• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4970の"DS5R" [シトロエン DS5]

整備手帳

作業日:2020年6月3日

ウルトラビジョン クリマコンフォート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
フロントガラスにフィルムを施工してもらいました。
今までは断熱フィルムの3M製スコッチティント ピュアカット89を貼っていましたが、もう少しビジュアルを意識したフィルムに貼り替えです。

DS5のフロントガラスはかなり湾曲しており、ヒートガンで温めて縮めて整形しています。
ショップによってはお断りされる難易度です。

光の当たり具合によって青系の色を放ちます。

◼️ウルトラビジョン クリマコンフォート
・可視光線透過率83%~85%
・UVカット率99%
・IRカット率80%
2
夕方の明るさではわかりにくいかもしれませんが、どうでしょう…?
3
わかりますか…?
4
見る角度によってはこんな感じに見えます。
5
青いですねー😃
6
青からすこし緑に変化した感じの色味に見えます。
7
透過率73〜71%なので車検通ります。
色見てダメと言われる可能性はあるかもしれませんが…
8
車内から。
前方視認に対しては無色透明でスモークフィルムのように暗くなっていませんが、ガラスから入る光は黄色味がかっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント 交換

難易度:

きしみ音

難易度:

エラーコードクリア

難易度:

カウルトップ 修繕

難易度:

ターボ冷却ポンプ交換

難易度:

1年定期点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月4日 0:04
リアのフィルムはミラータイプでしたよね。前後でウインドウの色味の変化が楽しめるのはさりげないオシャレですね!
車検場にテスターはなく主観的な判断になるってパターンなんとかして欲しいですね。灯火類でもいまだにあるし。
いい加減平準化して、安心してカスタムできるようにしてもらいたいです。
コメントへの返答
2020年6月4日 0:28
そうです、ハッチとリアはミラーですね😀
何気にフロント・フロントサイド・リア&ルーフで全て色が違うという結果に…😅
少し前のプジョーシトロエンのクルマのフロントガラスが青っぽく見えるのをオマージュしたくて、このフィルムを選びました。
まぁ純正とは全く違う仕上がりですがw

検査員の主観で良否が決まる検査なんて意味あるんでしょうかね?
抜き打ち検査も同じですが、当たったら運が悪かったみたいな。

プロフィール

「富士山と桜とBeetle 最高のショットが撮れました🥰」
何シテル?   04/06 21:20
mk4970です。 シトロエンDS5とBMW S1000RとVWザ・ビートルに乗っています。 DS5は2021/5にクーラント漏れ他消耗部品交換の修理に出し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 00:33:15
ピレリP7にタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 22:56:29
左ドアミラーの可動範囲を拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とかげ号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013年式 ザ・ビートル デザイン  爽やかなデニムブルー決め打ちで探したところ、宇都 ...
シトロエン DS5 DS5R (シトロエン DS5)
購入して9年が経ちました。 原因不明のトラブルに見舞われ、主治医のショップに1年継続入庫 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
BMW S1000R → YAMAHA TMAX 560 TECHMAXへ乗り換え 2 ...
その他 ファットバイク その他 ファットバイク
クラウドファンディングで話題となったMaverick S1 中国の停電による操業停止や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation