオフの反省会をする予定だったのが、私がプ○ウスとの熱いバトルが始まってしまい、思いっきり通り過ぎ...
眠気が出る前にと思って、そのままノンストップで帰ってしまいました...(>_<)
8
今回も第1回の新潟オフと同じく、DS4 828さん、ackey.kanaさんの素晴らしいツアコン、そして調整役のtoshi_330さんに大変お世話になりました。

そして、今回ご参加頂いた皆さま、シトロ縁・シトロ宴を楽しませて頂きありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願い致します!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月30日 18:24
今年は大変御世話になりました♪
mk4970さんにはかなり刺激を受けました(*^^*)
その成果を春にはお見せ出来るかと(笑)
来年もよろしくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2014年12月30日 18:31
まだ2回しかお会いしていないのが不思議なくらいな感覚です(^_^;)
大変お世話になりました!

冬眠から覚めて、春のお二方の大きな変化が待ち遠しいです!(≧∇≦)
私もちょこちょことした小変更を予定しておりますので、撮影会や乗り比べしたいですね!

こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
2014年12月30日 20:07
懐かしっ(笑)
年末の〆に代えさせて…ってパターンですか!?

帰りは、ハイドラではほとんど捕捉できないくらいなハイペースだったようで。
追いかけてみたけど、ギャップは縮まらずだったことを思い出しました(^_^;)

新潟をこんなに身近に感じられるなんて、1年前では考えられないですね。
お次は、北陸、浜松、etc…。

ジェントルにシトロ縁ライフを楽しんでいきましょうね(^_^)/
コメントへの返答
2014年12月30日 21:16
スイマセン...(^_^;)
このまま年越したらさすがにマズイなと思い、慌ててupしました...

帰路では、ふざけたハイブリッド軍団が煽ってきたので、つい熱くなってしまい(-_-;)
ハイドラでそういう動きが見えてしまうし、ハイタッチしたときにぶっ飛ばしていたらイメージも宜しくないので、これからはジェントルにいこうと思います(^_^;)

身体的にイケるのが解ったので、どんどん行動範囲が広がりそうですね!(^O^)/
2014年12月30日 20:58
お昼を食べた由屋さんですが、当初予定した時間に予約を取れなかったのが後々響いてしまい、結果美人林へ着くのが遅くなってしまいました。そこは私も悔いが残った部分で、反省しています(>_<)

来年は是非新緑の時期に遊びに来てください。松之山のジャズが聴ける蕎麦屋へご案内出来る日を楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2014年12月30日 21:21
ちょっとしたハプニングもありましたから、ギリギリセーフだったと言うことで結果オーライでしょう(^o^)

ジャズを聴きながらのお蕎麦はまた乙なものですね♪
是非是非宜しくお願いします!(^O^)/
2014年12月30日 22:06
思い出が甦ってきて返ってより楽しいです(^^)
帰りはタチの悪い集団に出くわしてしまったようで残念でしたね。地球に優しいのか何なのか…
また、来年イベントなどでお会い出来ましたら嬉しいです♪
コメントへの返答
2014年12月30日 22:18
狙ったわけでは無かったのですが、振り返りになりましたか?(^_^;)

帰りのは”集団”ではなくて、それぞれ個のハイブリッドな輩にやたらベタ付けされまして、先に行かせたらテールランプは切れてるわ、左の走行車線から追い抜きかけるわ、ムチャクチャな野郎でした(-_-;)

愛車がなかなか大変なようですが、早い復帰を願いつつ、次回お会いできたときには是非乗り比べさせて下さいネ!(^o^)丿
2014年12月30日 23:34
こんばんはm(_ _ )m

新潟オフ、楽しかったっすヽ(^o^)丿
今度は、関東でオフ会しましょう

まさか撮影中を撮影されてるとは
思いもしませんでした…

来年も宜しくお願いします( ^o^)y-~~~
コメントへの返答
2014年12月31日 0:09
楽しかったですね!(^。^)
ホント、山,山さんの行動範囲の広さに尊敬しちゃいます(*^o^*)
関東ではちょこちょことプチオフをしていますが、近々予定しているのは丸ノ内オフかな?

来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
良いお年をお迎え下さい♪( ´ ▽ ` )ノ
2014年12月31日 17:06
新潟は素晴らしいプランニングのおかげで、2回とも違う楽しさを体験することができましたね。
あぁ…。ボクは画像をアップできずに2014年を終えてしまいそうです。

お蕎麦、言い訳ではないですがお品書きを読み間違えたことが敗因でしたorz。

今年はmk4970さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました!
リジカラ、サウンドシャキットは今年のボクのベストBuyなアイテムになりました。

引き続き、来年も楽しく遊んでいただければ!
よろしくおねがいしまーす。
コメントへの返答
2014年12月31日 17:41
新潟はオフとプライベート合わせて4回も行きました(^o^)
おいしいものあり、景色あり、人情あり...とても素晴らしいところだと実感しましたね。

しつこいですが、三人前”半”の半の位置は絶対におかしいですね...(-_-;)

shotasさんがサウンドシャキット入れられるとは思ってもいませんでした(^_^;)
お気に召したようでよかったです♪

DS5乗りとして知り合って、結構な時間が車関係に充てられたと思います。
それによって多少の無理が生じていないか心配なところもありますが、仏車乗りとして、ゆるーく気が向いたらというレベルで楽しんでいきましょう!

来年も宜しくお願いします!!

プロフィール

「ホントかな…?😂」
何シテル?   02/24 20:10
mk4970です。 シトロエンDS5とBMW S1000RとVWザ・ビートルに乗っています。 DS5は2021/5にクーラント漏れ他消耗部品交換の修理に出し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 00:33:15
ピレリP7にタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 22:56:29
左ドアミラーの可動範囲を拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とかげ号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013年式 ザ・ビートル デザイン  爽やかなデニムブルー決め打ちで探したところ、宇都 ...
シトロエン DS5 DS5R (シトロエン DS5)
購入して9年が経ちました。 原因不明のトラブルに見舞われ、主治医のショップに1年継続入庫 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
BMW S1000R → YAMAHA TMAX 560 TECHMAXへ乗り換え 2 ...
その他 ファットバイク その他 ファットバイク
クラウドファンディングで話題となったMaverick S1 中国の停電による操業停止や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation