• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

代車

こんばんわ。

また車検ネタでスイマセン(^_^;

代車で借りたカリーナ
フルタイム四駆だからなのか
カリーナのパワステの性能なのか
最小回転半径の違いなのか
アパートで駐車する時に
思った以上に車が曲がらなくてビックリしました。
ランクスで駐車する時の感覚で
ハンドルを切ったのですが全然ダメで
何度も切り返しをしましたね。
ランクスでもすんなり駐車は出来ませんけどね。
Posted at 2011/01/31 21:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年01月31日 イイね!

ラブ注入?

こんにちは。

注入したのはラブでは無く
オイル添加剤でございます。
車検でオイル交換したので
添加剤の方も注入させて頂きました。
Posted at 2011/01/31 14:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年01月31日 イイね!

ポンコツだな

おはようッス。

オイラの体ポンコツ過ぎで
腰の痛みもまだ残ってるのに
今度は左肩に痛みが・・・(。>_<。)
左腕の動かし方によって痛かったり痛くなかったり。
Posted at 2011/01/31 09:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | からだ | 日記
2011年01月30日 イイね!

車検

こんばんわ。

ランクスの3回目の車検が無事終了し
オイラの元から諭吉さんが11人旅立って行きました(^_^;

今回の車検内容は
24ヶ月定期点検、エンジンオイル&フィルタ交換、ブレーキフルード
バッテリメンテ、ヘッドライトロー交換、フロントブレーキパッド交換、フロントガラスコート

今回はパッド交換やバルブ交換したので
もう1~2万は高いのを覚悟しましたが
Dラーで車検したわりには安く済んだかな?

唯一言われた事はバッテリーが弱ってるので
注意してくださいでしたね。
Posted at 2011/01/30 20:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年01月30日 イイね!

無事終了

こんにちは。

ランクスの車検が無事終了いたしました。
車検の詳細は後のブログで。

ランクスを引き取ってきて帰宅途中
環状線を走っていたら高関の交番の交差点の
手前500メートルぐらいから渋滞で進みが悪くなる。
買い物渋滞?事故渋滞?と思って
交番がある交差点まで進んで渋滞の原因が判明。
右の走行車線の先頭の車がどうもトラブルで
動けない状態だったみたいでそれで渋滞してたみたいです。
あの車その後避けれたのかな?
Posted at 2011/01/30 17:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@ここいし >群馬側から行くとなると万座経由じゃないと行けないからな😅」
何シテル?   09/07 17:48
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 456 78
91011 12 13 14 15
16 17181920 21 22
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation