• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4970の"DS5R" [シトロエン DS5]

LION☆STARさんお迎えオフ

投稿日 : 2015年05月04日
1
GWでかなりな遠征をされているLION☆STARさんが、こちらに立ち寄られるとのことから、急遽集まることになりました。

時間に余裕を持たせていたつもりでしたが、先の用事が終わらず出遅れた挙句に、首都高のトンネル突入でナビが無反応になり、
「C2って何だ!?」
と言いながら進んだ結果、池袋に行ってしまったという失敗をやらかし、大幅に遅れてしまいました...(-_-;)

手前からKazu5さん、みっつつさん、LION☆STARさん、mk4970。
2
私は今回初めましてのDS3Rのこばるとさん、HALKYさん、shotasさん、toshi_330さん。
3
LION☆STARさんのご希望で高いところ=六本木ヒルズ展望台へ。
本当ならスカイデッキに行きたかったのですが、生憎営業時間に間に合わず。

ヒルズの機械式駐車場では、車幅1870mmのDS5は何度もエラーが出て入庫失敗し、数台は平置きに...
ヒルズに駐車されるDS5乗りの方はお気をつけ下さい。
4
展望台ではスターウォーズの展示をやっていましたが、9割くらいがイチャイチャ目的のカポー客で、それを見る人はほぼ皆無。
私もそんなに興味はありませんが、一応ダースベーダーくらいは撮っておきました(^_^;)
5
楽しい時間はあっという間に過ぎて、深夜帯に突入してしまったため、ここでお開き。

今回の反省会?として一部の人間で東京タワーへ。
イイ画が撮れました♪
6
東京タワーもいい雰囲気出してますよね!
スカイツリーに負けてません!
7
ダクト部分のデイライト化がDS5の定番になりましたね。

この後私の車にちょっとしたトラブルが発生して、テンション下がってしまいました...
会話が上の空になっていてスミマセンでした...
何度かリトライして復帰、無事に帰宅できましたm(_ _)m

LION☆STARさん、遠路遥々大変お疲れさまでした!
参加されたみなさまも遅くまでご苦労さまでした。
延び延びになってしまっているSIOオフ、どなたから乗り換え!?なんて話が出るまでに実現しましょう!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月4日 3:56
ヘッドライトのバーナーで難儀していたようですね。完治されましたかな?

思わぬヒルズの洗礼を浴びましたね(^_^;)

あのアングルで、DS5とタワーを収めきるところはさすが!

最後は、私は帰りのルート(繁華街のタクシー渋滞回避)を気にしたり、もう1名は心は新宿へ…それぞれ散漫だったようなm(__)m

団結してSIO実現しましょう~!
コメントへの返答
2015年5月4日 9:36
原因は恐らくアダプタのアース不良と思いますが、あれ以降点滅しなくなりましたが、今は左右の光軸差が気になるように...

ヒルズ駐車場は車幅制限のサイズを訂正べきです!(>_<)
客にもスタッフにもよろしくない。
また、あれだけ時間かけて迷惑かけてるのに、空いてる平置きを案内しないなんて...
どんだけ上からなんじゃ?と思いました(ーー;)

東京タワーは思いがけずいいところで停められましたね!
ちょっと木が入っちゃったのでリベンジしたいところ!(^o^)丿

みんなで工夫して、SIOを実現しましょう!
2015年5月4日 13:17
お付き合いありがとうございました。

前回のようにまったりできずで、残念でしたね。
ヒルズに向かう時はすごい抜け道知ってるなと思いました。(DS5にはヤバそうなところもありましたが…笑)
フランス大使館は昼間の撮影ポイントに面白いかも(^_^)
nonochiさんはじめ、関西組も集まれる場所で早く例の◯◯◯を実現させたいですね〜♪
コメントへの返答
2015年5月4日 15:17
集合前にいらんことしたせいで、ただただ集まりに参加しただけになってしまいスミマセンでした...m(_ _)m

ちょっと時間が足りなかったですねー(^_^;)
六本木なんて田舎モノには不慣れな場所なもので、ナビの案内に戸惑いつつも、従わないと絶対に到着出来なかったので、まぁ何とかなって良かったです(~_~;)

そうですねー!
誰かが脱落する前に...必ず!!
2015年5月4日 15:05
飛び入り参加でしたが、楽しかったです!

あれからトラブルがあったとは・・・大事なくてよかったです。
分かれてからハイドラで皆さんの動向を追いつつ下道で帰宅しました。

また絡んで頂ければと思います。

撮影ならイタリア街良いですよー(^^)
今度ぜひ♪
コメントへの返答
2015年5月4日 15:22
おクルマは何度か拝見させて頂いておりましたが、ようやくご挨拶できて良かったです♪
しかし同じ市内にお住まいで同い年とは...(*^。^*)

オフ前に仕込んだヘッドライトのバーナーが片方点滅するようになっちゃったのですが、何度かOFF-ON繰り返したら復帰しました(^_^;)

イタリア街いいですね!(^-^)
仲通や日の出やら富士山やら、色々ネタはあるのですが、なかなか都合つかずで実現出来ていません...

これから宜しくお願い致します!
2015年5月4日 16:47
お疲れさまでした。

mkさん、Rエンブレム無いように思いますが(^^;?

また近いうちにお会いできるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年5月4日 16:59
セバさんもご多忙の中、色々とお出かけのようで(^。^)

ハッチのガラス越しに写した東京タワーの画像はtoshiさん号です。
私のフロントアンダーな構図から、目の前に停められていたtoshiさん号をキャンパスにさせて頂きました。
そういや無断借用だ…(;^_^A

週末がずーっと埋められてしまっていますが、どうにか都合つけて、オフには参加しようと思ってます。
その時にセバさん号をタップリ拝見&乗り比べさせて下さいネ!
2015年5月8日 23:34
当日はありがとうございました~。

六本木まで、DS5が連なって走っているさまは見ごたえがありましたね~。
そしてみなさんスイスイ進んでしまうので、追いつくのが大変でした(笑)。

ダクトのデイライト、mkさん号ぐらい前に出ているとバランスよくて良いですね。
PIAAでももうちょっと出せないか、少々思案してみようかと思っております。

バーナーも無事に解消したようで良かったです♪

またぜひ、遊んでください!

東京タワーの写真、キレイですね!最近レンズ交換式はやっぱりオフだと不便かなーなんて思い始めてます~。
コメントへの返答
2015年5月9日 2:42
お疲れさまでした!
久々の夜更かしは楽しかったです(^o^)

豊洲→六本木への道中、HALKYさんとみっつつさんは速すぎて追いつかず、あのあたりの土地勘ゼロな私が先頭になってしまい、あえなく変な道案内をしてしまいました...m(_ _)m

デイライトは、全てダクトの先端から35mmの位置に合わせてあります。
ちょっとずつ位置をずらして、今の位置に落ち着きました。
PIAAのユニットは私のよりも結構大きそうなので、当たる部分をちょっとだけ削る等する必要があるかもですねー

東京タワーとDS5の構図では、タワーにピンを合わせた後ピンと愛機に合わせた前ピンと2パターン撮りました。
が、微妙にタワーの先端が切れてしまったり、近くの木が入っちゃったりとどっちつかずな感じで...(;_;)

思い立ってパッと撮れるコンデジは、使い勝手として最高ですよ♪

プロフィール

「ホントかな…?😂」
何シテル?   02/24 20:10
mk4970です。 シトロエンDS5とBMW S1000RとVWザ・ビートルに乗っています。 DS5は2021/5にクーラント漏れ他消耗部品交換の修理に出し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 00:33:15
ピレリP7にタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 22:56:29
左ドアミラーの可動範囲を拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とかげ号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013年式 ザ・ビートル デザイン  爽やかなデニムブルー決め打ちで探したところ、宇都 ...
シトロエン DS5 DS5R (シトロエン DS5)
購入して9年が経ちました。 原因不明のトラブルに見舞われ、主治医のショップに1年継続入庫 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
BMW S1000R → YAMAHA TMAX 560 TECHMAXへ乗り換え 2 ...
その他 ファットバイク その他 ファットバイク
クラウドファンディングで話題となったMaverick S1 中国の停電による操業停止や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation