• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

シーズン到来?

こんばんわ。

昨夜はららん藤岡にも行きました。
ららんでは27日からイルミネーションが始まったので
小規模ですが毎年見に行くのが恒例行事になってます。


観覧車で試し撮り。






ハートの位置去年より外側にあるような・・・。











今回は全部スマホで撮影しました。
望遠でもない限りスマホで十分かなと。
Posted at 2018/10/28 20:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月28日 イイね!

昨夜のディナー

昨夜のディナーこんにちは。

今日は群馬県民の日らしいですね
オイラにはあまり関係ないけど。
昨夜はオイラが肉食いたいとの事で焼肉
朝鮮飯店に行きました。
カルビ美味かった~。
Posted at 2018/10/28 15:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2018年10月21日 イイね!

昨夜のディナー

こんばんわ。

昨夜は伊勢崎の夢庵でした。
伊勢崎なら大丈夫かと思いましたが・・・。


オイラが食べた牡蠣の贅沢膳です。
色々な料理に牡蠣が7個も入ってました。


エリちゃんが頼んだ牡蠣の贅沢膳味わい味噌鍋単品。
セットだとうどんが付いて炭水化物の取りすぎって事で
単品を頼んで御飯セットを頼んだのですが
単品を頼んだはずなのになぜかうどんが・・・。
写真は味噌汁に交換した後ですが
オイラ達と夢庵何か相性悪いな・・・。
Posted at 2018/10/21 20:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2018年10月14日 イイね!

12日のランチ&ディナー

こんにちは。

12日のランチはソラマチないの
レストランでランチをしました。
事前に調べて気になるお店を発見して
ココで食べたと事前にエリちゃんに相談して決めました。

スカイツリー見学してちょうど12時で
どーする?となったけど一応行ってみて
混んでたら考えようとお店のあるフロアーに。
そしたら全然混んでなくてすんなり座れました。
今回オイラが選んだのは
牛タン炭焼利久東京ソラマチ店です。





頼んだ料理は2人とも同じでまる得利久セットです。
牛たん焼(2枚4切)・(ミニ牛たんカレーorミニ牛たんシチューorミニ牛たんトマトソース煮)・麦飯・テールスープ・ミニサラダ
2人ともにミニ牛たんシチューに。
タンも肉厚で美味しかったし
麦飯と浅漬け以外の料理には
何かしら肉が入っていて満足でした。

群馬に帰って来てディナーは
何シテル?にあげましたが
爆弾ハンバーグを食べました。




オイラが食べたディナーセットのスープとサラダ。


エリちゃんが食べたサラダ。


メインです。

食べすぎはダメなので
御飯は1回だけおかわりしました。

食べ終わって
利久で支払いしてる時に
千葉が震源の地震があり
6階だったからか結構揺れを感じました。
タワーに居た時だったらもっと
揺れを感じたのか逆に免震装置とかで
揺れを感じなかったのか経験してみたかったかな?
Posted at 2018/10/14 15:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2018年10月14日 イイね!

田舎者都会へ行く

こんにちは。

12日金曜日は有休を取って
エリちゃんと遊びに行って来ました。

12日朝太田までエリちゃんを迎えに行って

ここから電車で都内へ。

※実際乗車した車両ではありません。

特急りょうもう号。




太田駅から特急で1時間20分ぐらいで
今回の目的地東京スカイツリーに到着。


天望デッキからの風景1


天望デッキからの風景2


天望デッキからの風景3


天望デッキからの風景4


天望回廊から下の風景。


一般の人が行けるスカイツリーで一番高い所?


天望回廊に飾ってあったウォーリーと風景。
今月いっぱいウォーリーを探せのイベントをやってるらしく
ウォーリーの衣装を着てる係りの人が居たりしてました。






天望デッキのフロア340にあるガラス床からの風景。

この後はソラマチ内の施設でランチをしたり
コニカミノルタプラネタリウム天空で
40分世界の星空だったかな?自分が想像してた
プラネタリウムとは内容が違ったかな?
睡魔に襲われて何度か落ちそうになって
あまり内容を覚えてなかったりもしたかな(^_^;

その後は色々お店を見たりしてお土産を購入して
17時前にとうきょうスカイツリー駅からりょうもう号で
帰宅の途につきました。

電車なんて2015年の東京モーターショーで乗ったいらいで
東武なんて何十年ぶりだったな。
特急券もスマホで簡単に購入出来て
しかも午後や夜だと特急券の割引があるらしく
帰りは行きより210円安かったかな。

食事写真やデジイチで撮影した写真は
別に上げたいと思ってます。
Posted at 2018/10/14 12:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記

プロフィール

「@ここいし >群馬側から行くとなると万座経由じゃないと行けないからな😅」
何シテル?   09/07 17:48
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation