• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-Dのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

2日連続かよ

昨日は、信号トラブル

今日は、架線トラブル

今朝、ラジオで「始発から運転見合わせ」って言っていました。

0600時の事です。

僕が、川崎の黄色い電車に乗り換えるのは0820時頃ですから

きっとその頃には、運転再開しているよネ

が、しかし

横須賀線の車内放送で

「架線断線の為、運転再開見込みは11時」

ですって・・・

架線切れたら時間かかるわな


あまりにも気温が低いからなのか

とにかく2日続けて、小杉から徒歩決定!

今日は、何時もより早い時間の電車に乗ったので

余裕ですが、帰宅の時間に縛られない歩行と異なり

時間が制約される為、同じ距離でもきつい

今週は、雪で始まり架線断線で終わるなんて

最悪の1週間でした。

明日は、病院だ。


Posted at 2018/01/26 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月25日 イイね!

朝から散々ザンス

歩道の凍結に気を払いながら通勤

最寄り駅まで、スリップダウンすること無くたどり着く事ができました

んが!

川崎の黄色い電車が、

「信号機故障の為、運転を見合わせています。」


だと。

乗り換えを諦めて、新南改札から徒歩でオフィスに向かう事に

結構歩いている方が居ます。

歩道は、凍結箇所が多い上に人が多いので正直歩けません。

(他の方から見ると、ほぼ走っている速度で歩いてますからね)

仕方なく車道でロスタイムを無くす事にしました。

その甲斐あって?

なんとか、遅れずにオフィスに到着

朝から、全開歩行で疲れました。

歩道が凍結していなければ、もう少し早く到着できたかな。

また、週末雪が降るような事がYahoo!に出ていました。



それにしても、寒い

オフィスの中に居ても寒かった。
Posted at 2018/01/25 22:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月24日 イイね!

何故そこまで固執するのか

何時ものランニングコースは昨日より状態が悪くなった。

日中少し溶けた雪が、透明な氷になり

油断するとすっころびそうになります。



通勤&帰宅時には、歩道はまだ凍結箇所多数

通勤時より、帰宅時の方が表面がテカテカで滑り易くなっている状況で

自転車が歩道を走って来る。

車道は、朝の段階で雪は着いていません。

この様な状況で、凍った歩道を走るなんて・・・

そもそも、自転車は車道だよ"(-""-)"

子供を乗せた不安定な自転車が、凍った歩道を走ると

他の歩行者が危ないですね。

子供の頃から「自転車は歩道」って刷り込まれているから

凍って危険な状態とわかっていても歩道を走るのかなぁ

明日の朝も、歩道は凍結箇所が結構有ると思います。

今日より確実に滑り易いので、両手を空けて歩きましょう。

スマホ操作しながら歩いている方も、見かけますが

ケガしますよ(笑)
Posted at 2018/01/24 22:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

教訓になってない

教訓になってないタイトル画像は、今朝通勤時に撮った横浜新道の東京方面です。

見た感じは、走れそうです。


今朝は、駅まで多くの方が歩いていました。

バスを待っていても来ないですし、まして車で送ってもらえる路面状況ではないですからね。

それにしても、前回の大雪で交通機関は一体何を学んだのでしょう?

今回の大雪でも、同じような事を繰り返してますね。

むしろ「早く帰宅しろ」って煽って、交通機関は軽いパニック状態に

道路は道路で、通行止めの処置が後手に回った為

多くの方が高速道路で缶詰にされていました。

毎度の事ですが、雪の見積もりが甘い

「どうせそんなに降らないだろう」ってたかをくくっていたのでしょう。

最悪を想定して行動していれば、防げた事もあったのでは無いでしょうか。

↓こちらは、帰宅時1900時過ぎの横浜新道ー戸塚料金所方面


僕の記憶では、こんなに長く通行止めになった事は無かったと思います。

ホントに首都圏は、雨・雪に弱いですね。

前回と同様に2週連続もあり得るかも知れないです。

日の当たる場所は、ほぼ雪が無くなっていますが影になっている

場所には雪が残っています。

明日朝も、歩道の凍結が有りますから気を付けて行かないと
Posted at 2018/01/23 23:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

なんだか違う所に行ったみたいな・・・

雪止みませんネ。

前回の大雪より降ってます。

そんな日に遅番なんて・・・

でも、前も遅番だったような気がする。

刻一刻と電車の運転状況が変わって行く

ある程度の遅延は、おり込み済みですが

家に帰る為に最も重要な横須賀線が、夕方

「運転見合わせ」って出た時は正直焦った。

しかも、乗り換え駅で横須賀線入場規制とか・・・

最悪は、東海道線に周って帰るしかない状況

でも、実際に帰る時 その心配は杞憂に終わりました。

それでも、運転速度を抑えている為遅くはなりましたが

途中で止まる事なく、降車駅までたどり着けたので良かったのではないかな

嫁も、狩場から通常なら30分かからずに帰り着けるハズが3時間くらいとか

とにかく、チェーンを装着せずに走るトラックが多すぎる。

そして、スタック

それも、1台や2台じゃ無いからたちが悪い。

明日の朝は、確実に路面凍結です。


もしかして、また東京にはスーパーな放置自動車が有るのでしょうか?
Posted at 2018/01/22 21:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は除草剤を撒きます(笑)」
何シテル?   10/19 16:49
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Parabo (BMW 3シリーズ ツーリング)
赤い子が帰って来れなくなってしまったので、不本意ながら急遽乗り換える事になりました。 ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation