• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMBARのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

さようなら( ノД`)…

さようなら( ノД`)…こんばんは!
突然ですが、XVは明日でお別れになりました(´-ω-`)
家にXVが来てから5年、前の車には付いていなかったアイサイトやクルーズコントロールや装備が多いので戸惑ったり色々ありました(^^;












時間が経つのは早いですね(^^;
いざお別れになると寂しくなります( ノД`)…

とりあえず、内装、後付けの電装類、LEDは取り外しほぼノーマルになりました(´-ω-`)




明日は通勤で乗れるくらいかな


最後までよろしくXV(・∀・*)
Posted at 2017/11/13 21:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年11月08日 イイね!

広島から

広島からこんにちは!
遅くなりましたが続きです(^^

オフが終わってから帰ろうかとも思いましたが、せっかくなので隣の県まで行ってみようか悩んでいたところ、島根県の出雲に行ってみたらと提案されたので行ってみることにしました!(^^)


到着!(;・ω・)


到着した頃には暗くなっていたのでどこかで泊まらないといけないのですが、宿なんかは取ってないし高いので近くにあった漫画喫茶で島根県のことや明日のルートをネット検索しながら一晩過ごしました(-.-)Zzz

朝8時にはサンバーに乗って出雲大社へ向けて出発!(^^)
途中朝飯を食べながら出雲大社近くの駐車場を調べていましたが、無料の駐車場が多いんですね(^^)


駐車した場所は警備員もいるし、駐車場はメチャクチャ綺麗だしでびっくりしました(。>д<)

そこから歩いて道に出るとすぐ目の前が出雲大社です(^^)


到着!!


凄い!



なんだか神秘的な感じです(;・ω・)


ここを潜れば

目の前に!


奥へ


しっかりと参拝して自分用と家族分のお守りをいただいてから出雲大社を後にしました(^^)

出雲大社の前にあるお土産屋でもお土産を色々購入して、時間がないのですぐに広島県に向けて出発(;・ω・)

途中ガソリンを満タンにして高速へ、軽トラなのでナメられてるのかゼブラゾーンでもお構いなしに横から入ってくる入ってくる(^^;

2車線の場所まで待てないんですかね?(# ゜Д゜)イライラ
前も詰まってるのに(笑)

にしてもサンバーにとって高速道路は常にレースしているようなものですね(^^;
乗用車について行ってましたが大体5000~6000回転で、途中壊れるんじゃないかと思ってしまいました(笑)

サンバーのインテークを変えてから初めての高速ですが100キロ巡航が非常に楽になったのが体感できたので良かったです(^^)/

何故か、島根、広島ナンバーの、9割り以上の軽自動車が80キロ巡航で飛ばす人がほぼ居ないのにびっくりしました(^^;

で、写真もなにも無いですが、広島県で紅葉まんじゅうを購入して高速へ、途中晩飯を食べてしまなみを渡って今治市から下道で帰宅しました(*^^*)

ガソリンは1メモリ以下くらいでした(^^
1日の走行距離


往復距離


帰宅後まずガソリンを満タンにしてから就寝しました!
次の日の仕事終了後

虫の死骸を全て落として完了です(^^;


まぁ、今回は時間が限られていたのでバタバタした道中でした、時間が早くて出雲そばも食べられずに帰りましたが次も必ず行くはずなので今度はもっと時間に余裕を持って、乗用車で行きたいですね(爆)



投稿が遅れたり長々としていますが、皆さんいつも見ていただいてありがとうございます!m(__)m
Posted at 2017/11/09 01:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

1日目 広島スバルオフ

1日目 広島スバルオフこんばんは!(^^)
4日の朝4時から家を出て昨日の19時頃に帰宅しました(笑)

4日は4時に家を出て、会場近くのコンビニに着いてみると7時でした(;・ω・)
オフ会は9時に車搬入とか書いていたので後1時間半どうやって時間を潰そうかと思いましたね~(^^;

とりあえず朝飯を食べながらDVDを見て休憩しておりました。
暇潰しでと積んで来た大量のDVDがあったので助かりました(´-ω-`)

メールで聞いてみるともう集まって来ていると言うことで少しだけ早めの会場入り



時間が経つにつれ車もどんどん入ってきて
会場が車でいっぱいに(*^^*)
BRZ&86


インプレッサ



レガシー


などなどの古い車から新しい車まで、個性的な車がたくさんです(・д・)ノ

特に気になったのは現行型のWRX STIとWRX STI S207、22Bインプレッサで、初めて間近で見ることができました!(^^)/

現行型


S207&現行型


22B



古いのに凄く綺麗で内装も日焼けがほとんどなく素晴らしかったです(*_*)

軽自動車は自分のサンバーとヴィヴィオの3台でした(^^)/


こんなインプレッサも


痛車のレヴォーグ


興味深い車も多かったですね(^^)
色々な人と話せたのも嬉しかったです、BRZのオーナー夫婦の方にも声を掛けていただいて、その方も限定車のサンバーに乗っているらしくサンバーもエントリーすれば良かったとおっしゃっていました、楽しいお話をさせていただいてありがとうございました!m(__)m
またの機会に並べたいものです((o(^∇^)o))

ビンゴゲームもあってこんなものが手に入りました!

WAKOSのガラス系コーティング材!
前から気になっていたやつなのでためしてみようと思います(><*)ノ


そしてあっという間にオフ会終了時間の16時に、ヴィヴィオが1台だけラジエターからのクーラント漏れでレッカーされて帰っていきました


古い車はなかなか大変ですね(^^;


オフ会も終了したので帰ろうかとも思いましたが・・・・

つづく
Posted at 2017/11/06 23:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

明日は

明日はこんばんは!(^^)
朝から洗車です、サンバー、ビート、XV と3台洗車して2台は掃除機で中も綺麗に、終わったら18:00でした(;・ω・)

流石に3台も洗車すると疲れますねorz

で、明日は広島県にてオフ会に呼ばれたので行って参ります・・・・・・サンバーで(><*)ノ
オフ会終わってからどうしようか悩み中(´-ω-`)
Posted at 2017/11/04 01:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

高知県に行ったり台風の中配線工事

高知県に行ったり台風の中配線工事こんばんは!

投稿しようと思って忘れてました(^^;
前前週の日曜日は朝9時の雨の中、軽トラに友達も乗せて室内に荷物も満載で高知県高知市までバイクを引き取りに行ってきました(笑)



バイクで友達が高知に行ったときにバッテリー発電関連が壊れて動けなくなり、やっと修理して直ったみたいで引き取りにといった感じです!
本当は友達を連れていってバイクで乗って帰れば早いんですけど雨なので軽トラに乗せて帰ることにヽ(´o`

行きしは道を1本間違えて四国カルストに(せっかくなので)登ってから行くことになりました(笑)








そして13:30分位に目的地に到着しました。
時間的に余裕がないのですぐバイクを載せてもらい



そして帰宅する途中昼飯に鰹のたきなんかも食べてみました!



スーパーのと違って臭み苦味もなくいくらでも食べられる位美味しかったです、また行ったら食べないとですね( ̄▽ ̄;)

美味しく頂いたあとは、友達の家まで少し腰の辛いのんびりドライブ(/≧◇≦\)
200キロ以上は荷物積んでますが、以外とこのサンバー、スーチャーじゃないのに大抵のところはグイグイ登るのにびっくり(^^;



バイクを下ろして休憩して帰りました!
帰ったら23時、秒速で寝れました(笑)


前週の日曜日は台風と言うことで、ブルーハーツの「台風」を聴きながら午前中は車庫のものが飛んでいかないように片付けをしてました、昼からは友達に手伝ってもらいサンバーの配線を引き換え!

カロッツェリアからナビが戻ってきたのですが右だけ高音が籠ってたり、出なかったりする症状はなく、調べてみても正常と言うことで今度は配線を引き換えてみることに( ̄▽ ̄;)

どうせ変えるならと良い線にしてみました(笑)



この線は四国で探しても無く、大阪とかにしか売って無くてしかも取り寄せ不可と来たもんで、友達の友達経由で送ってもらうと言う面倒な手順を踏みました(^^;
友達と大阪の買ってくれた方ありがとうございましたm(__)m

せっかくなので他にも使おうと10メートル購入しました(笑)
写真は残りです!


変えてみたところ、右からの症状はなくなったので
結論としては純正配線がダメになっていたみたいですねヽ(´o`;

右側がおかしかったので比較はできませんが、交換後は高音から低音までしっかり出ているような気がしました!


配線の詳細はパーツレビューに乗せてますので参考にどうぞ(^^)

これで気になる症状は無くなったので快適ですv(・∀・*)
次は何処からやろうかしら?( ・∇・)


にしても雨ばかりで稲刈ってから倉庫の片付け出来てないので早くしないと(ーー;)


でも仕事終わりじゃ真っ暗で何も出来ないヽ(´o`;
とりあえず、今日からいい天気なので日曜日晴れてたらやりますかね(´-ω-`)

それではおやすみなさいませ(。-ω-)zzz
Posted at 2017/10/23 23:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1951705/car/1532222/profile.aspx
何シテル?   12/29 07:42
免許取って始めて買った車がサンバーWRブルーリミテッドで、2019年にWRXSTI、2025年にレガシィを納車してスバル車を楽しんでいます。 プレオRSの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

友人作 サンバースーパーチャージャー用ワンオフパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIMAC 9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 00:25:53
走り納め🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 19:36:27

愛車一覧

スバル WRX STI STI (スバル WRX STI)
人生初の新車です! WRX STI F型納車しました! メーカー&カタログオプション満載 ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スバル サンバートラックWRブルーリミテッド(2WD/5MT)に乗っています。 他社の ...
スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
スバル最後の5ナンバーとツインターボのレガシィになります。 前オーナーの時に一度運転さ ...
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
R1のオイル漏れに伴いプレオが家にやって来ました! 最初はヴィヴィオRX-R、R1・R ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation