• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ゑすゑす*のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

☆最近のこと☆

☆最近のこと☆
またもや久々のブログです。笑 タイトル写真の510ワゴンのミニカーは、みん友のさんたLowさんが、6日のスーパーアメリカンフェスティバル、通称アメフェスの帰りにわざわざ寄っていただいき、お土産に頂いたものです。ありがとうございました。そしていつもアホなコメントにお付き合いいただきありがとうございま ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 20:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

☆ボロボロアカミラ☆

☆ボロボロアカミラ☆
またもや久々のブログ更新です。23日は四日市の花火大会でした。写真はしょぼいですが(笑)。少し前の話ですが、赤ミラ君のZ31のZがパワトラの故障でプラグに火が飛ばずエンジンかからなくなりました。今はもうパーツ交換して動いてます。赤のミラは、ブルーメのイベント前からフロント左のハブボルト3本で乗り続 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 20:32:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月31日 イイね!

☆30Zのフェイスブックの写真☆

☆30Zのフェイスブックの写真☆
また随分とブログ更新をサボッてしまいました。笑 明日から8月ですが、毎日暑~でございます。 今回例の30Zの奴のフェイスブックから写真を借りました。 勿論本人には、了解とってあります。         ↑ この19日だったと思いますが、ブルーメのイベントに一緒に行った地元四日市の旧車チームの人達に ...
続きを読む
Posted at 2015/07/31 21:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

☆ブルーメ続編☆

☆ブルーメ続編☆
ちょっと間があいてしまい今頃かいっ!の前回のブルーメの続編です。笑 タイトル写真は、例の30Zの奴が一緒に行った地元旧車チームの人達の車です。 赤ミラ君は、到着が遅かったですけど、Zの奴は、9時頃には到着してたそうです。 今回写真が多いのでどうしょうかと思いましたが、パソコンにフォト編集ソフトなど ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 21:37:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

☆ブルーメ☆

☆ブルーメ☆
28日の日曜日は、滋賀県のブルーメの丘で恒例の旧車イベントがありました。赤ミラ君去年は、ミラが不動でしたので普通の車で行ったのですが、今年は、ミラが復活したのでミラで行きました。今回は、地元のハコスカやらのチームの人達と連んで行きました。何時に出発したのかは聞かなかったですが、途中合流やらでブルー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 19:16:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

☆最近見かけた車達☆

☆最近見かけた車達☆
気が付けば前回のブログ更新から3週間も経ってました。 いろいろと忙しくサボッてました。笑 赤ミラ君のミラも5月中には動くようにしてあげました。 28日のブルーメのイベントには登場すると思います。タイトル写真は、カムのタイミングプーリーが回ってるのがわかると思いますが、エンジンかかってる状態で写した ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 20:06:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

☆赤ミラ君☆

☆赤ミラ君☆
相変わらず彼女は、いない赤ミラ君ですが、現在唯一動いていた原付でさえ不調ごときで、エンジンまで下ろしてしまいほったらかしです。パッソルがあるのですが、自賠責が切れていて入る気もなくそのままです。現在の足は、写真のママチャリでこれで駅まで乗って行って電車通勤のリーマン状態です。笑   休日は、親の車 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/27 21:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

☆26年ぶりのトヨタ博物館☆

☆26年ぶりのトヨタ博物館☆
1989年の4月にオープンしたトヨタ博物館!1999年には、新館もオープンしました。最初のオープンから今年で26年経ちました。最初のオープンした年に行きましたが、それ以来行ったことはありませんでした。 この5月4日に気が向いたので嫁と息子と行ってきました。1989年オープン時に行ったときは、娘が6 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 21:23:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

☆草ヒロ(後編)☆

☆草ヒロ(後編)☆
今では、なかなか見る事も出来なくなったお宝車が眠っている秘密?の場所がまだ存在しますね。 30年前でしたら普通に解体屋の光景ですし、行けばまず手ぶらで帰るなんてこともなかったですね。笑 そんな懐かしい時代を思い出しながら写真写してました。笑 前回の続編でございます。             ↑バー ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 19:11:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

☆草ヒロ(前編)☆

☆草ヒロ(前編)☆
昔ここから車で15分程の所に解体屋が数件あったのですが、現在は無くなってしまった所もあります。 現在残っている解体屋も新しい車ばかりで、昔から置いてある車がある所なんてなかなか無いですよね。今回の場所は、昔この近くあった解体屋をグーグルの地図とストリートビューを見ていてたまたま発見してしまいちょっ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 20:59:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さんたLowさん、こちらもいい天気でござる。 」
何シテル?   11/05 12:44
*ゑすゑす*です。過去に軽四を改造する事にはまってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿SCN 2014① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 08:57:41

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
ハコスカ2ドアGTXです。1980年!18歳で免許取って初めて買った車です。コンポ付けて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
1967年式の初代ミニカで1987年頃所有していました。当時鈴鹿の解体屋さんの駐車場でた ...
ホンダ シティ シティR (ホンダ シティ)
初代シティです。1981年に初めて新車で買った車です。
スバル R-2 R-2 (スバル R-2)
1986年頃乗っていました。足廻りを550のレックスのを取り付け合わせホイールからアルミ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation