
10月31日のブログの続編です(今ごろかっ!笑)。
タイトル写真は、知り合いから貰った電池で動く中華産で新品のR/Cコスモスポーツです。ライトとテールを点灯することも出来て、コントローラーで走らせることが出来ます。ネットで調べてみたら安く売っていました。勿論貰いものなので文句など一切申しません笑。


↑ダイハツオート三輪!渋いですね~エンブレムに大阪城が。

↑いすゞのベレル!

↑館内はこんな感じです。

↑ボルボアマゾンとバリカンコロナ2ドアHT1600S?!

↑ヨンメリGT!

↑タテグロと角目クジラクラウン!

↑疲れたのでちょっと休憩。テーブルに肘付いているダサ〇のが赤ミラ君で(笑)、上向いているのお友達です。

↑日産オースチンA50ケンブリッチにブルーメタの後期バリカンコロナ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからは2週間前に行った工作舟での釣りの話です。興味無い方にはすみませんです。


↑いつも一緒に行くス〇〇ヘッドおっさんが釣った47cmのチヌ。

↑夕暮れ時に写した一枚です。

↑この日は、潮があまりよく無かったせいか、腕が悪いのかアタリも少なくバラシもあり数は出ませんでしたが、51cmのチヌの顔を見る事が出来たので、まあよしです笑。

↑チヌ以外ルアーでシーバスもやります。暗くなってからルアータックルにチェンジして適当に遊んで終了です。チヌは帰りまで生かして写真撮ってリリースですが、シーバスは釣ったら即リリースです。食べる為に魚欲しがる人は沢山いるので数年前には配ったりしていましたが、〆て鱗取って腹出して持って行くのが面倒なので全部リリースです笑。
Posted at 2014/11/18 20:34:26 | |
トラックバック(0) | 日記