• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ゑすゑす*のブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

1984年頃の550でのツーリング風景

1984年頃の550でのツーリング風景
                  1984年頃の550ccばかりでのツーリングの風景です。僕のミラも青に全塗装して絶好調です。写真は違う車種が混じっている物もあるので1回のツーリングの写真じゃないですね。マイティボーイは市販のエアロキット組んでます。僕は相変わらず人と同じなのが嫌なので(笑)全部 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 13:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

30年前の写真もそろそろネタ切れ!

                   ヤングオートの取材に集まった派手なライフ軍団!一時期僕達のクラブに所属してた様ですけど、ツーリングは来なかったですね。                   クラブ仲間のクオーレ!当時出てたSKターボキット付けました。この時はまだ純正のターボ車は発売されていなか ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 09:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

昭和61年のカー雑誌

昭和61年のカー雑誌
                     昭和61年!カーロードの別冊です。昭和も58年以降になると軽も550ccがメインとなり、いろいろなエアロパーツが市販され黒の部分もボディと同色にする事や白いアルミホイールも流行りました。僕も例に漏れず青のミラにステップバン、黄色のライフとかはその様な時代の ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 09:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

第1回0、36オールホンダミーティングⅡ

第1回0、36オールホンダミーティングⅡ
                     昨日の続きなのですが、多分LoveStepの方が写された写真だと思いますがネットで見つけて断りもなく勝手に引用させていただきました。引用は僕達の車だけと言う事でお許し下さい。この時僕も写した中で自分達のNコロは1枚しか写してなくて、この方の写したのは他の車 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 09:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

第1回0、36オールホンダミーティング

第1回0、36オールホンダミーティング
                   1982年4月に第1回0、36オールホンダミーティングが愛知県だったと思いますが、僕達Nコロ2台で行ってきました。いつ頃に行われたか記憶になかったのでネットで調べてみたらフェイスブックに載せている方がいました。お~!僕達のNコロの写真が何枚か載ってました。何台 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 09:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

(続)第1回バグ・イン・ジャパン

(続)第1回バグ・イン・ジャパン
                 昨日の続編で第1回バグ・イン・ジャパンの車達ですけど、残念な事にその時は他の車には興味なかったのでしょう他にもいろいろな車いたはずなのにビートルばかりしか写していない!最後の写真は駐車場で見つけたF100パンプキン!かぼちゃ!いゃ~これは最高ですワ。
続きを読む
Posted at 2013/09/05 09:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

第1回バグ・イン・ジャパン(1981年)

第1回バグ・イン・ジャパン(1981年)
                   ちょっと専門外ですが写真があったのでアップします。確か1981年の夏の終わりか秋頃だったと思います。鈴鹿サーキットで行われた第1回バグ・イン・ジャパン!ワーゲンのお祭りです。全国からすごい数のワーゲン達が集まりました。これだけの実車はなかなか見る事もないですか ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 09:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

スバル360改造Ⅱ

スバル360改造Ⅱ
                 当時のクラブ会長のてんとう虫です。写真は当時の物ですが現在も車検継続して実働しております。一時期、車庫の都合で15年ほど実家のある九州の車庫に冬眠させておりましたが10年位前に家に書庫が出来、実家から持って来て現在に至ります。当時クラブ内での唯一生存車です。    ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 11:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

スバル360改造

スバル360改造
                  このスバル360はカーショップ店長のです。僕のより前に所有してました。ワーゲンビートルのでかいスポイラー付けてます。途中でテール変えてエンジンフードも加工して写真ではわからないですが、白からパールホワイトにオールペイントしてます。この頃には僕もスバル360持って ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 12:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

スバルR2達

スバルR2達
                1982年の夏のツーリング時写したものでショップ店長のR2です。車高低く4本共130の小さいスリックタイヤ履いてフェンダーは叩き出してます。ケツタイヤのハの字がいいですね。マフラーは当時出ていたスパイラルレーシング製で、ソレックスも付けてます。            ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 09:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さんたLowさん、こちらもいい天気でござる。 」
何シテル?   11/05 12:44
*ゑすゑす*です。過去に軽四を改造する事にはまってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿SCN 2014① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 08:57:41

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
ハコスカ2ドアGTXです。1980年!18歳で免許取って初めて買った車です。コンポ付けて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
1967年式の初代ミニカで1987年頃所有していました。当時鈴鹿の解体屋さんの駐車場でた ...
ホンダ シティ シティR (ホンダ シティ)
初代シティです。1981年に初めて新車で買った車です。
スバル R-2 R-2 (スバル R-2)
1986年頃乗っていました。足廻りを550のレックスのを取り付け合わせホイールからアルミ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation