• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ゑすゑす*のブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

☆パーツリスト☆

☆パーツリスト☆
これは、2000とは違いフロントが短いハコスカの1500と1800、C10シリーズで、1972年のパーツリストです。僕よりひと回り年上のおっさんが持っているものなのですが、ちょっと借りて適当にUPしてみました。320ページにもなり分厚く重いパーツリストです。画像が悪いのもありで見にくいですが、全部 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 20:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

☆車と釣りと工場夜景☆

☆車と釣りと工場夜景☆
カスタマイジング百科!発行は1980年8月となってますが、この本を買ったのは2年後の20歳頃だったと思います。当時のアメリカ西海岸でのボディ改造、カスタムペインティング等のテクニックを紹介した本で、値段は当時3,300円でした。当時は僕もこの本を教科書代わりにボンネットにダクト切ったりいろいろと参 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 19:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

☆マキシマム☆

☆マキシマム☆
チューニングカーマキシマム!前回と同じ1986年昭和61年の別冊誌です。これは、赤ミラ君のおとうちゃんが当時に買った雑誌です。赤ミラ君に借りて写真撮らせてもらいました。 この20日と21日に年に一度、東海地区最大の車と音楽の祭典オートレジェンドが名古屋のポートメッセ行なわれました。今年もクールスと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 19:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

☆昭和61年頃と他☆

☆昭和61年頃と他☆
最近ご無沙汰している赤ミラ君ですが、仕事の休みの日は遊ぶことに一生懸命で、ミラ直しは全然やる気ナシでほったらかしです。タイトル写真は去年の今頃赤ミラ君が来た時、預かっているハコスカと一緒に写してもらったものです。色の反転修正しときました(笑)。先に言っときますが、パンチパーマどころかパーマなんぞか ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 19:31:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

☆昭和61年☆

☆昭和61年☆
相変わらず雑誌広告ですが、今回は軽シリーズで昭和61年の雑誌からです。                     当時僕のミラ10Jの加工ホイールや、スバルの合わせホイールのメッキワイド加工をしていただいた千葉のホイール修理加工屋さんです。今でもこの店はやってます。                  ...
続きを読む
Posted at 2014/09/03 21:25:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

☆また昭和57年☆

☆また昭和57年☆
昨日は雨の中、中止かな?と思っていた四日市の花火大会が行なわれました。家から写したものですがボケボケです(笑)。 今回もまた前回に続いて懲りずに昭和57年の雑誌の広告シリーズですが、ほぼ白黒ばかりです(笑)                   ほとんどブログに載せたホイール達です(笑)       ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 20:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

☆昭和57年☆

☆昭和57年☆
昭和57年の夏の別冊誌のまたホイールの広告です。ちなみにタイトル写真は、指名手配の人達でも行方不明の人達でもありません(笑)。当時に流行った?ヘアースタイルの若者達です。一応名前と顔はNGかもですので落書きしました。先に言っときますけど僕は写っていないのであしからず(笑)              ...
続きを読む
Posted at 2014/08/19 20:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

☆昭和58年頃☆

☆昭和58年頃☆
昭和58年前後のカー雑誌のホイール等の広告ですが、 当時の中古車雑誌もありましたので少し載せてみます。                    昭和58年8月号の東海版の中古車情報誌です。ライフやNⅡにステップバン、プリンスグロリアは応談、ハコスカGTRは、今見ると安いですね~(笑)。        ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 19:24:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

☆続昭和56年頃☆

☆続昭和56年頃☆
またまたアルミの広告ですが、昭和56年~62年まで混じっています。                     トムキャット!このホイールとは全く関係ないですが、TOM ☆CAT と言えば‘84年ぐらいに「ふられ気分でRock'n Roll」が流行りましたが、売れたのはこの曲だけの一発屋でしたね(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/08/04 20:32:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

☆昭和56年頃☆

☆昭和56年頃☆
前回のアルミホイール広告の続編ですが、昭和56年から59年ぐらいまで混ざっちゃってます。                         弥生です。青春花ふぶき疾走弥生!ってさぶい文句ですね(笑)                        テクノT.R.V!前回とはまた違う広告ですが、ハンパじ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 19:32:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さんたLowさん、こちらもいい天気でござる。 」
何シテル?   11/05 12:44
*ゑすゑす*です。過去に軽四を改造する事にはまってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿SCN 2014① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 08:57:41

愛車一覧

日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
ハコスカ2ドアGTXです。1980年!18歳で免許取って初めて買った車です。コンポ付けて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
1967年式の初代ミニカで1987年頃所有していました。当時鈴鹿の解体屋さんの駐車場でた ...
ホンダ シティ シティR (ホンダ シティ)
初代シティです。1981年に初めて新車で買った車です。
スバル R-2 R-2 (スバル R-2)
1986年頃乗っていました。足廻りを550のレックスのを取り付け合わせホイールからアルミ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation