• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4970の"とかげ号" [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

初めてのオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ザ・ビートルの初めてのオイル交換です。
クルマの購入元の6ヶ月点検で交換してもらえるのですが、予約するも連絡来ないので待ちきれず自分でやりました。

走行距離:20,296km

交換オイル:TAKUMIモーターオイル MICRO TITANIUM MELT 5W-30 3.6ℓ
添加剤:BELL HAMMER 7 330ml
フラッシング:TAKUMIモーターオイル エンジン内部洗浄添加剤 S.E.C
交換フィルター:BOSCH OF-VW-14
ドレンボルト:PREMIUM JAPAN プレマグdb M14-P1.5
廃油処理:STRAIGHT オイルドレンパン8ℓ 36-229
2
私の住んでる区ではポイパックが可燃ゴミで捨てられないので、今回初めてオイルドレンパンなるものを使いました。

オイルを当てるポイントを誤ると、結構周りに飛び散りますが、タンクに付着したオイルは簡単に拭き取れて、このまま持ち運べるので便利です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(フィルターも)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換 58回目 180000キロ 2025.4.18

難易度:

エンジンオイル交換 57回目 177000キロ 2025.3.30

難易度:

オイル交換&フラッシング

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換 ミカドT-BLEND ACEA A3/B ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月28日 13:24
ご購入ありがとうございます😍
ぜひとも気に入って頂けると幸いです😊
コメントへの返答
2022年11月28日 20:13
instagramとこちらでもフォロー&コメントありがとうございます‼️

サーキットなどの過酷なシチュエーションやかっ飛ばすクルマではないので、熱ダレや粘性維持などの効果はわかりませんが、エンジンの静粛性向上、振動低減、燃費向上、スムーズな回転フィーリングを体感出来ています😆

引き続きお世話になります♪

プロフィール

「富士山と桜とBeetle 最高のショットが撮れました🥰」
何シテル?   04/06 21:20
mk4970です。 シトロエンDS5とBMW S1000RとVWザ・ビートルに乗っています。 DS5は2021/5にクーラント漏れ他消耗部品交換の修理に出し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 00:33:15
ピレリP7にタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 22:56:29
左ドアミラーの可動範囲を拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とかげ号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013年式 ザ・ビートル デザイン  爽やかなデニムブルー決め打ちで探したところ、宇都 ...
シトロエン DS5 DS5R (シトロエン DS5)
購入して9年が経ちました。 原因不明のトラブルに見舞われ、主治医のショップに1年継続入庫 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
BMW S1000R → YAMAHA TMAX 560 TECHMAXへ乗り換え 2 ...
その他 ファットバイク その他 ファットバイク
クラウドファンディングで話題となったMaverick S1 中国の停電による操業停止や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation