• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi028101のブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

安全靴 新調

私の仕事での作業上、欠かせないのが安全靴です。

今まで履いてた安全靴は会社側半分負担で購入した既製品を使用していましたが、

今回、奮発して全額自己負担で受注生産品の安全靴を購入しました。

メーカー:青木産業

モデル:DRF-705

規格:革製H(重作業用)・踏み抜き防止(P)・衝撃吸収(E)

購入価格:\24,500(送料・税別)

試しに履いてみたところ、「ええもんは、ちゃいますなぁ」って






関連サイト青木産業 ATENEO IMPACT100
Posted at 2014/08/22 21:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

2014 北海道放浪日記 走行距離と燃費

今回の放浪紀行の記録は下記の通り

走行距離:3172.9KM

供給燃料:247.23L

総燃費:平均12.83KM/L

14年落ちの、ハイプレッシャーターボ搭載車にしては「ええんでねぇか」

ちなみに今回の最高値は

走行距離:593.6KM

給油量:44.4L

燃費:13.3KM/L

でした。

写真で~す





登別温泉地獄谷を観光している人たち





由美かおるに負けじと入浴シーンをセルフタイマーで自分を撮影しているブログ主








Posted at 2014/08/18 21:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

2014 北海道放浪日記 その1

今年も行ってきました! 北国へ~

今回の旅は台風様も一緒に行くというハメに・・・ 

道内の天気はビミョーな天気でしたけど、時折晴れ間も見え隠れしていたので良かったかなと思ってます。

青函フェリーで渡る計画で大正解でした。 他社便は全便欠航でした(汗)

おまけに青森県で地震発生・・・今年の運を使い果たした予感(笑)

ま、無事故無違反ノントラブルで無事に帰宅できたことが何よりの旅の思い出です。




旅の思い出





地球岬(チキゥミサキ)灯台





吹上ふれあいキャンプ場(黄色のテントが私の旅のマイハウス)





国鉄士幌線タウシュベツガワ橋梁(旧線)





オンネトー湯の滝(女性二人組は駐車場からの林道をスカートにサンダルというスタイルで歩かれておりました。)





屈斜路湖





ハイランド小清水キャンプ場の五右衛門風呂(入らせて頂いた管理人さんのご好意に感謝です)





納沙布岬から見た朝の空模様




こんな感じです・・・

今回アップした写真は、ほんの一部です。気が向いたら徐々にアップしていきます
Posted at 2014/08/17 23:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

下船後の行程

函館港2時に下船、

まず室蘭の旧駅舎辺りに向かってのんびり急ぐ(6時過ぎには着くでしょう)


周辺をブラブラして1時間ほど時間つぶします~

で地獄谷行きます!

時間と人の流れで地獄谷をスルーして支笏湖や洞爺湖の方に行くかも・・・

であとは吹上温泉の方へ
Posted at 2014/08/10 22:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

フェリー 乗船待ち

最終便のフェリーで北の大地に大移動します。


朝風呂は登別のさぎり湯を候補に上げてますが何故詳しく無いもんで・・・

取り敢えず、手ぶらでは申し訳ないので大雨と暴風を引き連れて参ります

Posted at 2014/08/10 20:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう少し http://cvw.jp/b/1951763/48608819/
何シテル?   08/19 00:50
yoshi028101です。よろしくお願いします。 令和5年10月から江別市民 現在もSB型のXC70(2006年式)を乗り続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
フルノーマル仕様です。 とりあえず500,000km目指してます! 2015年2月購 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
99年過渡期のV40 T4 乗っかってます。 ETCは必要ナッシングなんでつけてません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation